人気のラクトフェリンサプリおすすめ24選!効果や選び方も徹底解説

免疫機能の維持や腸内環境のサポート効果も期待できる「ラクトフェリン」。妊娠中・授乳中の健康維持にも役立つとも言われており、手軽に摂取できるラクトフェリンサプリに注目が集まっているが、どれを選べばいいのか迷うことも。今回は管理栄養士の神原李奈さんに、ラクトフェリンサプリの効果や選び方をインタビュー。編集部おすすめの人気商品も紹介するので、ぜひ最後まで読んでみて。

更新日:2024/06/12

今回お話を聞いたのは・・・管理栄養士 神原 李奈さん

免疫機能の維持や腸内環境のサポート効果も期待できる「ラクトフェリン」。妊娠中・授乳中の健康維持にも役立つとも言われており、手軽に摂取できるラクトフェリンサプリに注目が集まっているが、どれを選べばいいのか迷うことも。今回は管理栄養士の神原李奈さんに、ラクトフェリンサプリの効果や選び方をインタビュー。編集部おすすめの人気商品も紹介するので、ぜひ最後まで読んでみて。

Supervisor_kamihara_rina

株式会社Luce・健康検定協会所属。大学卒業後、日系航空会社の客室乗務員として働く中で、不規則な食生活から健康と食の強い結びつきを実感、食の世界に興味を持つ。退職後、大手料理教室の講師の経験を経て、得意だったパン作りの経験と技術を活かし、自宅パン教室を開く。食についてより深く学び、仕事の幅を広げたいと思い、栄養士養成専門学校へ入学。その後、管理栄養士免許を取得。

現在は、外資系航空会社で客室乗務員をしながら、管理栄養士として、さまざまなメディアで健康や美容・食に関する情報発信や、栄養指導などを行っている。

1.ラクトフェリンサプリとは?

ラクトフェリンサプリは、涙、唾液、血液などに存在するたんぱく質の一種「ラクトフェリン」を補給するためのサプリメント。母乳や牛乳に含まれるラクトフェリンには、免疫力の維持のサポートなどさまざまなメリットが期待できる。

2.ラクトフェリンサプリに期待できる効果

健康維持に役立つラクトフェリンを手軽に摂取できるサプリは、忙しい現代人にとって便利。ラクトフェリンには免疫機能の維持、腸内環境や鉄の吸収サポートなど、多くの効果が期待できる。

免疫力の維持

ラクトフェリンは、免疫力を維持するはたらきを持つことが知られている。細菌の増殖に必要な鉄を奪うことによって増殖を抑えたり、直接細菌の細胞壁を傷つけ殺菌したりすることで、体の防御機能をサポート。

また、ラクトフェリンは免疫細胞の活動も助けるので、ウイルスが体内に侵入したときの対策としても効果が期待できる。特に、季節の変わり目や寒い時期におすすめ。

妊娠中・授乳中の栄養補給

ラクトフェリンサプリは、免疫力が低下しやすい妊娠中・授乳中の女性の健康維持や栄養補給にも役立つ。免疫力の維持をサポートしながら鉄分の吸収も助けるので、鉄不足が気になる人にもおすすめ。

授乳中のラクトフェリン摂取は、母体と赤ちゃんの両方によい影響を与える。もともとラクトフェリンは母乳に含まれている成分で、赤ちゃんの免疫力を維持する役割を果たしている。サプリメントで補うことで、母乳を飲む赤ちゃんの健康もサポートできる。

腸内環境のサポート

腸内環境のサポートが期待できるラクトフェリンは、便秘の対策としてもおすすめ。ラクトフェリンが善玉菌を増やし、腸内フローラのバランスを整えることで、消化吸収機能のサポートが期待できる。

また、ラクトフェリンはダイエットのアシスト役としても期待されている。腸内環境が整うことで脂質の代謝の向上が期待できるほか、脂肪の合成を抑え、分解を促進する作用によって内臓脂肪を低減する可能性があるという報告も。

バランスのよい食事と運動をセットで取り入れよう。

3.ラクトフェリンサプリの選び方

ラクトフェリンサプリには多くの種類があり、それぞれ配合されている成分や形状などが異なる。選び方のポイントを4つ紹介するので、自分に合った商品を探す参考にしてみて。

ラクトフェリンの配合量や純度の高さを確認

ラクトフェリン自体に摂取の推奨量は定められていないが、ラクトフェリンに関する研究では、1日200mg以上を摂取するものが多いので、配合量の目安にしてみて。

また、ラクトフェリン成分の純度も大切なポイント。高純度のラクトフェリンはより高い効果が期待でき、余計な添加物が少ないため飲み合わせや副作用のリスクも低い。品質保証のあるメーカーの商品や第三者機関の認証を受けた商品など、ユーザーの安全性に配慮した商品を選ぼう。購入後の問い合わせ先の記載があるかも確認するとよい。

効率よく摂るなら腸まで届くタイプを選択

ラクトフェリンサプリには、腸まで届く「腸溶性タイプ」と胃で溶ける「非腸溶性タイプ」がある。腸溶性は、カプセル型が多いが、錠剤タイプもある。

ラクトフェリンは胃酸に弱く、腸まで到達しないとはたらきを十分に発揮できない。ラクトフェリンを効率よく摂取するなら、腸までしっかりと届く腸溶性タイプを選ぶのがおすすめ。

非腸溶性タイプも、ラクトフェリンが胃で分解されてできる「ラクトフェリシン」のはたらきは期待できる。「ラクトフェリシン」には、抗酸化、抗炎症、免疫調節などの機能が示されているので、メリットもあると覚えておいて。

相性のよいほかの成分が配合されているか

ラクトフェリンサプリを選ぶ際には、ほかの成分との相性も考慮しよう。免疫力を維持するビタミンCや、細胞の修復を助ける亜鉛との相性がよいとされている。

また、ラクトフェリンとともに腸内環境を整え、消化吸収機能を助ける「プロバイオティクス」との組み合わせも効果的。特に相性がよいのがビフィズス菌。ラクトフェリンはビフィズス菌のエサになり増殖を促進する作用があるので、より腸内環境のサポート効果が期待できる。

タブレットかカプセルか飲みやすいほうを選ぶ

ラクトフェリンのサプリメントは、主にタブレット型とカプセル型の2種類がある。自分にとって飲みやすく続けやすい形状か、自分の生活スタイルに合うかで選ぼう。

持ち運びに便利なタブレット型の中には水なしで摂取できるタイプもあり、外出先や忙しいときでも手軽に飲みやすい。一方、カプセル型は飲みものが必要なものの胃酸に対する耐性が高く、腸まで届きやすい長所がある。

4.ラクトフェリンサプリのおすすめ人気ランキング24選

DHC

ラクトフェリン

90粒入り(30日分) 2203円

健康維持に欠かせない免疫力をサポート

牛乳に含まれるラクトフェリンを配合した、毎日の健康維持に役立つサプリメント。日常生活のストレスや疲れに立ち向かう体づくりをサポートする。

旅行や出張時にも便利な、持ち運びしやすいパッケージ。効率よく体内に成分が届くよう、独自の製法で吸収率を高めている。

水なしで摂れるおいしいヨーグルト味のトローチタイプなので、口が渇きやすい人にもぴったり。1日2粒目安で手軽に取り入れられる。

ふくや

ラクトフェリン

30粒入り(1カ月分) 1490円(楽天)

1粒に100mgのラクトフェリンを配合。腸内環境にもアプローチ

1日の摂取目安量1粒中に、100mgのラクトフェリンを配合。免疫力をサポートしながら、内側からの健康と美しさをかなえる。

ラクチスポア乳酸菌と水溶性食物繊維も加え、お腹の健康維持にも貢献。腸内環境にアプローチすることで消化吸収を助け、全身の健康を支える。

主に40代以降の、新しい健康維持習慣としておすすめ。シンプルなパッケージだから、ポーチやカバンの中に入れての持ち運びにも重宝する。

太陽堂製薬

ラクトフェリン

60粒入り(30日分) 2695円(Amazon)

毎日の健康を支える高品質なラクトフェリン

ヨーロッパ産の高品質ラクトフェリンを使用したサプリメント。1カプセルに155mgのラクトフェリンを含んでおり、1日1~2カプセルが目安。

ラクトフェリンが胃酸で分解されるのを防ぐ、耐酸性カプセルを採用。免疫力や腸内環境のサポートに役立つラクトフェリンを、腸までしっかり届ける。

すべて日本の自社工場で製造し、パッケージを簡略化することで求めやすい価格を実現。1袋30カプセル入りなので、ラクトフェリン摂取の習慣づけに。

Jarrow Formulas

ラクトフェリン

60粒入り(2カ月分) 6190円(楽天)

ラクトフェリンの活性を保つフリーズドライ製法を採用

1カプセルに250mgのラクトフェリンを配合。鉄と結合して体内の健康バランスを整えやすくし、免疫力の維持を助ける。

ラクトフェリンの活性を保持するフリーズドライ製法を採用。より効果的に摂取でき、日常の健康維持に役立つ。

1日1粒を目安に、60粒入りなので約2カ月分のたっぷり容量。ソフトカプセル型で飲みやすく、ラクトフェリンを簡単に補給できる。無添加、無着色、Non-GMO (非遺伝子組換え)、グルテンフリー。

ウエルネスジャパン

ラクトフェリン

90粒入り(1カ月分) 3218円

すっきり健康的な毎日へ。母乳の力で健やかに

1箱に4950mgのラクトフェリンを配合。1日3~6粒目安なので、複数回に分けて摂取してもよい。

良質なビフィズス菌BB536とヒハツエキスも加え、腸内環境を整えながら快適なリズムをサポート。運動と併用することで、すっきりとした気持ちのよい毎日へ。

毎日続けやすい価格設定も嬉しい。若々しく健康的な毎日を過ごしたい人や、運動時に飲むサプリメントを探している人におすすめ。

ニュートリコロジー

ラクトフェリン

120粒入り(120日分) 39211円(Amazon)

高純度のラクトフェリンで体全体をサポート

ニュートリコロジーのラクトフェリンは、飲みやすいカプセル形状。高純度で効果的な成分のみを抽出し、厳しい品質管理のもとで製造されている。

体内の免疫機能にアプローチし、腸内環境を整えることで消化吸収を助け、体全体の健康をサポート。

老若男女を問わず毎日の健康管理に取り入れやすく、健康維持の強い味方になる。

日本安惠

ラクトフェリン

90粒入り(30日分) 5200円(楽天)

妊活中の栄養に着目。消化されずに腸まで届く

妊活中の栄養補給を考えてつくられた、免疫力をサポートするラクトフェリンを配合したサプリメント。1日3粒目安で、体内の健康維持を助ける。

ラクトフェリンのほかにコエンザイムQ10、亜鉛、PQQ、葉酸などもプラスし、妊活中に不足しがちな栄養素を補える。

カプセルタイプで飲みやすく、毎日の習慣に取り入れやすい。消化されずに腸まで届くよう、独自の構造を取り入れている。

森永乳業

森永ラクトフェリン

90粒入り(15日分) 2490円(Amazon)

健康を維持するために大切なラクトフェリンを手軽に補給

ミルクの開発や研究を行ってきた、森永ならではのノウハウを生かしたサプリメント。1粒に100mgのラクトフェリンが含まれている。

飲み込みやすいカプセルタイプで、1日6粒が目安。1袋90粒入りの約15日分なので、ラクトフェリンを始めて試す人にもおすすめ。

持ち運びに便利なパッケージで、忙しい朝や外出先でも手軽に健康をサポートできる。

Growth canvas

菌トレ習慣

60粒入り(30日分) 1880円(Amazon)

日々の健康に寄り添う、新しい菌活習慣

ラクトフェリンだけでなく、複数の乳酸菌や食物繊維、オリゴ糖なども含まれた「菌トレ習慣」。

人によって菌との相性があるので、主役級の複数成分をぎゅっと凝縮。 自然由来の成分で腸内環境を整え、消化吸収を助けて免疫力の維持に役立つ。

価格も手ごろで続けやすく、定期購入でさらにお得に。クセがなく飲みやすいヨーグトフレーバーだから、無理なく続けられる。

森永乳業

森永ラクトフェリンオリジナル

90粒入り(15日分) 3310円

免疫力をサポートし、健康を維持するために必要な栄養素を補給

森永乳業が半世紀にわたり研究を続けてきた成果を取り入れた、忙しい日常でも簡単に摂取できるサプリメント。

母乳に含まれる希少なタンパク質・ラクトフェリンを、1日目安の6粒に600mg配合。食事から摂取しにくいラクトフェリンを効率よく補える。

とくに学校や仕事を休みたくない人、年齢とともに体力が低下してきた人におすすめ。加齢とともに減少する守る力を補い、日々の健康管理を助ける。

Varinos

女性のフローラから考えたラクトフェリン

90粒入り(1カ月分) 8100円

鉄結合性タンパク質で女性の健康をサポート

女性のフローラを考慮し、ラクトフェリンを1粒に100mg配合。配合されているのはラクトフェリンのみなので、その他のサプリと併用したい人でも手に取りやすい。

食べ物から十分な量を摂取するのが難しいラクトフェリンを、効率よく補える。鉄分の吸収を助けるはたらきも期待できるので、妊娠、出産に向けての栄養補給にもおすすめ。

胃酸に弱いラクトフェリンが腸まで届きやすいように設計し、腸溶性加工により吸収効率を高めている。

メニコン

ルナリズム ラクトフェリン

90粒入り(30日分) 5800円(Amazon)

夜の健康をサポート。腸まで吸収しやすい仕様を採用

コンタクトレンズで有名な、メニコンが販売しているサプリメント。免疫力や睡眠に着目し、夜間の健康をサポートするために開発された。

1日摂取目安量の3粒あたり、ラクトフェリンを300mg配合。さらに乳酸菌50mgとオリゴ糖30mgも加え、体内のリズムにアプローチする。

ラクトフェリンが腸まで届くよう、独自の腸溶性仕様を採用。人工添加物は使用せず、自然の成分にこだわっている。

イーチヘルスケア

FLOLACT

30粒入り(30日分) 3280円(Amazon)

子宮内フローラに着目。女性の栄養補給を助ける

妊活中から出産後までの子宮内フローラに着目し、健康的な体作りを助けるサプリメント。

50年以上研究と製造を続けている森永乳業のラクトフェリンを、1粒あたり100mg配合。1粒でバランス良く栄養が摂れるよう、ラクトフェリンに加えて乳酸菌やビタミン、ミネラルも配合している。

においの少ない小さめのカプセルを採用しているから、体調にかかわらず毎日続けやすい。

自然健康社

ラクトフェリンパウダー

100g(20日分) 2244円(Amazon)

さまざまな飲み方・食べ方を楽しめるパウダータイプ

5g(小さじ1杯分)に250mgのラクトフェリンを含み、無糖、砂糖は不使用。乳糖以外に、余計な添加物は使用していない。

ジュースやヨーグルトに混ぜやすい細かな粉末状で、子供から大人まで飲みやすい。ホエイプロテインと一緒に摂取すれば、エネルギー補給や体調管理にも役立つ。

ほか、犬や猫などのペットフードや、高齢者などの介護食に混ぜる使い方も。おいしさを楽しみながら、免疫力だけでなく腸内環境もサポートする。

Growth canvas

菌トレ習慣 ラクトフェリン

60粒入り(30日分) 3781円(Amazon)

腸内フローラを整える成分をプラス

1日目安量の2粒あたり、310mgのラクトフェリンを配合。腸内の善玉菌をサポートし、免疫力を保つ。

さらに乳酸菌と、菌のエサとなるミルクオリゴ糖・クラフトオリゴ糖・イソマルトオリゴ糖をプラス。

1日2粒を目安に、続けやすいタイミングで摂取すればOK。小さいタブレットタイプかつ、ヨーグルト風味だから続けやすい。

Varinos

子宮内フローラのためのラクトフェリン

90粒入り 8100円(楽天)

子宮内の健康に着目。不足しがちな栄養を効率的に補給

子宮内の健康に着目して開発されたラクトフェリン配合サプリメント。妊娠前から出産後に不足しがちな栄養を効率よく補える。

成分を体内へ効率よく届けるため、胃で溶けない腸溶性の仕様を採用。余計な添加物を使用していない。

1日あたりの摂取目安量は3~7粒程度なので、数回に分けて摂取するのもおすすめ。

FS Future Science

フェムフローラ

30粒入り(30日分) 2980円(Amazon)

膣内フローラバランスに着目。厳選した乳酸菌とラクトフェリンを配合

ラクトフェリンに、相性の良い4種類のラクトバチルス乳酸菌をプラス。腸内環境を整え、内側からの健康と美しさをサポートする。

摂取目安は1日1粒で、毎日取り入れやすい。胃で溶けずに奥まで届く3層コーティング仕様だから、生きた乳酸菌が体内にしっかり届く。

植物繊維由来のカプセルを使用しているから、ベジタリアンの人にもおすすめ。二酸化チタン不使用で、国内のGMP認定工場で製造されている。

LION ウェルネスダイレクト

ナイスリムエッセンス ラクトフェリン

93粒入り(31日分) 5643円(Amazon)

ラクトフェリンの力で理想の美しい姿へ

ダイエットサポートを目的にした機能性表示食品。ラクトフェリンが含まれるので、内臓脂肪を減らすのを助け、高めのBMIの改善に役立つ。

ラクトフェリンを中心に、健康的な体づくりを助ける成分を配合。成分が体内で効率よく働くことで、健康的なダイエットをサポートする。

1日3粒(目安)の摂取で手軽に続けられ、理想の自分への近道に。

オリヒロ

乳酸菌濃縮顆粒

16包 545円(Amazon)

生きて届く乳酸菌パワーが健康サポート

ラクトフェリンに加え、有胞子性乳酸菌とビフィズス菌、シールド乳酸菌、難消化性デキストリンやイソマルトオリゴ糖などを配合した、スティックタイプの顆粒サプリメント。

腸内環境を整えながら、免疫力のサポートにも活躍。ヨーグルト風味の顆粒目安で飲みやすく、おいしく続けられる。

1日の摂取目安量は1本。スティックタイプなので、出先での栄養補給にも適している。

サプリメントガーデン

EC-12乳酸菌&ラクトフェリン粒

60粒入り(1カ月分) 998円

腸内環境と免疫力をダブルで助ける。大容量でお得

腸内フローラにはたらきかけるEC-12乳酸菌に、免疫力をサポートするラクトフェリンをプラス。日々の食事だけでは摂りづらい成分を手軽に補える。

糖質をエサにするビール酵母やホエイプロテイン、健康管理に欠かせないビタミンB6なども加え、毎日の健康を多方面から支える。

1日わずか2粒目安で、忙しい日常でも続けやすい。1袋360粒入りの大容量だから、長く続けたい人にぴったり。

スターネットジャパン

LACT

60粒入り(30日分) 1570円(Amazon)

美と健康のサポートとして、乳酸菌と酵母の力を活かす

ビフィズス菌を始めとした4種類の乳酸菌と、オリゴ糖やラクトフェリンといった6種類のプラス成分を配合。乳酸菌と酵母の力で、美容と健康をサポートする。

1日2粒(目安)で、約1000億以上の乳酸菌が摂取可能。忙しい現代人に適した成分が含まれており、活力あふれる生活を支える

旅行や外出時にも携帯しやすいパッケージデザインで、手軽に栄養摂取できる。乳酸菌と酵母の力で、内側からの美と健康をめざそう。

ハッピーブレッシング

ラクトフェリン フローラ

90粒入り(30日分) 5400円(楽天)

1日3粒(目安)で必要なラクトフェリン300mgを補える

妊活中の体に着目し、3粒あたりラクトフェリンを300mg配合したサプリメント。腸内フローラのバランスを整えて免疫をサポートし、健康維持に貢献する。

胃酸で溶けない腸溶加工により、しっかりと腸まで届いて効果を発揮。

飲みやすい錠剤タイプで、1日の摂取目安量は3粒~7粒。余計な添加物を使用せずにつくられている点も嬉しい。

明治美世界

ラクトフェリン乳酸菌

30包入り(30日分) 4298円

すっきりとした気分で目覚めたい人に。ヨーグルト風味の顆粒サプリ

35年以上ラクトフェリン乳酸菌の開発に注力してきた、明治製薬が贈るサプリメント。朝すっきりとした気分で目覚めたい人や、免疫が気になる人におすすめ。

ラクトフェリンに加えて乳酸菌とビフィズス菌を配合し、腸内フローラを健やかに保って日々の元気と活力をサポートする。

子どもから大人までおいしく楽しめる、おいしいヨーグルト風味の顆粒タイプ。1日に1袋程度を目安に、ジュース感覚で栄養を補える。

ユウキ製薬

ラクトフェリン+乳酸菌

60粒入り(15日~1カ月分) 1480円

ラクトフェリンと乳酸菌が内側から健康をサポート

ラクトフェリンと相性のよい乳酸菌(EC-12)を組み合わせることで、腸内環境を整えつつ免疫力をサポート。

直径8mm、高さ5mmの小粒かつ、ほぼ無臭でごくわずかに甘みを感じる風味だから、サプリメントに慣れていない人でも飲みやすい。

1日2~4粒を目安に、2~3回に分けての摂取が推奨されている。まずは少量から始め、体に合わせて調節してみて。

5.ラクトフェリンサプリを飲むときの注意点

ラクトフェリンサプリを飲む際には、いくつかの注意点を守る必要がある。主な注意点を2つ紹介するので、利用前にチェックしてみて。

温度や湿度に注意

ラクトフェリンに限らず、サプリメントは適切な温湿度での保管が大切。特にラクトフェリンは高温多湿の環境で劣化しやすいため、直射日光の当たらない涼しい場所で保管しよう。夏場や湿度の高い季節には、冷暗所での保管が推奨されている。

開封後は密閉容器に入れる、湿気から守るために乾燥剤を併用するなどの工夫が必要。温度や湿度の管理を徹底すれば、ラクトフェリンサプリの品質を長期間キープできる。

ほかのサプリと併用するときは鉄分に注意

ラクトフェリン自体に鉄結合能力があるため、鉄分を多く含むサプリと併用する際には注意しよう。

ほかにも、特定の薬を服用している場合や妊娠中、授乳中の女性は、まずかかりつけの医師にサプリメントの利用の可否、1日の摂取量の目安、服用中の薬との飲み合わせなどを必ず確認して。医師のアドバイスをもとに、サプリメントを選ぶとよい。

6.ラクトフェリンサプリに関するよくある質問

Q.飲むタイミングは?

A.ラクトフェリンサプリはいつ飲んでもOKです。ただし食事中や食後に摂取すると、胃酸や消化酵素によってラクトフェリンが分解されやすくなる点は覚えておきましょう。ラクトフェリンの臨床試験では空腹時の摂取が設定されることが多いので、空腹のタイミングで摂取するのも一手です。

Q.ラクトフェリンサプリに副作用はありますか?

A.過剰摂取や体質によっては、副作用が現れることもあります。一般的に、適切な量を守れば副作用のリスクは低いとされていますが、胃腸の不調やアレルギー反応が起こる可能性はゼロではありません。

特に牛乳・乳製品アレルギーのある人は注意が必要です。ラクトフェリンは乳由来の成分なので、アレルギー反応が起こる可能性があります。副作用が心配な場合や、もしサプリメントが原因のアレルギー反応に心当たりがあれば、医師や薬剤師に相談をしてみましょう。

Q.効果がでるまでどれぐらいの期間がかかりますか?

A.ラクトフェリンサプリの魅力を体感するなら、1~3カ月ほどは続けてみるのがおすすめ。短期間での効果を期待するのではなく、長期的な視点で摂取を続けて行きましょう。

Q.子供や高齢者も使用できますか?

A.ラクトフェリンサプリは、子供や高齢者でも使用可能です。ただし、年齢や体調に応じた適切な摂取量を守ってください。大人よりも体が小さい子供は摂取量を減らす必要があり、幼児の場合は専門家のアドバイスを受けながら使用する必要があります。

免疫力が低下しやすい高齢者には、ラクトフェリンの免疫力維持をサポートする効果が役立ちます。ただし、持病がある場合やほかの薬を服用している場合は、医師に相談のうえで使用するようにしましょう。年齢に関係なく、なにか異常を感じたらすぐに医師に相談してください。

Q.毎日飲んでも大丈夫?

A.ラクトフェリンサプリは、毎日飲んでも問題ありません。毎日継続的に摂取することで、魅力を体感しやすくなります。

ただし、過剰摂取は逆効果になる可能性があるので注意。パッケージに記載されている摂取量を厳守し、体調やライフスタイルに合わせて、無理なく継続できる摂取方法を選ぶようにしましょう。

  • LINEで送る
※記事は2024年6月12日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP