毛穴に詰まった黒い角栓はなぜできる?原因、対策、NGケア例を解説
鏡を見るたびに気になる、黒い角栓。どうにかケアしてきれいな肌をめざしたいと思っている人も多いのでは。そこで今回は、黒い角栓にまつわる知識を日本メイクアップ技術検定協会の芦田貴子さんに教えていただきました。原因からケア方法まで紹介するので、悩んでいる人はチェックしてみて。
更新日:2021/12/23
※アフィリエイト広告を含むPR記事です
今回お話を聞いたのは・・・日本メイクアップ技術検定協会 芦田貴子さん
美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。
1.毛穴に詰まった黒い角栓はなぜできる?特徴と原因をチェック
1-1.黒い角栓、黒ずみ毛穴の特徴と原因
角栓ができる原因は、毛穴に皮脂や角質(タンパク質)が詰まること。はじめは白っぽいが、酸化すると黒ずんでしまう。
毛穴が詰まっている状態なので、ぽつぽつとした見た目でざらつきが目立ち、いわゆる「イチゴ鼻」と呼ばれる状態に。
角栓ができると皮脂が毛穴の内部にたまってしまい(面皰=コメド)、アクネ菌が増えてニキビの発生にもつながる。
ほかに、角栓ができる毛穴に除毛後などの短い毛やうぶ毛がたまたま巻き込まれて黒く見えることも。レアケースではあるものの、肌や毛の状態をチェックしてみて。
なお、角栓はなく毛穴周りが黒ずんでいるだけということもある。摩擦、紫外線などが原因で毛穴周りのメラニンが活性化し、黒ずんで見えてしまう。その場合は別の対策が必要になるので、そもそも角栓があるかどうか今一度確認しよう。
1-2.黒い角栓、黒ずみ毛穴のNGケア
見た目だけでなく手触りも気になる、毛穴に詰まった黒い角栓。どうにかしたいと思うあまり、以下のようなケアをしていたら要注意!
・指やピンセットなどで角栓を押し出す
・クレンジングやスクラブでゴシゴシこする
・はがすタイプの毛穴パックを使う
・ファンデーションやコンシーラーを厚塗りする
どれも肌に負担を与え、角質を厚くする恐れもあることが共通点。また、ベースメイクの厚塗りは毛穴をふさいでしまうだけでなく、落とすときに負担がかる。状態をさらに悪化させる可能性があるので、今すぐストップして。
2.黒い角栓、黒ずみ毛穴のケア方法
2-1.クレンジングや洗顔できちんと汚れを落とす
すでに汚れが溜まっている状態なので、ますはきちんと落とすことが第一。基本に立ち戻り、丁寧なケアを心がけよう。
■クレンジングのポイント
角栓を作らないようにするためには、ため込む前に落とすことが大切。洗浄力や保湿力は製品によって異なるので、汚れをきちんと落とせるものを肌質やメイクに合わせて選ぼう。
■洗顔のポイント
角栓が気になるなら、ぬるま湯のみでの洗顔は避けて必ず洗顔料を使うべし。しっかり泡立て、こすらないように丁寧に洗って。また、こすらずにやさしく水気をふき取ることも大切。
■ホットタオルで汚れ落ちUP
クレンジングや洗顔の前に、ホットタオル(蒸しタオル)を使うのもおすすめ。毛穴が開くので、汚れや角栓が浮きやすくなる。スチーマーを使うのも一手。
温めた後は、冷やした化粧水や冷えたタオルを使って肌を引き締めるのがおすすめ。
レコメンドアイテム[PR]
落とすだけじゃない!肌をやわらげて潤いケアまでかなう「オフクリーム」
汚れのみを見極め、必要な潤いは残す洗浄成分「セレクトクレンジング成分」を配合。さらに「セラミドネットワーク成分(※1)」「ヒアルロン酸Na」「ブレンドハーブ成分(※2)」などの保湿成分も多彩に配合し、潤いをキープするからオフ後も肌がつっぱりにくい。
肌だけでなく、心もほぐれるような使い心地にうっとり。初めての人限定でセットになっている「オルビスユー」のスキンケアとセットで使えば、さらにみずみずしい肌に。落とすだけの役割だけにとどまらない新感覚ケアを、あなたの肌でも体感してみて。
※1 肌表面に潤いを抱え込む膜をつくる保湿成分
※2 植物性保湿成分
2-2.肌を保湿し、同時に引き締めるスキンケアを
過剰な皮脂は角栓のもとになるので、肌を引き締めつつしっかり保湿できるスキンケアを心がけよう。保湿不足だと逆に皮脂が出ることもあるので要注意。
・おすすめの保湿成分:「ヒアルロン酸」「コラーゲン」「リピジュア」「セラミド」など
・おすすめの引き締め成分・整肌成分:「コハク酸」「クエン酸」などの有機酸、「硫酸亜鉛」「酸化亜鉛」などの金属塩、タンニンなどを含む「アロエエキス」「サルビアエキス」「ハマメリスエキス」などの植物抽出物、「ビタミンC誘導体」「グリチルリチン酸ジカリウム」など
2-3.生活習慣を改善する
肌の代謝に関わるので、規則正しい生活を心がけよう。十分に睡眠をとり夜更かしをしない、適度に運動するといったことはもちろん、食事にも気を遣ってみて。
暴飲暴食をしない、脂肪の多い食事や甘いものなどは避けるなどが大事。とくに以下の成分は不足しやすいので、バランスを意識しつつ積極的に摂ろう。
・「ビタミンC」「リコピン」「アスタキサンチン」など:抗酸化作用
・「ビタミンB」:脂質の代謝促進
・「ビタミンE」:血行促進
3.編集部おすすめのスキンケアアイテム
オルビス
オフクリーム オルビスユートライアルセット入り
2530(初回購入)円
なめらかで厚みのあるテクスチャー。クレンジングによる肌の乾燥が気になる人におすすめ
「モイストリカバリー処方」を採用し、肌の潤いを保ちながら、メイク汚れになじんで落とすクレンジングクリームがメインのセット。
保湿成分「ヒアルロン酸Na」「セラミドネットワーク成分(※)」を配合しているため、肌の潤いを逃さず、後のスキンケアアイテムが角質層まで浸透しやすい肌に整える。みずみずしい肌が目指せるスキンケアラインもセットに。お得なセットで贅沢な体験をゲットしてみて。
※肌表面に潤いを抱え込む膜をつくる保湿成分
資生堂
dプログラム エッセンスインクレンジングフォーム(医薬部外品)
120g 2090円
有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」が肌荒れを予防し、潤いを守りながら汚れを取り去る
豊かな泡立ちで、摩擦を軽減しながらやさしく洗えるクレンジングフォーム。有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合し、洗顔しながら肌荒れを防ぐ。
保湿成分「H-スタビライジング b」を配合し、肌を保湿しながら角質層を整え、みずみずしいハリのある肌に導く。うるおいを残しながら汚れを落とせるので、肌にやさしい使い心地。
香料、アルコール、パラベンが無添加で肌にやさしい使い心地なので、デリケートな肌でも使いやすい。
ファンケル
マイルドクレンジング オイル
60ml 500(初回購入)円
マツエクもOK。素早く汚れになじみ、ざらつきや毛穴汚れを落とす
なでるだけで、落ちにくいメイクやざらつき、毛穴づまりをすっきり落とすクレンジングオイル。汚れが落ちることで、透明感のある、なめらかな肌に導く。
また、素早くメイクになじみ、肌にうるおいを保ちながら、洗い上げるため、乾燥による小じわを目立たなくしてくれる。
濡れた手でも使えるため、入浴中の使用も可能。また、マツエクにも使える。
防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤が不使用なため、肌に負担をかけずにスキンケアできる。
4.黒い角栓、黒ずみ毛穴にまつわるQ&A
黒い角栓、黒ずみ毛穴は「粉瘤」とは別物?見分け方は?
黒い角栓、黒ずみ毛穴は「粉瘤」とは別物。「粉瘤」は、皮膚の下に嚢胞という袋状のものができ、中に角質や皮脂が溜まる良性の腫瘍です。
セルフケアでは治せないので、見分けがつかない場合を含めて専門機関に相談しましょう。
今回お話を聞いたのは・・・日本メイクアップ技術検定協会 芦田貴子さん
美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。