あなたはどのタイプ?女性ホルモンのバランス状態を診断

更新日:2023/09/19

診断テスト監修:松村圭子さん
成城松村クリニック院長。婦人科医。広島大学病院などの勤務を経て、現職。テレビ・雑誌などのメディアでも活躍中。著書には「女性の悩みはFemtechで解決! オトナ女子のためのカラダの教科書」(宝島社)ほか。女性ホルモンに関する著書多数。
わたしの保健室2023Autumn開催中!

秋は夏疲れなどで自律神経が乱れることから、女性ホルモンのバランスが崩れやすい季節。イライラや眠れないなどプチ不調を感じても我慢したり後回しにしたり・・・。そんな女性にとって気軽に通える“保健室”のような存在をオズモールはめざします。
ただいま【わたしの保健室2023Autumn】を開催中。「女性ホルモンとからだケア習慣」をテーマに、美髪に導くヘアケア習慣から、なかなか聞けないフェムケア習慣、今すぐマネしたい著名人の習慣まで、セルフケアやプロのケアを紹介中!
ILLUSTRATION/MAI TAKEWAKI,MIHO MIYAUCHI