
約70%の女性が感じているといわれる月経前のこころとからだの変化。
そんなこころとからだの変化をやさしくサポートする「トコエル」。成分や開発秘話、パッケージデザインについてご紹介。

月経前のこころとからだの変化をやさしくサポートする4つの成分
大豆油や米油に多く含まれるビタミンEの一種で、その代謝物が女性特有の周期的な心身の変化にアプローチする「γ(ガンマ) -トコフェロール」と「γ(ガンマ) -トコトリエノール」、大豆イソフラボンが腸内細菌で変換されて作られ、女性の健康と美容をサポートする「エクオール」、そして日本人に不足しがちで、特に女性が意識して摂りたい栄養素「カルシウム」を配合。

「女性がいつでも自分らしく過ごせるように」と願いを込めて
トコエルの開発がスタートしたのは1996年。月経前の周期的な体調の変化に合わせ、必要なタイミングで摂取できるサプリメントにすること、安全性にも配慮すること、科学的根拠がある製品にすること。こうしたビジョンに沿って開発。
女性へのリサーチを通して、月経前の多様な体調変化を探り、女性の将来まで見据え全成分を決定。その後、度重なる試験、安全性の確認などを経て、着想から25年後の2021年、「女性がいつでも自分らしく過ごせるように」という願いを込めて発売された。

毎月の7日間もわたしらしく
1日の摂取目安量であるソフトカプセル1粒とタブレット2粒を1袋にまとめ、7日分としてパッケージしたアソート包装で、手軽に摂取できる。
パールホワイトをベースに、月の満ち欠けをデザイン。右の月はγ -トコフェロールのオレンジを、また左の月は大豆由来のエクオールをイメージしたグリーンを用いて象徴的にデザインしたものです。
毎月の7日間もわたしらしく。女性のこころとからだの変化に寄り添うサプリメント「トコエル」を活用してみては。
製品名:トコエル
内容量:10.5g(1袋3粒×7袋)
希望小売価格:1296円
わたしの保健室2023AUTUMN開催中!

秋は夏疲れなどで自律神経が乱れることから、女性ホルモンのバランスが崩れやすい季節。イライラや眠れないなどプチ不調を感じても我慢したり後回しにしたり・・・。そんな女性にとって気軽に通える“保健室”のような存在をオズモールはめざします。
ただいま【わたしの保健室2023AUTUMN】を開催中。「女性ホルモンとからだケア習慣」をテーマに、美髪に導くヘアケア習慣から、なかなか聞けないフェムケア習慣、今すぐマネしたい著名人の習慣まで、セルフケアやプロのケア習慣までご紹介中!