がんばる女性が力尽きがちな週末、簡単に腸メンテできるコツをお届けする連載【加治ひとみさんの週末ゆるっと!ずぼら腸活習慣のススメ】。加治さんの美しさと前向きエネルギーのベースにあるのは15年続けている腸活だとか。美腸プランナーでもある彼女に編集部が2つ質問。2回目は腸にも深く関係し、さまざまな不調の原因ともなる「冷え」。MYルールとは?
【質問1】美腸プランナー・加治さん!「腸活×冷え」が整う3つのMYルールって?
実は冷え性でむくみ体質だった!?加治さん流の"冷え×腸活”対策
15年以上も続ける腸活のおかげで、冷え性の悩みもなくなり冬でもポカポカ体質、風邪もほとんど引かなくなったという加治さん。特に寒暖差が激しいこの冬、体調を崩したり長引く風邪の症状に悩む人も多いはず。そんな中、厳しい寒さにも負けずに、“自家発電”できるカラダの秘訣とは?
「腸活を始める前の20代前半は、むくみやすいのがコンプレックスだったんです。その頃は運動もあまりしなかったので、巡りもなんとなく悪く、手足や足先はいつも冷えていました。こういった体に“冷え”を感じる状態が続くと、内臓の働きも落ちて代謝がどんどん悪くなり、水分を溜め込んでいるような感じに。体に水分が溜まると、さらに体は冷えていくので血行も滞り、冷えやすくなっていく気がします」と加治さん。
冬を迎える季節には、いつもの腸活に簡単にできる冷え対策もプラス。習慣として続けていくうちに、腸が喜んでいくと同時に基礎体温も上がったよう。むくみや不調も減ったような気がして、全体の健康度もアップしたそう。
“首がつく3カ所”をポカポカキープ!効率的に温めて快適に冷え対策
「“冷えは万病のもと”というくらい、放置するとさまざまな不調を呼んでしまいます。放っておくと、頭痛、肩こり、生理不順、肌荒れなど女性にとってつらい症状ばかりの原因に。だからまず、“首がつく3カ所を冷やさない”は実行してます」。
これは“腸活の名医”としても著名な、小林暁子先生のクリニックを訪れて腸のレントゲンを撮った際に教わってから、ずっと実行しているマイルールだそう。
「具体的には首、手首、足首を、ネックウォーマーやハンドウォーマー、ソックスなど保温性のあるもので温めてあげるだけ。自宅でリラックスしているときにも、この3カ所を冷やさないようにして過ごすと、寒い季節でもポカポカしてきて心地いいですよ。肌触りのいいお気に入りの素材のものを身に付ければよりくつろげるし、疲れた寒い夜にはホッとできてメンタル的にもおすすめです。全身厚着すると着ぶくれて動きにくいし、見た目もよくないですよね。要所を効率的に温めてあげれば、ストレスなく冷え対策ができます」。
朝の白湯は内臓を目覚めさせ体温もアップ!身近な食材でも、手軽に温活&腸活ができる
また、食べものや飲みもので“内側から”温める、というのも効果があるそう。
「私は毎朝、目覚めに白湯を1杯飲みますが、これはもう12年以上続けている手軽な腸活習慣です。白湯を飲むと内臓が温まって、腸に朝の訪れを知らせます。すると腸が動き出して、お通じもすんなりくる。内臓の働きも活発になり、血行もよくなるので代謝も活発になります。朝の1杯、この習慣のおかげでコンプレックスだったむくみもなくなり、基礎体温が上がったんですよ!
また、体を温めるといわれる食材も積極的に食べるようにしています。ショウガやスパイス、ハーブなどの薬味や香辛料は簡単に取り入れられるし効果的。料理に入れると体温アップのポカポカ効果と同時に、整腸効果や消化促進効果もあるものが多いので、冷え対策と腸活が同時にできます」
■加治さんの「腸活×冷え」のMYルール3■
・冬は腸活に、冷え対策もプラス
・”首のつく3カ所”を冷やさない
・体を温める食材をとる
【質問2】教えて!「腸活×冷え」をサポートする、週末ゆるっとお助けアイテムBEST3
【金曜日】アスリートも認める!着圧ソックスでむくみもケア
アスリートの知見や最新の技術を活用したウエアや寝具などを開発するブランド。ちょっとお高めだけど、着心地の良さはプライスレスだそう。
「圧力がちょうどよく脚にかかるように計算されていて、血行促進でリンパの流れを改善し、脚のむくみも軽減する効果が期待できるようです。足首、ふくはらぎなど部位ごとに適度に圧がかかるようになっているので、履いているだけで脚への締め付け感があります。寒い日も、短パンにこのソックスだけで過ごすことも多いかな。薄着でも温かく過ごせます」
「BAKUNE着圧ソックス」
・ブランド:テンシャル
・価格:4950円
【土曜日】南部鉄器で丁寧に淹れた白湯が朝の宝物
岩手県奥州市や盛岡市などで作られている伝統的な鉄鋳物「南部鉄器」。江戸時代から愛されている伝統工芸品が、最近の加治さんの朝のお気に入り。
「最近思い切って購入した、お気に入りの南部鉄器の鉄瓶なんです。これで白湯を沸かすと、柔らかでまろやかになります。少しとろみも出て、香りもよくなるので、買って大満足。カルキを飛ばすために10分くらい沸かしてから飲むのがおすすめです。丁寧に沸かした起き抜けの1杯の白湯は、内臓を芯から温めてくれて、朝の時間を清らかにしてくれます」
「南部鉄器の鉄瓶」
ブランド:南部鉄器
販売:水沢鋳物工業協同組合(奥州市内に多数の工房、ネット通販も有)
価格:19800円~(編集部調べ)
【日曜日】生理前後の冷えや落ち込みも癒す、女性のためのお茶
アーティスト、モデルとして活躍する同じ事務所の伊藤千晃さんと、美と健康をサポートするお茶ブランド芯身美茶がコラボレーションして開発した「femme CHEERS tea」。気分まで明るくしてくれる名相棒だとか。
「色もキレイで、飲むだけで気分も上がります。生理前などの特に冷えと不調を感じるとき、お助け役にもなってくれるんです。女性(femme)を応援(cheers)するお茶というコンセプトなだけあって、色や味覚、香り、温もりなど5感から癒してくれます。ぐっすり眠りたい夜などにも愛用しています」
「femme CHEERS tea」
・ブランド:芯身美茶×CHIAKI ITO
・価格:1944円
PROFILE
- 加治ひとみ(かじ・ひとみ)
モデル・美腸プランナー。
15年以上実践している「腸活」でも注目を浴び、腸活ブームの火付け役に。腸活などで築き上げた健康的でメリハリのある「かぢボディ」は女性の憧れを集めている。美腸プランナーの資格を持ち、2024年にはオンラインサロン「Kubire Salon」を開設。
【ヘルスケア特集】
毎日がんばる女性にプチ不調や悩みはつきもの。そこで腸活、温活、睡眠などみんなが気になるヘルスケアのお悩みをピックアップ! 悩みのメカニズムや解決法、取り入れたい習慣などを専門家やプロのお話しとともにご紹介。自分のココロとカラダに向き合って、健やかに私らしく過ごそう。