奈良県の観光・グルメ・イベントなど旅情報が満載!_日本のよりみち案内 奈良県

日本のよりみち案内_OZmagazine

奈良旅行の役に立つ観光情報をご紹介。奈良県の旅ではずせない定番観光スポットや、人気の季節イベントはもちろん、旅をさらに楽しくする観光名所&ご当地グルメのランキングも大公開。旅マエ・旅ナカで使える情報が盛りだくさんだから、奈良旅の参考にしてみて。

更新日:2020/07/02

奈良県よりみちランキング

OZmall読者1389名にアンケートを実施し、行ってよかった・行ってみたい奈良県の観光名所と、ご当地グルメをランキング形式で発表! 人気スポットを訪れたり、おいしいご当地グルメを満喫したり。奈良旅の満足度をアップさせよう。 ※OZmall 2020年5月調べ/回答者数 1389人(複数回答)

奈良県のフォトジェニック旅スポット

奈良県の観光名所

世界遺産に登録されている古都奈良の文化財のひとつ。金堂に安置されている本尊の国宝薬師三尊像は、病気平癒の仏さまで、身心の健康を願う参拝客が全国から訪れる。奈良時代の創建時の姿を残す三重塔の東塔は、独特の荘厳さが目を引く。

TEL.0742-33-6001
住所/奈良県奈良市西ノ京町457
拝観時間/8:30~17:00(最終受付16:30)
休館日/年中無休
拝観料/大人1100円、中高生700円、小学生300円 ※時期・拝観場所により異なる
アクセス/近鉄西ノ京駅下車すぐ

明日香村

明日香村

かつて日本の政治・経済・文化の中心として栄えた、飛鳥京があった小さな里。のどかな田園風景の中に、飛鳥時代の史跡が多く点在し、レンタサイクルや周遊バスで巡れる。地元食材を使ったレストランやカフェなどグルメも充実。

TEL.0744-54-3240(飛鳥観光協会)
住所/奈良県高市郡明日香村
アクセス/近鉄飛鳥駅よりすぐ。村内は橿原神宮前駅~飛鳥駅間を一周する明日香周遊バス、または両駅よりレンタサイクルで周遊可

特別史跡であり、世界遺産「古都奈良の文化財」の構成資産にも指定。平城宮跡資料館や東院庭園など見どころ満載。2018年に、展望デッキや宮跡展望室、レストランなど5つの複合施設が併設した「朱雀門ひろば」がオープンし話題に。

TEL.0742-36-8780(平城宮跡管理センター)
住所/奈良県奈良市二条大路南3-5-1
開館時間/(平城宮いざない館)10:00~18:00、6~9月 10:00~18:30※最終入館は閉館の30分前 (天平みつき館)9:30~18:00 (平城宮跡資料館)9:00~16:30
休館日/(平城宮いざない館)2・4・7・11月の第2月※祝の場合は翌休、12/29~1/1 (天平みつき館)無休 (平城宮跡資料館)月※祝の場合は翌休、12/29~1/3
入館料/無料 
アクセス/近鉄奈良駅・JR奈良駅より学園前行き路線バスで朱雀門ひろば前下車すぐ

奈良県の人気イベント

吉野山全域

吉野山の桜

シロヤマザクラを中心に、約200種3万本の桜が山麓から山頂へと、約1カ月に渡って咲き誇る。“一目千本”とも呼ばれ、ピンクのグラデーションは見事。桜が開花し始める頃からイベントが催され、夜はライトアップも満喫できる。

TEL.0746-32-1007(吉野山観光協会)、0746-39-9237(吉野町観光案内所・近鉄吉野駅前)
開催場所/吉野山全域
開催期間/(桜まつり・桜ライトアップ)例年3月下旬~4月下旬
アクセス/近鉄吉野駅より徒歩20分、またはロープウェイ吉野山駅下車すぐ

奈良に集う人々の祈りをろうそくの灯りで照らし出す、夏の夜の風物詩。奈良公園内の8つの会場で、2万個のろうそくの灯りが古都の夜を彩り幻想的な雰囲気に。オリジナルグッズの売店や、アーティストによる生ライブもお楽しみに。

TEL.0742-21-7515(なら燈花会の会事務局)
開催場所/奈良公園一帯(春日野園地、浮見堂と鷺池、猿沢池と五十二段、浅茅ヶ原、奈良国立博物館、興福寺、奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~、浮雲園地)
開催期間/例年8月上旬~中旬
開催時間/19:00~21:45予定
アクセス/(奈良公園)近鉄奈良駅より徒歩約5分、JR奈良駅より徒歩約20分

奈良公園の東端に位置する標高342m、芝生に覆われた山。若草山焼きは、古都奈良の早春を告げる伝統行事。周囲3800mの草地に一斉に点火され、夜空を焦がす炎は圧巻。山焼きの直前に打ちあがる、尺玉など大花火も見逃せない。

TEL.0742-27-8677(奈良県奈良公園室)
開催場所/奈良公園内若草山一帯ほか
開催期間/例年1月第4土 ※荒天時は「とんど」翌日に順延、「山焼き・花火・イベント」中止。
開催時間/16:45 ※特設ステージは12:30から順次開催
入山料/無料(若草山焼き行事開催日のみ)
アクセス/近鉄奈良駅・JR奈良駅より奈良交通バス市内循環外回りで東大寺大仏殿・春日大社前もしくは春日大社本殿下車、徒歩5分

奈良のアンテナショップ

都内で楽しい!奈良県のアンテナショップ「奈良まほろば館」へ

地方のアンテナショップを巡って東京で旅気分! 東京・日本橋にある「奈良まほろば館」は、観光案内や文化講座の開催などを行う情報発信拠点。奈良県の特産品販売も行っており、奈良漬け、柿の葉寿司などのご当地グルメをゲットできる。素晴らしい場所を意味する“まほろば”で、知るほどに奥が深い、奈良ならではの四季折々の魅力を体感してみよう。

奈良県

1300年以上前の奈良時代に平城京が置かれていた、古都・奈良。町には数多くの神社仏閣が点在していて、興福寺や薬師寺、“奈良の大仏”で知られる東大寺など、世界文化遺産に登録されているスポットも。そんな奈良県ならではの伝統行事もお楽しみ。春は吉野山の桜、夏にはろうそくの灯りが奈良公園一帯を彩るなら燈花会。そして、秋の正倉院展、冬の風物詩・若草山の山焼きなど、季節イベントが目白押し。春日大社で“神の使い”とされている、奈良公園の鹿たちとのふれあいもはずせない。

  • LINEで送る

画像提供/一般財団法人 奈良県ビジターズビューロー イラスト/ニシワキタダシ

※記事は2020年7月2日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP