宅食「わんまいる」の口コミ・評判は?まずいって本当?メニューやデメリット、実際のお試しレビューも

わんまいる_アイキャッチ

冷凍でも味のクオリティが高い宅食サービスを利用したい人に評判の「わんまいる」。今回は、わんまいるを実際にお試しレビューして口コミや評判を紹介。メニュー、デメリット、ミールキットや添加物の有無のほか、まずいという評判もあるか調査した。わんまいるを利用しようか迷っている人は参考にしてみて。

更新日:2024/10/23

「わんまいる」はこんな人におすすめ!1人暮らしや産後の人にも

・宅食にクオリティの高さを求めている人
・1品からでも自由に注文したい人
・和食、洋食、中華などの豊富な献立を楽しみたい人
・1人暮らしにちょうどいい量の宅食がほしい人
・産前産後で健康に配慮したメニューを選びたい人

1.【口コミ・評判】「わんまいる」を実際にお試ししてレビュー

体験者のプロフィール

年齢:20代
食事・料理に関しての悩み:毎日自炊する時間は取れないが、健康的な食事をしたい

毎日自炊をする時間を取るのが難しいことが悩み。しかし、栄養が偏ってしまったりカロリー過多になりがちな外食や中食はなるべく避けたい。

「わんまいる」の宅配食が届いた!

箱は思ったよりもコンパクト

箱は中ぐらいのサイズで意外とコンパクト、冷凍状態も良好でした。受け取り時の手間は特になく、時間も自分で調整できます。重さも軽めで1人で持ち上げられるので、全体的に利用しやすく感じました。

バラエティ豊かな冷凍おかず。湯煎は少し手間だがゴミは少なめ

5食セットのメインは「チキン南蛮セット」「大山豚のゴーヤチャンプルー」「北海道産鮭の塩焼き」「石見ポークロース生姜焼き」「北海道産じゃが芋と玉ねぎのビーフカレー」でした。基本的には和食ですがバラエティが豊富で、毎日どれを食べようか迷いました。

おかずはすべて湯煎で調理するタイプですが、湯煎だとお皿や鍋を出さなければならないので、レンジ調理と比べると手間に感じます。特に洗い物が出る点は少しマイナスポイント。

おかず一つひとつがパックになっているのでゴミが増えるかと少し不安でしたが、中身を出すとかなり薄くなります。お弁当箱タイプの冷凍宅食も利用したことがありますが、それよりもゴミはかさばらずに済むと感じました。

思ったよりもかさばらず1人用冷凍庫でも収納できた

1食ずつ袋でまとまっていることもあり、1人暮らし用の小ぶりな冷凍庫にもあまりかさばらず収納できました。1食ずつ取り出すのも簡単で、使いやすかったです。

1日目「チキン南蛮セット」

おかずとの味のバランスが完璧なチキン南蛮

わんまいるはすべてのおかずの調理は湯煎、鍋と水さえあれば10分足らずで料理が完成します。メインのチキン南蛮セットは、チキンがとても立派なサイズでおどろきました。ジューシーな鶏肉と甘酸っぱい南蛮ソースが絶妙で、ボリュームも満点でとても美味しかったです。副菜のキャベツとコーンのコールスローはとてもさっぱりして、これもまた美味。ジューシーな鶏肉とさっぱりめの副菜で、全体のバランスがとてもよい献立だと感じました。健康のことを考えた控えめの塩加減ながらも、この美味しさを実現できているのは本当にすごいと思いました。

2日目「大山豚のゴーヤチャンプルー」

野菜が苦手な人でも食べられたゴーヤチャンプルー

こちらも10分足らずで完成。大山豚のゴーヤチャンプルーは豚肉が柔らかく、ゴーヤの苦味と相まって栄養価が高い1品だと感じました。ゴーヤチャンプルーが苦手な人もいると思いますが、妹が美味しいと言いながら食べていたのが印象的でした。メイン・副菜ともに栄養バランスがとてもよかったうえに、野菜があまり好きではない妹が完食したことにはおどろきました。

3日目「北海道産鮭の塩焼き」

北海道産の鮭の塩焼きは絶妙な塩加減

北海道産鮭の塩焼きは、ふっくらとした鮭の塩加減が絶妙で旨味が引き立ち、絶品でした。カボチャの石見ポークそぼろあんかけは甘みとコクがあり、袋から出したときにとても美味しそうな香りがしておどろきました。父はこれがいちばんのお気に入りおかずだったようです。青梗菜とうす揚げのお浸しはさっぱりとした味わいで、重すぎないバランスのとれたメニューだと感じました。全体としておかず同士の相性もよく、健康的な食事をこんなにも簡単に美味しく食べられるのはとても魅力的だと思いました。

4日目「石見ポークロース生姜焼き」

豚の生姜焼きはご飯がもりもり進む

石見ポークロース生姜焼きは、ジューシーな豚肉と生姜の風味が引き立ちとても満足感があります。ご飯と一緒に食べましたが、本当にご飯の進む味でした。ホウレン草とシメジのソテーも、少しだけシャキシャキとした食感が残りつつもしっかりと味が染み込んでおり、とても美味しかったです。ポテトサラダはペーストではなく固形のタイプだったので、とても満足感がありました。インスタントのポテトサラダはペーストのイメージがあったので、固形でこのように美味しい冷凍食品があることにおどろきました。石見ポークは高タンパクで脂質控えめ、野菜もビタミン豊富で、全体的に栄養バランスがとてもよいと感じました。

5日目「北海道産ジャガイモとタマネギのビーフカレー」

ビーフカレーは大きめな具材がたくさん

北海道産ジャガイモとタマネギのビーフカレーは具材が豊富で、ジャガイモとニンジン、タマネギがしっかり煮込まれ、ビーフの旨味が濃厚でした。袋から出すとすぐにとてもいい香りが広がって、食欲が掻き立てられました。スパイシーな深い味わいで美味しく、ご飯がとても進みました。辛くないので全年齢に対応しそうです。ホウレン草と蒸し鶏のソテーは、ホウレン草のシャキシャキ感と蒸し鶏の柔らかさが絶妙で、ヘルシーながらも満足感がありました。

2.宅食サービスの「わんまいる」って?

わんまいるは、冷凍の宅配弁当が自宅まで届く宅配食サービス。素材や味にこだわっており、冷凍なのにクオリティが高いと評判。その特徴と基本情報を押さえておこう。

料金
健幸ディナー(5食)5280円
送料
935円(北海道・沖縄県・一部離島は2500円)
配達エリア
全国
調理時間
最短5分(健幸ディナー)
お試し
置き配
不可
注文方法
電話、WEB
配達頻度 
週に1回、2週に1回
支払い方法
クレジットカード、代金引き換え、Amazon Pay、銀行振込、atone 翌月払い

真空調理だからおかずの味のクオリティが高い

人気商品は、個食パックのおかずが冷凍で届く「わんまいる健幸ディナー」。1食分は主菜1品と副菜2品がセットになっていて、湯煎や流水解凍で調理して簡単に食べられる。

管理栄養士が栄養バランスを計算して設計しているのはもちろん、料理人が監修し味のクオリティを追求しているのもポイント。個包装の真空調理で味が染み込みやすく、少ない調味料でもしっかり美味しく仕上げている。

素材は100%国産にこだわっていて、献立によっては宮崎県産黒毛和牛や日南どり、大山豚などご当地のブランド食材も取り入れている。さらに、合成保存料は不使用。

温めるだけで食べられるトレータイプもあり

湯煎や流水解凍が面倒な人には、トレータイプの「わんまいる美食弁当」がおすすめ。レンジで温めるだけで簡単に食べられ、容器は捨てられるので洗い物も出ない。

手軽なトレータイプでもクオリティを追求し、できたてを急速冷凍することで美味しさを閉じ込めた。国産素材を100%使っているうえ、ご当地のブランド食材や天然の井戸水などにもこだわっている。

主菜1品と副菜2品が入っていて、個食パックの「健幸ディナー」より低カロリーで減塩。手軽さとヘルシーさを求める人に向いている。

1食からの単品注文も可能

わんまいるの特徴のひとつが、1食から注文できる単品メニューが非常に充実していること。焼き魚や蕎麦などの和食をはじめ、洋食や中華惣菜など種類豊富に用意している。ほかには寿司、丼、ご飯もの、麺などのラインナップも。

ほかの宅食サービスは単品での注文ができないものもあるが、わんまいるは希望のメニューをほしい分だけ注文できるのがメリット。自分で惣菜を組み合わせて献立を作りたい人や、苦手な食材を避けたい人にも合う。

3.「わんまいる」の宅食メニューと料金は?ミールキットはある?

わんまいるのコースは、湯煎などで調理するミールキットの「健幸ディナー」と、トレータイプの「わんまいる美食弁当」のふたつ。単品メニューは種類豊富ななかから選べる。ここでは主なコースとそれぞれの料金を紹介するので、自分に合うのはどれかチェックしてみて。

個食パックのミールキット「わんまいる健幸ディナー」

5食 5280円

個食パックのおかず3品がセットになったコース。ミールキットとはいえ、湯煎などで調理するだけで簡単に食べられる。湯煎解凍なら最短5分で準備でき、流水解凍も可能。カロリーは平均400kcalで、塩分は3.5g未満、糖質は30g以下。

トレータイプの「わんまいる美食弁当」

5食 5490円

おかず3品が入ったトレータイプのお弁当コース。レンジで温めるだけで簡単に食べられ調理不要。カロリーは平均300kcalで、塩分は2.5g未満、糖質は30g以下、脂質は20g以下に抑えられている。

単品メニュー

1食 240円~

和食惣菜、洋食惣菜、中華惣菜、スープ・汁物、寿司・丼・ご飯もの、軽食などのカテゴリがある。ご当地グルメも幅広く取り扱っており、「高知室戸のかまぼこトーフ」「プロが湯がいた出雲そば」なども楽しめる。贅沢なグルメを詰め合わせたギフトセットもあるので、贈り物としての利用もよさそう。

4.「わんまいる」のお試しセットはある?

「わんまいる」をお試ししたいなら、5食セットを初回限定で安く買うことが可能。「健幸ディナー」と「美食弁当」の両方で、通常価格から500円引きの割引が受けられる。定期購入とはなるものの、合わなかったらもちろん解約もできる。

解約方法を知りたい人はこちら

5.「わんまいる」の宅食は無添加?どんな添加物が使われている?

「美食弁当」は、調理過程で合成保存料、合成着色料などの食品添加物を使用しておらず、添加物を極力避けたい人にもうってつけ。うま味調味料やマーガリンも使用せず、砂糖も上白糖ではなくキビ砂糖にこだわっている。一方の「健幸ディナー」は、合成保存料を使用していない。

6.「わんまいる」の利用方法は?

わんまいるの宅食は公式サイトか電話で注文できる。公式サイトから定期購入商品を注文する場合、まずは会員登録をしよう。定期購入以外の場合は、会員登録なしでも申し込み可能。

公式サイトからは専用の注文フォームにアクセスできるので個数、配達頻度、注文者情報、お届け先情報などを入力して。支払い方法を選択して注文を確定させたら、2~3日で届く。

会員登録後はマイページを利用できるようになる。マイページからは注文した商品の履歴が確認できるほか、次回お届け予定日の変更も可能。

「わんまいる」をやめたくなったとき、解約はどうする?

わんまいるの定期購入を解約するには、サポートセンターへの連絡が必要。電話、メール、お問い合わせフォームなどで解約したい旨を伝えよう。解約は次回お届け予定日の6日前までに申し込んで。

7.「わんまいる」のデメリットは?利用する際の注意点も

クオリティの高い宅食を楽しめるわんまいるだが、いくつかデメリットもある。利用する際には以下のポイントに注意しておこう。

「健幸ディナー」は湯煎か流水解凍が必要

「健幸ディナー」は味のクオリティを求めるため、おかずがそれぞれ真空調理用の個食パック式になっており、食べる際には湯煎か流水で解凍する手間がかかる。また、皿に盛り付ける必要もあり、洗い物が出る点もデメリット。宅食をレンジで温めるだけですぐに食べたい人や、洗い物を減らしたい人は、トレータイプの「美食弁当」を選んで。

「健幸ディナー」はゴミが多くなりがち

「健幸ディナー」はおかず3品がひとつずつ個包装されているため、ゴミが多く出やすい。ゴミをなるべく減らしたいと考えている人にはあまり向かないかも。一方、トレータイプの「美食弁当」なら、トレーを捨てる必要はあるもののゴミがひとつで済む。

宅食サービスのなかでは料金が比較的高め

わんまいるの宅食はクオリティにこだわっている分、ほかの宅食サービスに比べて料金がやや高い。例えば「健幸ディナー」は5食分が5280円で、1食あたり1056円。他社では1食700~800円程度の商品が多く見られるのに比べると、高級宅食の部類に入ると言えそう。

料金が高い理由には、国産素材を100%使用していることも挙げられるかも。美味しさや素材のよさを求める人にはおすすめできるが、継続することを考えるとコストが気になる人にはあまり向かない。

8.「わんまいる」に関するQ&A

Q.わんまいるの送料はいくら?

A.本州、四国、九州の場合、送料は935円で、一部ギフトなど「送料無料」の記載がある商品は無料。ただし北海道・沖縄県・一部離島の場合は2500円かかり、送料無料の記載がある商品も1565円の送料が発生します。

Q.配達エリアは?

A.わんまいるの宅食はヤマト運輸が届けるため、全国に配達可能です。

Q.お得なクーポンはある?

A.クーポンはメルマガで配信されることがあります。また、商品購入後にサポートセンターから届くメールにアンケートが添付されている場合があり、回答するとクーポンがもらえることも。お得に利用したい人は、メールをこまめに確認するのがおすすめです。

Q.楽天市場やAmazonなどの通販サイトでも買える?

A.楽天市場にはわんまいるの公式ショップがあるため、楽天からも購入可能です。楽天ポイントを貯めたい人は、楽天市場を利用するのもありでしょう。ただし、公式サイトから注文すると注文金額の1%のポイントが貯まるため、公式サイトの利用もお得です。

なお、Amazonにもわんまいるのショップページがありますが、「現在利用できません」という表示が出ていて注文できないようです(2024年8月現在)。

Q.「わんまいる会員」とはなに?

A.会員登録をすると、「わんまいる会員」の特典を受けられます。会員になると「健幸ディナー」の定期購入価格が割引されるほか、買い上げ金額の1%のポイントが貯まる、お得なキャンペーン情報のお知らせが来るなどのメリットがあります。入会金や年会費はかかりません。

Q.糖尿病、腎臓病の人でも利用できる?

A.わんまいるでは糖尿病、腎臓病の人向けに成分を調整した専用食はありません。

Q.高齢者でも利用できる?

A.硬すぎる食材や飲み込みづらい食材は使わないようにしているため、通常の食事を問題なく噛んだり飲み込めたりする場合は、お年寄りでも食べられるでしょう。ただし、やわらかい専用メニューやムース食といったメニューはなく、介護食としての使用は不向きと言えます。

  • LINEで送る
※記事は2024年10月23日(水)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

関連キーワード

TOP