チョコザップ(chocoZAP)のクーポンコードはどこで入手できる?入会金無料キャンペーンはいつ?

月額が安く、普段着のままで手軽に通えるチョコザップ(chocoZAP)。入会には入会金や事務手数料がかかるため、少しでもお得な割引を受けたい人は多いはず。そこで、今回はチョコザップのクーポンコードはどこで入手できるのか、入会金無料キャンペーンはいつなのか解説する。再入会でも使えるクーポンの有無や、クーポンコードが無効になる原因も紹介するので、お得に通いたい人はチェックして。

更新日:2025/02/17

1.チョコザップ(chocoZAP)のクーポンコードはどこで入手する?

チョコザップでは、入会金無料などのお得なクーポンコードが発行されることがある。そもそもクーポンコードとは、キャンペーンの際などに発行される割引コードのこと。チョコザップでは、入会時に申し込みフォームにクーポンコードを入力することで、入会金・事務手数料などの初期費用が無料になる場合がある。

「クーポンコードはどこで入手できるの?」と気になる人は、メルマガ、チラシ、株主優待の3つをチェックしてみて。それぞれの入手方法は以下の通り。

メルマガ

メルマガでは、入会金などの初期費用や月額料金が安くなるクーポンが送られてくることがある。チョコザップに通う前からでも登録できるので、入会を検討している人はひとまずメルマガ会員になっておくのがおすすめ。また、キャンペーンやイベントの案内も送られてきて、お得な情報をいち早くキャッチできる。

メルマガに登録するには、まず会員登録を行おう。入会手続きに進み、仮登録のメールを送信して本登録を行ったら、お客様情報を入力して。メール配信設定の欄で、「受け取る」のチェックボックスにチェックを入れたら完了。

チラシ

チョコザップのチラシにも、クーポンコードが掲載されている場合がある。しかしチラシの配布は不定期なので、いつ・どこで入手できるかは不明。店舗で配布されたり、自宅ポストに折込や投函で届いたりする場合があるので、運よくゲットできたらクーポンをぜひ活用してみて。

株主優待

RIZAPグループの株主になると、チョコザップの月額が数カ月無料になる株主優待クーポンがもらえることも。ただし、クーポンがもらえるのはRIZAPグループの株を100株以上保有している人。株主本人でなくても、株主の二親等以内の家族であれば使える。

2.チョコザップ(chocoZAP)のクーポンの利用方法は?

1. 公式サイトから入会手続きに進む

まずは以下のリンクから公式サイトにアクセスし、「ご入会はこちら」のボタンを押して入会手続きに進もう。

2. メールアドレス認証やパスワードの設定を行う

メールアドレスを登録し、認証コードを入力したらパスワードを設定。名前や生年月日などの情報も登録したら、利用開始日を選択する。

3. キャンペーンコード欄にクーポンコードを入力する

キャンペーンコード欄が表示されたら、クーポンコードを入力しよう。料金の確認画面で、クーポンによる割引がきちんと適用されているかチェックし、OKであれば手続きを完了して。

3.チョコザップ(chocoZAP)の入会金無料キャンペーンはいつ?

すでに終了しているが、2025/1/1~2025/1/31の期間でキャンペーンが開催されていた。入会金3000円と事務手数料2000円、計5000円の初期費用が無料と非常にお得になっていた。

2024年には、1/2~1/31、4/1~5/15、7/1~8/15、10/1~11/15と、3カ月周期で開催されていた。2025年も2024年と同様に1月に開催されたため、今年も狙い目なのは1~2月・4~5月・7~8月・10~11月と言えそう。公式サイトやSNSをこまめにチェックするのがおすすめ。

4.チョコザップ(chocoZAP)の月額が安くなるキャンペーンはある?

チョコザップをお得に利用したい人は、入会後に月額が安くなるキャンペーンを利用してみては。ここではチョコザップの月額利用料を安くする方法をふたつ紹介する。

アプリの「チャレンジくじ」に挑戦する

公式アプリの「チャレンジくじ」では、月会費が無料になる特典をもらえることも。「チャレンジくじ」を引くには、アプリ起動・体重記録などのタスクを完了してチケットを集める必要がある。1等では「月会費1年間無料」、2等では「月会費半年間無料」などの特典が受けられるので、会員なら挑戦してみるのがおすすめ。

フレンドリー会員になる

月額料金を安くしたいなら、フレンドリー会員になることも検討してみては。フレンドリー会員とは、店舗の清掃などの手伝いをする代わりに月額料金の割引が受けられる会員のこと。活動が月4回の場合は1000円OFF、月8回の場合は2000円OFFの割引が受けられる。フレンドリー会員になるには、専用の応募フォームから申し込みが必要。

5.チョコザップ(chocoZAP)に再入会する場合もクーポンが使える?

チョコザップを一度退会した人が再び入会する場合、入会金や事務手数料が割引になるクーポンは使えない。また、入会金無料キャンペーンの期間中でも、再入会の人は無料の対象外となる。再入会の場合は、入会金3000円と事務手数料2000円が必ずかかると覚えておこう。

6.チョコザップ(chocoZAP)の友達クーポンは終了した?

以前、チョコザップでは友達を紹介すると月額が安くなるクーポンコードがもらえた。しかし、友達紹介クーポンの配布は2024年9月に終了してしまったよう。X(旧Twitter)やInstagramなどのSNSで、知らない人からでももらえる便利なクーポンコードだっただけに、使えなくなったのは残念。現在、SNS上で閲覧できる友達クーポンは全て無効になっている。

7.チョコザップ(chocoZAP)のクーポンに関するQ&A

Q.複数のクーポンコードは併用できる?

A.友達紹介クーポンが発行されていた際、ほかのクーポンコードと併用することは可能でした。しかし、現在は友達紹介クーポンは発行されておらず、複数のクーポンコードは併用できません。

Q.クーポンコードが無効で使えない場合の原因は?

A.現在、友達紹介制度は終了しているため、X(旧Twitter)やInstagramで発行されていた友達紹介クーポンコードは全て無効になっています。クーポンコードが無効の場合は使えないので、違う割引を利用するなどしましょう。

  • LINEで送る
※記事は2025年2月17日(月)時点の情報です。内容については、予告なく変更になる可能性があります

TOP