富山県/薬膳と発酵食でキレイをチャージする旅

富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市

江戸時代から薬の町として全国で知られ、発酵食の文化が根付く富山県。今回はそんな富山県で薬膳と発酵食の旅。富山市、高岡市、砺波市(となみし)、南砺市(なんとし)を巡って、健康にも美容にも嬉しい2泊3日を満喫しよう

更新日:2019/03/26

薬膳と発酵食の文化を感じながら巡る、富山県2泊3日の旅モデルコース

09:20 東京駅発(北陸新幹線 かがやき507号)
11:34 富山駅着
12:00 池田屋安兵衛商店で丸薬製造体験・お買い物
13:00 健康膳 薬都(池田屋安兵衛商店 2F)でランチ
14:10 島川あめ店でお買い物
15:00 薬種商の館 金岡邸を見学、薬研体験
16:00 高岡市へ移動
17:00 高岡市街地の宿にチェックイン
18:00 Craftanで夕食

2日目

09:50 宿をチェックアウト後、山町筋・金屋町を町歩き
11:30 みそ・蔵カフェでランチ
13:00 能作で鋳物工房見学、お買い物、砺波市へ移動
14:10 若鶴酒造で酒造見学・試飲体験、南砺市へ移動
16:00 石黒種麹店でお買い物、富山市へ移動
18:30 富山市街地の宿にチェックイン

09:30 宿をチェックアウト
10:20 ますのすしミュージアムで工場見学・ランチ
12:30 富山市ガラス美術館を見学
15:10 ギフトショップ「ととやま」でお買い物
16:14 富山駅発(北陸新幹線 かがやき510号)
18:28 東京駅着

2日目
地域に根付く発酵の文化を体感

富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市

3つの町を巡って感じる、富山に伝わる発酵食あれこれ

発酵に適した気候に恵まれ、昔から発酵を活かした食品作りが盛んな富山。豊富に獲れる米魚を保存するために発酵食が根付いたという歴史もあるそう。2日目は、高岡市の味噌と醤油の醸造所が営むカフェでランチして、砺波市の酒造で酒蔵見学や試飲体験。南砺市の種麹(麹菌)の老舗も訪れ、富山の発酵の文化に触れてみよう。また高岡市では、古い町並みを残す「山町筋」と「金屋町」の散策、伝統的な手仕事にも触れて、富山の旅をよくばりに満喫。

富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市
富山県 富山市・高岡市・砺波市・南砺市

Access
東京駅から富山駅まで北陸新幹線で最速2時間8分。富山駅から高岡市へは、あいの風とやま鉄道で約20分、高岡駅下車。富山駅から砺波市、南砺市へは高岡駅でJR城端線に乗り換えアクセスを(若鶴酒造は油田駅下車、石黒種麹店は福光駅で下車)。

PR/富山県
PHOTO/AYUMI OSAKI WRITING/MIE NAKAMURA

  • LINEで送る
※記事は2019年3月26日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP