PR/福井県

【福井女子旅おすすめ絶景】福井カメラさんぽで見つけた、自然美がすごい絶景スポット5_#福井女子部

【福井県_福井市・あわらエリア】

海や山に囲まれた自然豊かな福井県。歴史ある寺社仏閣や源泉かけ流しの温泉、北陸グルメなど魅力も満載。2024年春の北陸新幹線開業も予定され注目度も高い。今回は東京女子部から生まれた「福井女子部」のレポーターがカメラを片手に訪れたスポットの中から、絶景スポットを厳選してご紹介。「あの光景が忘れられない」、「もう一度行きたい!」とイチオシする5スポットを、女子部のリアルなコメントとともにご紹介!

更新日:2022/11/17

撮影アドバイスや立ち寄りスポット情報も! 福井女子部メンバーおすすめの絶景スポット5

@si0soさんのおすすめ絶景
青い海と白浜のコントラストが美しい島/水島(敦賀市)

敦賀半島の先端に浮かぶ全長500mほどの小さな無人島。透明度抜群の青い海と細長く伸びた白砂のビーチが魅力的。マリンスポーツが禁止のため、浅瀬で魚を見たり、きれいな貝殻を拾ったりとのんびりと過ごせる。7~8月の海水浴シーズンのみ色ケ浜から観光船が毎日運航。

@si0soさんに「水島」について聞いてきました

【Q】おすすめのポイントは?
【A】7~8月の期間だけ観光船で渡ることのできる無人島。透明度抜群の青い海で、夏を思いっきり満喫できました。泳ぎに来る人がほとんどだけど、写真撮るだけでも十分楽しめます! 砂浜や岩場もあるので、いろいろな場所で撮影を楽しんでください。

【Q】撮影のポイントは?
【A】今回は朝10時半頃に撮影。午後からはたくさん海水浴客が訪れるので、人の少ない午前中がおすすめ。波打ち際まで近寄って撮ると、周りの人が映り込む心配もないです。

【Q】一緒に巡りたいおすすめスポットは?
【A】ぜひランチに利用してほしいのが「MahanaTable」。水島行きの渡し船が出ている色ヶ浜から車で20分。カウンター席にある大きな窓から海が見渡せるとても眺めのいいカフェです。テラス席もあるので、気候の良い季節なら外でランチもできるみたい! お昼時は満席になることもあるようなので、予約してから行くと安心。

【A】水島行きの渡し船が出ている色ケ浜から車で10分の「常宮神社」。社殿からは敦賀湾を望むことができ、ここからの眺めがまた絶景。あと、ここを訪れるときは、ぜひ常宮のバス停に寄ってください! 海と青空を背景に素敵な旅写真が撮れます。

@camel8326さんのおすすめ絶景
山間にある水質が異なる5つの湖/三方五湖(美浜町・若狭町)

三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖の5つの湖の総称で、若狭湾国定公園を代表する景勝地。水鳥の重要な生息地でもあり、2005年に国際的に重要な湿地としてラムサール条約に登録。レインボーライン山頂公園からは、三方五湖と日本海のダイナミックな景観が満喫できる。

@camel8326さんに「三方五湖」について聞いてきました

【Q】おすすめのポイントは?
【A】レインボーライン山頂公園より、夏の午前中に撮影した1枚。展望台からは三方五湖の大パノラマを見渡せ、圧巻のロケーションに感動! 七色のパラソルが置いていたり、カフェでひと休みしたり、いろいろな楽しみ方ができる場所です。

【Q】撮影のポイントは?
【A】山や湖の美しい景色と人物が写真に収まるように、撮影者は展望台のさらに上にあるスポットに立ち、見下ろすように撮影しています。構図のバランスを考えて、モデルさんには展望台のコーナー部分に立ってもらいました。他の人や建物の一部など余計なものが入らないように、画角を調整しながら撮影するのがおすすめです。

【Q】一緒に巡りたいおすすめスポットは?
【A】レインボーライン山頂公園内にある「山頂カフェ なないろ」。紫と青が美しいバタフライピーが爽やかに喉を潤してくれます。

【A】車で約10分の場所にある「ドライブインよしだ」のイカ丼にもご注目。たっぷりのイカや山芋、大葉を特製醤油で味付けしたイカ丼は絶品! ファンも多く、ランチは行列になっていることもあるとのことなので、旅程に余裕を持たせるのがおすすめ。

@yuuka0829さんのおすすめ絶景
透明度抜群、ヒンヤリ冷たい清泉/瓜割の滝(若狭町)

若狭町の天徳寺境内奥に位置し、岩の間から湧き出る清泉。名称の由来は、瓜も割れるほどに冷たいことから。ミネラルが豊富で、透明度抜群の湧き水は、名水百選にも選ばれている。周辺は、“水の森”とも呼ばれる幻想的な光景で広がっていて、パワースポットとしても人気。

@yuuka0829さんに「瓜割の滝」について聞いてきました

【Q】おすすめのポイントは?
【A】全国名水百選にも選ばれ、有料ながらもたくさんの人が車で水を汲みに来ていた雰囲気抜群の滝。水の森ともいわれており、滝の中にある鳥居が印象的なスポットでした。

【Q】撮影のポイントは?
【A】この写真は2021年10末に撮影、橋の手前から撮りました。昼過ぎに行っても森の中なので暗めだったので注意して。また、鳥居の目の前に岩で作られた滝を渡る道のようなものがあるので、そこに立って鳥居×滝×人を撮影したいと思っていましたが、この時は鳥居の近くには近寄れなくなっていたので、事前に確認してから行くといいですね。

【Q】一緒に巡りたいおすすめスポットは?
【A】車で約10分のところに、若狭鯖街道の熊川宿があります。レトロな町並みが絵になるし、カフェなどもあるので熊野宿と組み合わせて巡るとよいですよ。

@maple__photographさんのおすすめ絶景
苔と杉の林、緑に包まれた神秘的な場所/白山平泉寺(勝山市)

鮮やかな緑の苔で覆われ「苔宮」「苔寺」とも呼ばれる、養老元年(717年)に開かれたと伝わる古刹。写真の御手洗池や、一の鳥居から続く石階段のある参道など、杉木立と苔の美しい空間には神秘的な雰囲気が漂う。『平家物語』で、木曽義仲や源義経と弁慶が立ち寄った場としても知られる。

@maple__photographさんに「白山平泉寺」について聞いてきました

【Q】おすすめのポイントは?
【A】とにかく美しい場所。敷地に一歩足を踏み入れた瞬間から、神聖な空気に包まれます。苔寺とも呼ばれ、敷地内が一面苔で覆われていて、私が訪れた4月もきれいでしたが、見頃は7月頃だそうです。パワースポットとしてはもちろん、真っ直ぐに続く参道も、敷地内にある御手洗池も写真映えしておすすめです!

【Q】撮影のポイントは?
【A】こちらの写真は御手洗池にて撮影をしました。池の周りを歩くことができるので、池の反対側に回ることでリフレクションを利用し撮影します。被写体の後ろから光が刺す時間帯がおすすめで、白や赤など色味がはっきりとしたお洋服を着てもらうのが良いと思います。少し望遠のレンズを使うと、被写体が際立ちます!

【Q】一緒に巡りたいおすすめスポットは?
【A】平泉寺白山神社付近だと、車で6分ほどの距離に越前大仏があるので、そちらと一緒に観光するのがおすすめです。越前大仏は荘厳な空気感で、たくさんの大仏たちに圧倒されます。福井のフォトスポットとしても有名なので、広角レンズを持ってぜひ訪れてみてください。

@sa.kk.iiiさんのおすすめ絶景
海の神様の島として崇められ神秘の島/雄島(坂井市)

東尋坊の沖合いに浮かぶ、周囲2km、標高27mの小さな島。朱塗りの渡月橋渡った高台には大湊神社が静かに佇み、昔から「海の神様の島」として崇められている。中央部のヤブニッケイの森は神秘的で、越前松島や天気がよいと加賀の海岸線までも見渡せる絶景スポットでもある。

@sa.kk.iiiさんに「雄島」について聞いてきました

【Q】おすすめのポイントは
この写真を撮ったのは2022/10/27、紅葉の始まり頃に訪れました。場所は雄島の橋の入り口の駐車場です。福井の夕日は地元の方も「住んでいても夕日が見えるとワクワクする!」とおっしゃるほど素敵! 天気がいい時は、ぜひ夕日スポットにも足を運んでみてください。

【Q】撮影のポイントは?
最初、二の浜海岸から夕日を撮ろうと思ったけど、「まさかの太陽が見えない!?」と、急いで雄島へ移動。移動して大正解! 見事な海ポチャを見れました。橋と雄島を入れて写真を撮るのがおすすめの構図。時期によっては、お隣の東尋坊のロウソク岩に夕日が重なって、火を灯したように見える時もあるそうです。

【Q】一緒に巡りたいおすすめスポットは?
【A】あわら温泉の温泉街の中心にある「あわら温泉湯のまち広場 芦湯」です。源泉かけ流しの足湯があって、無料で誰でも利用することができます。ぜひタオル持参で温まってください。

【A】芦湯から徒歩5分くらいの所にある「ゆけむり珈琲」も要チェックです。テイクアウトはもちろん、コーヒー豆の購入もできます。なかなか珍しい豆も置いてあるのでコーヒー好きさんにはぜひ訪れて欲しいです!

東京からのアクセス&絶景MAP

■東京からのアクセス


東京駅から新幹線で金沢駅まで約2時間20分、特急に乗り換え福井駅まで約45分。または、東京駅から新幹線で米原駅まで約2時間15分、特急に乗り換え福井駅まで約60分。 ※2024年春には北陸新幹線の金沢~敦賀駅間開業予定で、金沢駅から福井駅間が約21分と時間短縮に。

【INFORMATION】お役立ち情報が満載! 福井公式観光サイト「ふくいドットコム」

季節のおすすめスポットから、恐竜や海、日本酒などのテーマ別の旅、エリア別の名所まで、福井旅のお役立ち情報を網羅。さらに、期間限定イベントや地元ライターのちょっとディープなレポート記事も随時更新されるので、こまめにチェックしよう。

  • LINEで送る

※2022年11月11日時点の情報となります。その後、変更が生じる可能性があります。おでかけの際は、最新情報をご確認ください

TEXT/NAOMI TERAKAWA PHOTO/福井女子部東京女子部



※記事は2022年11月17日(木)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP