ロート製薬「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」の口コミや効果は?実際に使った人の体験談も紹介!

肌に必要な潤いを追求し、配合成分にこだわったロート製薬の「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」を実際に使ってレビュー。使い心地や効果を詳しく解説しているので、自分の肌に合うかどうか参考にしてみて。
更新日:2024/01/05
ロート製薬「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」を動画でレビュー!
ロート製薬「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」を動画でレビュー。テクスチャーや仕上がりを確かめてみて。
1.ロート製薬「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」とは?
スーッと肌になじみ、もちもち肌に導くロート製薬の「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」。ここでは商品の特徴や成分について詳しく解説するので、ぜひ購入時の参考にしてみて。
DATA
商品名:肌ラボ 極潤ヒアルロン液
価格:オープン価格
内容:170ml
全成分:水、BG、ぺンチレングリコール、ヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(発酵ヒアルロン酸)、DPG、PPG-10メチルグルコース、ジグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、EDTA-2Na、コハク酸2Na、コハク酸、フェノキシエタノール

発酵技術で生まれた潤い成分により、吸い付く肌触りを実現
発酵技術を駆使して生み出された「乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液」をはじめ、4種類のヒアルロン酸(※1)を保湿成分として配合するなど、肌が求める潤いをギュッと凝縮。
とろみのあるテクスチャーが肌にしっかりとフィットし、みずみずしい潤いをキープ。角層まで浸透し、吸い付くようなもちもちの手触りをかなえる。
※1 加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(乳酸発酵ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na

毎日たっぷり使える、リーズナブルな保湿化粧水
使い続けやすいリーズナブルな価格も魅力のひとつ。通常のボトルタイプのほか、大容量のポンプタイプも展開している。
詰め替え用も販売されているのでリピートしやすく、普段使いにうってつけ。経済的な負担が少なく済み、毎日でも惜しみなくたっぷりと使える。

1本で全身をケア。老若男女問わず使いやすい
顔だけでなく体や髪にも、さらに年齢や性別を問わずに誰でも使用できる。
弱酸性で無香料、無着色、オイルフリー、アルコール(エタノール)フリー、パラベンフリーと、肌へのやさしさにも配慮。
敏感肌の人でも使いやすいよう、パッチテストも実施されている(※2)。1本で全身の潤いケアをしたい人におすすめ。
※2 すべての人に刺激が起こらないというわけではない
2.【実際に体験】ロート製薬「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」をレビュー
悩み:乾燥肌
肌の乾燥に悩んでいるので「ヒアルロン酸」が配合されている化粧水を試したいと思っていました。プチプラ化粧水で「ヒアルロン酸」といえばロート製薬の「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」。実際に試してみたレビューをご紹介していくので、どのような特徴の化粧水なのかをチェックしてみてください。
【体験した読者プロフィール】
・年齢:30代
・乾燥肌

とろみのあるテクスチャーで肌に吸い付く
とろみのあるテクスチャーで、肌につけた瞬間はペタッとします。吸い付くようなもちもち肌に仕上がるので、そのようなテクスチャーが好きな人におすすめです。
私はとろみのある化粧水が好みなので、とても合っていました。また、顔だけでなく体にも使えるらしく、お風呂上がりに1本で全身をケアできて便利です。

高い保水力で肌の潤いをしっかり保つ
潤い成分として4種類のヒアルロン酸(※1)が配合されているので、潤いのあるぷるんとした肌に仕上がります。
特に乳酸菌によって発酵させた「乳酸発酵ヒアルロン酸」は、高い保水力を持つ成分。
水分をたっぷりと抱え込み、肌の潤いをキープします。肌の乾燥が気になる人にぜひ使ってほしい化粧水です。
※1 加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、アセチルヒアルロン酸Na(スーパーヒアルロン酸)、乳酸球菌/ヒアルロン酸発酵液(乳酸発酵ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na

5つの無添加で、肌質を問わず使いやすい
香料、着色料、オイル、アルコール(エタノール)、パラベンが無添加で、肌質を問わず試しやすいのが特徴。
さらに、敏感肌の人によるパッチテストも行われています(※2)。
乾燥肌の人は肌が敏感になりがちですが、私の肌には合っていたようで、ヒリヒリ感もなく使いやすいと思いました。
※2 すべての人に刺激が起きないということではありません
3.ロート製薬「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」の使い方

STEP1. 洗顔後、手のひらに適量を取る
洗顔後、化粧水を手のひらに適量取って。

STEP2. 手のひらで包み込むようになじませる
手のひら全体で顔を包み込み、手の温かさを使ってなじませていく。

STEP3. 肌が手に吸い付くようになったら完成
もちもちと肌が手に吸い付くまで、しっかり入れ込んだら完成。
4.【比較】ロート製薬「肌ラボ 極潤ヒアルロン液」の類似商品と比較
画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
販売元 | オルビス | 資生堂 | 資生堂 | 無印良品 | ロート製薬 | ロート製薬 | ナチュリエ | 資生堂 | FUJIFILM | ちふれ | 肌美精 | オードムーゲ |
商品名 | オルビスユー 7日間体験セット | 資生堂 エリクシール ブライトニング トライアルセットWTⅡtb | 資生堂 エリクシール シュペリエル リフトモイスト トライアルセット SP Ⅱtb | 無印良品 化粧水 敏感肌用 しっとりタイプ | 肌ラボ 極潤ヒアルロン液 | メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 | ナチュリエ ハトムギ化粧水 | アクアレーベル アクアローション | FUJIFILM アスタリフト 美白/UVお試しセット | ちふれ 美白化粧水TA | 肌美精 大人のニキビ対策 薬用美白化粧水 | 薬用ローション |
価格 | 980円 | 1078円 | 968円 | 980円 | オープン価格 | オープン価格 | オープン価格 | 1496円 | 1100円 | 1100円 | オープン価格 | 970円 |
ボタン |
おすすめ敏感肌化粧水をもっと見る

【人気のおすすめ化粧水30選】読者724人が本気で選んだ本当にいい化粧水とは?
・OZmall読者724人にアンケートしてわかったおすすめの化粧水
・口コミや体験談も紹介