川越大師 喜多院(埼玉県・川越市)

【埼玉・川越】小江戸川越を代表するお寺の“だるま”で福を呼ぼう「川越大師 喜多院」

更新日:2023/08/31

元三慈恵大師を中心に、小江戸川越七福神巡りの第三番大黒天も祀られている。1000年以上の歴史があり、「底なし穴」や「お化け杉」などの伝承話も語り継がれてきた。文化財も多く、客殿(徳川家光誕生の間)や書院(春日局化粧の間)をはじめ、江戸城ゆかりの品々を愛でる楽しみも。1年でいちばん賑わいを見せるのが、お大師様のご縁日である1月3日の「初大師だるま市」。開運の縁起物のだるまを求めて多くの参拝客が訪れる。

画像素材:PIXTA

川越大師 喜多院の初詣・年末年始のイベント情報

初詣
参拝時間は8時頃~16時頃。例年の三が日の人出は約41万人。
年末年始のイベント
◆初大師だるま市 3日8時頃~17時頃 だるまの露店が多数出店

川越大師 喜多院

スポット名
川越大師 喜多院
電話番号
0492220859 0492220859
住所
埼玉県川越市小仙波町1-20-1
ご利益
身上安全、厄除、商売繁盛、開運、家内安全ほか
ホームページ
川越大師 喜多院の詳細はこちら

【特集】初詣で行きたい東京都内&関東の神社・お寺

都内近郊を中心に、東京・神奈川・千葉・埼玉のおすすめ初詣スポットをピックアップ! 恋愛成就や結婚祈願、仕事運アップなどのご利益のほか、アクセス方法や神社仏閣で開催される新春イベントも紹介します。初詣に行く前に、参拝のマナーや豆知識も要チェック。お正月は、幸せになれるパワースポットにお参りして、新年をいい1年にしよう。

※記事は2023年8月31日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります