武智志穂の旅ごはん/長野県・伊那市

長野県・伊那市で、昔ながらの「豆腐」作りに挑戦/武智志穂の旅ごはん vol.6_OZmagazine TRIP

更新日:2019/10/11

モデルの武智志穂が、全国各地に伝わる郷土料理を地元の人に習いに行く、OZmagazine TRIPの連載企画。今回は長野県・伊那市のはびろ農業公園「みはらしファーム」で、昔ながらの豆腐作りに挑戦。おうちで作るときに嬉しいおさらいレシピ付き。

武智志穂の旅ごはん/長野県・伊那市
左/大豆をミキサーにかけて煮込んだ後、アツアツの大豆の汁を布袋に移す 右/にがりを溶かして、へらを使って少しずつ入れる

長野県伊那市の「みはらしファーム」は、味覚狩り、パン作り、そば打ちなどが楽しめる体験型農業公園。今回はこちらで、大豆から作る“昔ながらの豆腐作り体験”に挑戦してみたい。

武智志穂の旅ごはん/長野県・伊那市
左/木箱の中心が盛り上がるように豆腐を入れていく 右/ふたと重しをして、待つこと5~10分。水を張ったボウルの中で布を外して豆腐が完成

教えてくれたのは、敷地内直売所の豆腐を製造している「みはらし豆腐工房」の原武子さん。「地元産大豆をにがりを素材にして、シンプルに作ります。伊那の大豆は香りがよく、甘みがあるので、おいしい豆腐ができますよ」。作り方はシンプルにしながら、ペースト状にした大豆が焦げないように混ぜながら煮込むなど、丁寧なひと手間が大切に。そして完成した豆腐は身がぎゅっと詰まっていて、なんとうまみが濃厚なこと! いつもは当たり前に買っていた豆腐を手作りする喜びが込みあげてくる。「おからもぜひお持ち帰りを。炒り煮はもちろん、コロッケやサラダにするのもおすすめです」と原さん。できたての豆腐とおからで、晩ごはんが楽しみになる。

長野県・伊那市
「みはらし豆腐工房」の原武子さんと

昔ながらの豆腐の作り方

■材料(1丁2~4人前)※15cmの木箱を使う場合
国産大豆(乾燥)/2カップ(300g)、水(大豆を浸すため)/6~8カップ(大豆の3~4倍の量)、熱湯/7~8カップ、にがり/10g(1/2カップのぬるま湯で溶かす)
※布袋(ナイロン製など目の細かいもの)、ふきん、穴のあいた器(木箱)、敷き布も用意。敷き布は15cm四方の豆腐が包める程度のサイズ。さらしなどがおすすめ

■作り方
(1)水洗いしてひと晩水に浸した大豆を、3~4回に分け、水とともにミキサーにかけペースト状にする(ミキサーは1回につき1分30秒かける)
(2)熱湯を入れた鍋に大豆のペーストを入れ中火にかけ混ぜる
(3)吹き上がったらいったん火を止め、弱火で約7分焦げ付かないように底から混ぜながら煮込む
(4)別の鍋やボウルに布袋を入れ、そこに煮汁を全部入れてよく絞り豆乳とおからに分ける
(5)豆乳は70~75℃に保ち、ぬるま湯で溶かしたにがりを半量入れ十の字を書くように2回ほど混ぜ、ふきんをかけてふたをし約2分おく
(6)残りのにがりの半分(全体の1/4の量)を加え、同様に混ぜてふたをし、10分間熟成させて固める
(7)穴のあいた器(木箱など)に大きめの敷き布を敷き、固まってきた固形物をすくい入れ、敷き布の端で包み、上から重し(800g程度)をのせる。好みの硬さになったら布を外し水にさらす

はびろ農業公園「みはらしファーム」

住所
長野県伊那市西箕輪3416-1 ※営業・定休日は施設により異なる
体験実施時間
12:00~、14:00~ ※3日前までに要予約。所要時間は約2時間
料金
豆腐1丁(15cm四方、2~4人前)2000円 ※持ち帰り容器は各自持参
アクセス
JR飯田線伊那市駅より西箕輪駅みはらしの湯・羽広経由与地南行きバスで約20分、みはらしファーム前下車すぐ
ホームページ
はびろ農業公園「みはらしファーム」

PROFILE

武智志穂(たけち・しほ)
ファッション誌・TV・CM・ラジオなどモデル発のタレントとして10年以上のキャリアを持つ。現在は、ファッションだけでなく、美容・グルメ・インテリア・アウトドア・音楽・旅行などのライフスタイルをSNSで発信し、同世代の女性から高い支持を集めている。

Instagram
@shiho_takechi

この記事をもっと詳しく!OZmagazineTRIPの「秋の京都へ」をチェック

OZmagazineTRIPの「秋の京都へ」

オズマガジントリップ「秋の京都へ」に掲載中。秋の京都旅で参考にしたい、混雑を避けてスムーズに楽しむための話題スポットの狙いめタイムや、エリア別のめぐり方アドバイスを紹介しています。紅葉名所や注目の新店まで、秋の京都を思う存分満喫できる情報がいっぱいなので、雑誌も合わせてチェックしよう!

OZmagazineTRIP「秋の京都へ」特集
発売日/2019年9月7日(土)
価格/700円
販売場所/全国の書店、コンビニエンスストア、駅売店などで発売

PHOTO/AYA MORIMOTO MODEL/SHIHO TAKECHI WRITING/MIE NAKAMURA

※OZmagazine TRIP(2019年9月7日発売)の情報を転用して掲載しています。掲載情報は、2019年9月7日時点のものです。その後、変更が生じる場合があります。また各店の営業時間や定休日などは時期によって変わる場合もありますのでご了承ください

※記事は2019年10月11日(金)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります