ドッグフードの賞味期限が切れても大丈夫?問題点や保存方法を解説

馬肉ドッグフード おすすめ

ドッグフードは大容量で販売されているものほど割安に買える。しかし、使いきるのに時間がかかり、ついつい賞味期限が切れてしまうことも。間違った保存方法による劣化、酸化、カビなどの問題も気になるところ。そこで今回はセミモイスト、ドライ、ウェットといったタイプ別の保存方法や、開封後にトラブルを防ぐ保管方法などをご紹介。賞味期限間近のドッグフードを大量消費する方法も解説しているため、ぜひ参考にしてみて。

更新日:2023/10/16

半額セール中!おすすめのドッグフード モグワンの詳細はこちら

お話を聞いたのは・・・

「chicoどうぶつ診療所」獣医師 林美彩さん

酪農学園大学獣医学部卒業。大学卒業後、自身が代替療法と出会ったことで、動物の体に優しい治療法や食事・環境の見直し、飼い主の心のケアの大切さ等を伝えていくため、2018年に『chicoどうぶつ診療所』を開業。往診を中心に、精力的に診療を続けている。

<著書>
獣医師が考案した 長生き犬ごはん」(世界文化社)2019/12/18
獣医師が考案した 長生き猫ごはん」(世界文化社)2020/11/13
『獣医師が考案した一汁一菜長生き犬ごはん こだわりの安心レシピ&作り置きOK!』(世界文化社)2022/1/26

<公式サイト・SNS>
chicoどうぶつ診療所HP
Instagram:@chico_ah_323
Amebro:https://ameblo.jp/tinkerbell19850323/

1.ドッグフードの賞味期限と消費期限の違いは?

1-1.消費期限は期限内の消費がマスト

消費期限とは、期間内に食べきることを目的として設定されているもの。ドッグフードで消費期限が設定されている商品は、ウェットタイプ、セミモイストタイプといった水分を多く含むものが多い。消費期限内に必ず食べきるのはもちろん、開封してからあまり日を置かないようにしよう。

1-2.賞味期限は消費するまでの目安期間

賞味期限は、おいしく食べるための目安として設定されている。ドッグフードのなかでもドライフードは、乾燥させて粒状に加工してあり、含有水分量が10%以下に抑えられている。
含有水分量10%以下で正しく保存しているドッグフードの場合、カビなどの発生リスクを大きく減らせるため、消費期限の設定が必要ない。しかし、未開封の状態であっても味や鮮度は劣化していくため、愛犬がおいしく食べられるように賞味期限を目安として設けている。

2.賞味期限が切れたドッグフードを食べても大丈夫?健康に影響する可能性は?

賞味期限はあくまでも目安だが、愛犬の健康のためにも賞味期限が切れたドッグフードを与えるのは控えるべき。保管方法に問題があった場合には食中毒のリスクも考えられる。食べないほうがよい3つの理由を詳しく解説するのでチェックして。

2-1.味わいや鮮度が劣化しておいしくなくなる

ドッグフードが空気に触れたり、保管環境下において気温が変化したりすると、品質が劣化していく。メーカーが想定している味わいから劣化し、愛犬がおいしく食べられなくなることも。おいしくないドッグフードとして愛犬が記憶してしまい、新しい商品を用意しても食いつきが悪くなってしまう可能性がある。

チキンとサーモン使用で理想の食いつきが抜群の「モグワン」。詳細はこちら

2-2.高温多湿の場所に置いておくとカビが発生しやすい

高温多湿な環境で長期にわたって保管すると、カビが発生することがある。穀物系の原材料を使っているドッグフードの場合、虫がわいてしまう可能性も。目視で確認できない小さなカビなどもあるため、保存環境には十分な注意が必要。

ドッグフードの保存に適した場所や不向きな場所について詳しく解説。詳しくはこちら

2-3.しっかり密閉しておかないと酸化が進む

ドッグフードが空気に触れると、含まれる油分の酸化が進む。味が落ちるだけでなく、消化不良などの原因になってしまうことも。賞味期限内に食べきることを心がけるのはもちろん、できる限り空気に触れる時間を減らすのが大切。

■ドックフードの酸化について詳しくはこちら
ドッグフードが酸化する危険性とは? 酸化を防ぐ保存方法を解説

3.【種類別】ドッグフードの賞味期限と保存方法は?

3-1.未開封状態

ドッグフードの賞味期限と保存方法は、フードの種類によって異なる。ここではドライタイプ、セミモイストタイプ、ウェットタイプの賞味期限と保存方法をそれぞれ解説。

ドライタイプの場合は製造から1~1年半が多い

一般的にカリカリと呼ばれるドライタイプのドッグフードは、賞味期限が製造から1~1年半に設定されていることが多い。
ドッグフード自体が乾燥しているため日持ちがしやすいと思われがちだが、コーティング成分などに油分が含まれているため、開封前の賞味期限は意外と長くない。
未開封のまま置いておく場合は、高温多湿を避け、適度な気温の暗所に保存して。

半生(セミモイスト)タイプの場合は購入後2年前後

セミモイストタイプのドッグフードは、ドライタイプに比べて水分を多く含んでいるのが特徴。未開封で密閉されている状態ならカビの発生を抑えられるため、賞味期限が2年前後と長めに設けられている。
柔らかい食感の商品が多いので、高温多湿を避けるのはもちろん、上にものを重ねて潰してしまわないように保管するのが大切。

■半生タイプのドックフードについて詳しくはこちら
【人気の半生タイプのドッグフードおすすめ14選】無添加、国産のフードも紹介

ウェットタイプの場合は缶詰なら約3年、パウチなら約2年

しっとりとした食感が魅力的なウェットタイプの多くは、缶またはレトルトパウチといったパッケージで販売されている。缶の場合は約3年、レトルトパウチの場合は約2年が賞味期限の目安。
賞味期限をうっかり忘れてしまいがちな人は、より長い缶タイプのものを中心に買い求めるのがおすすめ。

■ウェットタイプのドックフードについて詳しくはこちら
人気の犬用ウェットフードおすすめ19選!パウチタイプや缶詰、シニア犬向けの種類も紹介

3-2.開封状態(開封後)

開封後の賞味期限と保存方法も、フードの種類ごとにチェックして。開封後は酸化やカビのリスクが高まるので、期限には特に注意が必要。

ドライフードの賞味期限は1カ月が目安

開封後のドライフードはどんどん酸化が進んでいくため、最長でも1カ月を目安に食べきるようにしよう。
ジップロックなどの保存袋や保管ビンへ小分けにして、空気に触れる回数を減らすのも効果的。カビの発生リスクがあるため、高温多湿を避けるとともに、水分を含まないように取り扱って。

半生(セミモイスト)フードは1~2週間が目安

セミモイストタイプは水分を多く含んでいるため、開封後はカビの発生リスクが高まる。賞味期限は1~2週間ほどが目安となるが、季節、湿度、気温によって大きく変化する。密閉できる容器や袋に入れ、低温の暗所にて保管しておこう。

ウェットフードは2~3日が目安

ウェットフードはすぐに食べきることを想定してつくられているため、開封後の賞味期限は2~3日と短い。
もし1日で食べきれない場合は、缶やレトルトパウチからジップロックなどに移し替えて、密閉できる状態で保存しよう。夏場などには腐敗する可能性もあるため、できる限り早めに消費するのが大切。
なお、冷凍保存すれば2~3週間ほどもつようになる。

4.賞味期限間近のドッグフードが大量に残ってる!なんとか消費する方法やおすすめレシピ

4-1.ドッグフードをふやかして食べやすくする

ぬるま湯やミルクでドッグフードをふやかすと飲み込みやすくなり、食欲が低下した犬でも食べやすくなる。ふやかし方は、30~40度のぬるま湯やミルクにドッグフードを浸し、人肌程度に冷ますだけと簡単。熱湯だと栄養素が損なわれる可能性があり、冷水だとお腹を冷やして下痢になることもあるため、適度な温かさが重要。

4-2.細かく砕いて好物のものと混ぜる

細かく砕いて好物のおやつと混ぜることで、食いつきに期待できる。パピーからシニア犬まで全年齢の犬が食べやすくなるため、食欲低下が気になったら試してみるのがおすすめ。食いつきの低下はドッグフードの硬さや大きさに由来することもあるので、細かく砕くだけで効果的なことも。

■ドックフードの砕き方を紹介
ドッグフードを簡単に砕くには?百均でも揃うおすすめの道具や注意点

4-3.ドッグフード+野菜ペーストでおしゃれなケーキが作れる

愛犬の好きな野菜や肉とドッグフードを混ぜて成型すれば、簡単におしゃれなケーキが作れる。マッシュポテト、さつまいもペースト、カボチャペーストといった野菜ペーストが使いやすい。食いつきをよくするだけでなく、特別な日のごほうびおやつなどにもおすすめ。
トッピングは1日の摂取カロリーの10~20%以内がよいので、野菜ペーストの量はこの範囲内を目安にしたい。

■ドックフードを手作りする際にはチェックしみて
手作りドッグフードにおすすめの食材や注意点は?不足しやすい栄養も
■ドックフードを混ぜる際に知っておきたいことを紹介
ドッグフードを混ぜてもいいの?混ぜるときの注意点を解説

ドックフードの選び方の基本を紹介

【人気のドッグフードおすすめ24選】獣医師に聞いた愛犬が餌を食べない時の対処法やふやかし方もご紹介

・500人の実際に使っている人にアンケート
・口コミや体験談も紹介
・ドックフードの選び方の基本を徹底解説

5.ドッグフードの賞味期限に関するQ&A

小袋がたくさん入っている大袋タイプのドッグフードは、どの時点が開封後になるの?

小分けにされている大袋タイプの商品は、小分け袋を開けた時点が開封後になります。小分け袋一つひとつに保存料が含まれている商品もあるため、長期保管を考えているならそのようなドッグフードを選ぶのもおすすめです。

未開封のまま賞味期限が過ぎた場合は食べても大丈夫?

未開封であっても油分の酸化は徐々に進んでいくため、賞味期限が過ぎたら与えないようにしましょう。味が劣化するだけでなく、酸化によって成分が変質し、消化不良などを引き起こす可能性があります。また栄養素の変化も起こりえます。

ドッグフードは冷蔵庫で保管したほうがよいって本当?

冷やしたドッグフードを与えると、お腹を壊す原因になるためできる限り控えましょう。冷蔵庫からの出し入れが多いと結露が発生し、カビの発生リスクを高めてしまう可能性もあります。

賞味期限が長いドッグフードには添加物、保存料などが大量に含まれているの?

必ずしも添加物や保存料が大量に含まれているといった事実はありませんが、防腐剤、酸化防止剤などが含まれていることはあります。
しかし、油が酸化すると体にとって負担になるので、天然成分由来の防腐剤や酸化防止剤であれば入っていても問題ないでしょう。気になる場合は、パッケージ裏面の成分表を購入前にチェックしてください。

■おすすめの無添加ドックフードを紹介
人気の無添加ドッグフードおすすめ9選!国産製品やシニア向けアイテムも紹介

賞味期限はどうやって確認できる?

賞味期限は基本的にパッケージの隅や、裏面の成分表近くに記載されています。国産の製品は年・月・日の順番で記載されていることが多く、「2023.01.01」などの記載があれば、2023年1月1日が賞味期限の目安になります。海外産の場合は日・月・年と逆の順番になっており、月が「Jan.」「Feb.」といった略語で表示されていることもあります。

  • LINEで送る
※記事は2023年10月16日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP