サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展2」
秋のおでかけガイド2020

「ざんねんないきもの展2」がサンシャイン水族館で開催!“いきもの愛”あふれる展示にほっこり

更新日:2020/11/10

2017年に開催され、約19万人もの動員を誇ったサンシャイン水族館×高橋書店『ざんねんないきもの事典』のコラボ展第2弾「ざんねんないきもの展2」が2020年10月30日(金)より、サンシャイン水族館にてスタートする。展示生物が一新され、新たに約20種類の生きものが登場。愛くるしくも不思議な生きものたちがほっこりと心を癒してくれそう。

会えるのが待ち遠しい!愛すべき20のいきものたち

シリーズ累計420万部を突破した『ざんねんないきもの事典』。その世界観を実際に見て楽しめる、サンシャイン水族館とのコラボ展「ざんねんないきもの展2」が2020年10月30日(金)~2021年5月9日(日)までの期間、サンシャイン水族館にて開催される。第2回目となる同展は、2020年10月30日(金)~2021年3月16日(火)、2021年3月20日(祝)~2021年5月9日(日)と、2期に分け異なる内容が楽しめるようになっている。

第1期では、今年5月に高橋書店より発売された最新作『さらにざんねんないきもの事典』も含むシリーズ5冊から抜粋した約20種の生きものを「ざんねんな体」「ざんねんな能力」「ざんねんな生き方」「すごいけどざんねん」「ざんねんなこだわり」という5つのテーマに分けて展示する。

「なんでそんな姿になったんだろう」と気になって仕方がない生きものたちや、「ちょっと変な能力だな」と首をかしげたくなる生きものたち、「なんで、そんな道を選んだの?」と突っ込まずにはいられない生き方をする生きものたちなど、つい人に話したくなるような小ネタがいっぱい。生きものたちの見せるユーモラスな表情や生態の不思議などに感動すること間違いなし!

シリーズファン必見!書籍にない完全オリジナルネタも

せっかく1期を見たら、2期にも足を運びたいもの。2021年3月20日(祝)~5月9日(日)の第2期では、上記5つのコーナーの生きものがリニューアルするとともに、「ざんねんな名前」という括りも新たにラインナップ。さらにサンシャイン水族館のスタッフが選出したという“ざんねんないきもの”も登場する。こちらは書籍には掲載されていない、ここだけの完全オリジナルネタということでますます気になっちゃう。

展示を鑑賞した後はショッピングも楽しい。会場ラストに設けられたスーベニアショップでは、本コラボ展限定グッズなどがいっぱい。「ハリセンボンのはりぺいとう」(499円)や「ポケットミニタオル(ハリセンボン・アマゾンツノガエル)」(各560円)などはお土産にもぴったり。本館のショップ「ショップ アクアポケット」でも購入できる。

これも見たい!“ざんねんないきもの”ならぬ、“ざんねんな植物”も

展示会場では、ほかにもユニークな展示が開催されている。例えば、今回初のジャンルとなる、“ざんねんないきもの”ならぬ、“ざんねんな植物”。見た目が“おしりそっくり!!”という巨大な種子がなんともユーモラス。また、ハリセンボンの針が本当に1000本あるのか数えてみようというコーナー「ハリセンボンの針を実際に数えてみよう」があったり、カメムシの匂い体験コーナーがあったりと雑学好きにはたまらない小ネタがいっぱい。ユニークな生態に触れ、いきものたちへの愛がますます募りそう。

イベントDATA

イベント名
サンシャイン水族館特別展「ざんねんないきもの展2」
開催場所
サンシャイン水族館 特別展会場
開催日程
第1弾 2020/10/30(金)~2021/3/16(火)、第2弾 2021/3/20(祝)~2021/5/9(日)
開催時間
第1弾:10:00~18:00(最終入場17:30)
第2弾:10:00~20:00(最終入場19:30)
入場料
800円
※水族館本館ほか対象施設・イベントを利用時又は年間パスポートを持っている場合は400円
主催
サンシャイン水族館
ホームページ
サンシャイン水族館「ざんねんないきもの展2」公式HP

サンシャイン水族館

スポット名
サンシャイン水族館
電話番号
0339893466 0339893466
住所
東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル・ 屋上
交通アクセス
JRほか「池袋駅」35番出口から徒歩8分
ホームページ
公式HP

【特集】こちらもチェック!秋特集2020

秋特集2020

暑さもやわらぎ、過ごしやすいシーズンの到来。そんな気候に後押しされながら、感性がくすぐられるような“小さな非日常”を見つけてみませんか? 可憐に咲き誇るコスモス・バラを愛でる花めぐりや、週末に行ける都内近郊の紅葉エリア&温泉宿、芸術に触れるアート散歩や秋の夜長をおうちで楽しむヒント集もご紹介。外でも家でも、秋を存分に楽しもう!

WRITING/KANO NUMATA

※記事は2020年11月10日(火)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります