春から夏に気になる人が多い“汗”と“ニオイ”
春夏の体の悩みについてオズモールが実施したアンケートによると「日焼け・紫外線」「花粉症」に次いで多かった悩みが「汗・ニオイ」。
「暖かくなるとすぐに汗をかくので、ニオイ、化粧崩れ、汗染みなど気にすることが多くて大変」(さっちゃんさん/40代・会社員)といった声が多かった。「デオドラントスプレーや汗拭きシートを持ち歩いていますが、そろそろ加齢臭も気になる」(もりさん/30代・会社員)、「自分の汗のニオイで朝から不快」(あきぺさん/30代・会社員)など、自分の汗のニオイを気にする人が多い一方で、「顔周りに汗をかきやすく、顔が汗でだらだらになるので知り合いに会いたくない」(みまみさん/30代・会社員)、「汗染みが気になって好きな色の服を着にくくなる」(ちかさん/30代・会社員)など、汗そのものが気になる人も。
ニオイの正体は汗の発酵によるもの
そもそも汗をかくとなぜニオイが気になるようになるの? 上田さんは「汗そのものには、ほとんどニオイはありません」と話す。「汗に含まれる皮脂やタンパク質を、皮膚の常在菌が食べて分解することで、ニオイが発生します。汗が“発酵”することでニオイが発生するようなイメージです」
汗を分泌する汗腺には、全身のいたるところに存在する「エクリン腺」と、脇の下や性器、へその周りなど一部に存在する「アポクリン腺」の2種類がある。アポクリン腺から分泌される汗は、濃度が濃く、常在菌のエサとなる含有成分が多いため、発酵してニオイが発生やすいんだとか。
アポクリン腺は誰にでもあるけれど、いわゆる“ワキガ”体質の人は、アポクリン腺の数が多く、ニオイがきつくなりやすい。ニオイのきつさは軽い人から重い人まで程度はさまざま。軽い人なら脱毛して抗菌作用のあるシートで拭くだけでも、ニオイが気にならなくなる。
「自分のニオイはなかなか気づきにくいもの。とはいえ人には聞きにくいという場合は、着ていた服を脱いでいったん自分から離してから、脇の部分をかいでチェックするといいでしょう」(上田さん)
30代半ばからは“ミドル脂臭”にも要注意
また、ほかのニオイの種類としては、50代半ば以降から本格化しやすくなる「加齢臭」がよく知られているけれど、30代半ばから発生しやすい「ミドル脂臭」という種類もあるのだそう。
「皮脂成分が酸化することが原因となる加齢臭と違って、ミドル脂臭は汗の中の乳酸が代謝・分解することで発生する“ジアセチル”という成分などがニオイの原因になります。30~40代になるとこのジセアチルの分泌量が増えると言われています。使い古した油のようなニオイが特徴で、皮脂が多い男性のほうが臭いやすいですが女性でも臭います」(上田さん)
さらに疲れやストレスなどが原因となって発生しやすくなるニオイもあるのだそう。
「いずれにしても運動で代謝をアップして、睡眠やお風呂によって心身の疲れをとることが根本的なニオイ対策になります」(上田さん)
教えてくれた人
上田弥生さん
産婦人科医。不妊治療、一般婦人科治療に携わりながら、デリケートゾーンのアンチエイジング治療とワキガ・多汗症の治療に携わる。天現寺ソラリアクリニックなど複数のクリニックで診療を行う。漢方やアロマをとり入れたセルフケア法にも詳しい。著書に『オトナ女子のためのスメらない手帖』(主婦の友社)。
【特集】プチ不調や身体の悩みを解消!すこやかなココロとカラダへ
毎日がんばる働く女性にプチ不調や悩みはつきもの。そこでみんなが気になる健康法やグッズ、食材やドリンク、悩みの解決法やメカニズム、取り入れたい習慣などを専門家やプロのお話しとともにご紹介。自分のココロとカラダに向き合って、健やかに私らしく。オズモールはそんな“働く女性の保健室”のような存在をめざします
こちらもおすすめ。ヘルスケアNEWS&TOPICS
WRITING/AKIKO NAKADERA