人気のナイアシンアミド化粧水おすすめ5選!他の成分との相性は?監修者が解説
肌によいとされる美容成分の中でも、近年耳にする機会が増えている「ナイアシンアミド」。本記事では、乾燥肌や敏感肌で悩む人におすすめのナイアシンアミド配合化粧水や、専門家に聞いた選び方を紹介していく。自分の肌に合うナイアシンアミド配合の化粧水を見つけて、美しい肌を手に入れよう。
※この記事での「美白」とは、メラニン生成の生成を抑えシミ・そばかすを防ぐこと
更新日:2024/10/30
※アフィリエイト広告を含むPR記事です
今回お話を聞いたのは・・・
Skin Care Shopミキルーチェ 江黒 ひろ美
東京薬科大学薬学部卒業後、薬剤師としてミキ薬局に勤務。現在、薬局併設のスキンケアショップにて肌悩み相談や肌質に適したスキンケアアドバイスを行う。
日本コスメティック協会スキンケアマイスター・コスメマイスターを取得。東京薬科大学薬学部生化学教室、佐藤隆教授とスキンケアに関する共同研究も行っている。
Skin Care Shop Mikiluce
1.ナイアシンアミドとは?
ナイアシンアミドは「ビタミンB3」の誘導体で、肌を健やかに保つ成分として知られている。バリア機能をサポートする働きや美白作用などさまざまな働きを持つため、注目されている。
多くの美容製品やスキンケアアイテムに含まれていて、比較的肌への刺激が少ないため敏感肌にも使いやすい。自分の肌の状態や、ほかのスキンケア製品との組み合わせを考慮しながら取り入れてみよう。
2.ナイアシンアミドに期待できる効果
シミ・そばかすを防ぐ美白効果
まず期待できるのは、メラノサイトで作られたメラニンが周辺の表皮細胞へ運ばれるのを防ぐ美白効果。ただし製品としての標ぼうは、美白有効成分として配合されている医薬部外品の場合にのみ限られる。また紫外線などの外部刺激を受けることで生じる肌のダメージから守る効果もあり、日焼け止めと併用すると効果的。
保湿効果
セラミド合成促進により表皮細胞の隙間が少なくなり、肌の水分を保って乾燥を防ぐ役割も。乾燥肌の人や、乾燥しがちな季節・環境でのケアに取り入れると、しっとりとした肌へと近づける。肌荒れ、乾燥によるくすみの予防にもおすすめ。
しわ改善
ナイアシンアミドには、肌のコラーゲン生成をサポートする働きが示唆されており、しわ改善の有効成分としても知られている。美白と同様、製品としての標ぼうはしわ改善の有効成分として配合されている医薬部外品の場合にのみ限られる。
肌荒れ予防
セラミド合成促進作用により肌バリアが強化され、乾燥や外部の刺激による肌トラブルを予防。とくに乾燥しやすい環境でのスキンケアや、敏感肌のお手入れにおすすめ。
3.ナイアシンアミド化粧水の選び方
ナイアシンアミド化粧水を選ぶときに意識したい、3つのポイントを紹介。自分に合う製品を見つけるための参考にして。
効果と安全性の両面で選ぶなら医薬部外品
安心感を重視したいなら、医薬部外品の化粧水に注目。有効成分としてナイアシンアミドが配合された医薬部外品の化粧水には、ナイアシンアミドが肌への効果が期待できる濃度で配合されている。
医薬部外品の化粧水に配合できるナイアシンアミドの濃度は1%までなので、それよりも高濃度の場合は化粧品を選ぶことになる。濃度が高いほど肌への刺激は起こりやすくなるため慎重に選んで。自分が重視したいことを明確にしたうえで、HPなどの説明をよく読んで決めよう。
ほかの配合成分で選ぶ
肌の悩みや目的に合わせて、ほかの配合成分もチェックしよう。例えば、保湿効果を求めるなら「ヒアルロン酸」や「セラミド」が含まれている製品がおすすめ。肌荒れ予防には「グリチルリチン酸ジカリウム」、年齢肌対策をしたい人には、肌にハリを与える「レチノール」や「プラセンタ」も効果的。
一つひとつの成分の効果はもちろん、組み合わせによっても化粧水の効果や使用感は変わる。自分の肌状態を確認しながら、ぴったり合うものを取り入れて。
継続して使用できる価格かどうか
スキンケア商品を選ぶときは、価格も重要なポイントのひとつ。基本的には毎日使うものなので、継続しやすい価格のものを選ぼう。
高価なものが必ずしもよいとは限らず、逆にプチプラだからといって効果が得られないわけではない。自分の肌に合うものを、予算の範囲内で見つけることが大切。
4.【編集部おすすめ】人気のナイアシンアミド化粧水5選
※「アレルギーテスト済」は、すべての人にアレルギーが起きないわけではありません
ドクターシーラボ
VC100エッセンスローションEX
150ml 5170円
肌の輝きを引き出す、高濃度ビタミンC配合ローション
キメの整ったツヤ肌をめざすための化粧水。浸透(※1)性の高い「ビタミンC誘導体(パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、3-O-エチルアスコルビン酸/整肌)」が高濃度で配合されていて、角層層の隅々まで潤いを与える。
整肌成分として「ナイアシンアミド」も配合。乾燥によるキメ乱れ、ハリ低下、くすみといった悩みへ、多角的にアプローチできる。
とろみはあるのに肌へ吸い込まれるようになじみ、美容液を使った後のようなもちもちとした手触りに。フレッシュな香りに包まれながら、しっとり潤う感覚を味わってみて。
※1 角質層まで
|
|
|
|
ナンバーズイン
3番 うるツヤ発酵トナー
200ml 2160円
つるんとなめらかな肌へ導くエッセンシャルトナー
美容にいい発酵成分の力に着目した化粧水。コットンにたっぷり浸して時間を置くなど、肌のスペシャルケアに使うのもおすすめ。
「セイヨウナツユキソウエキス」「ヒアルロン酸Na」「ポリクオタニウム-51」などの保湿成分を豊富に配合。キメを整え、触れたくなるようななめらかな肌へと導く。
ややとろみのあるテクスチャーで、肌をしっかり保湿。ベタつきが少なくスッとなじむので、毎日のスキンケアに取り入れやすい。
|
|
|
|
アテニア
ドレススノー ローション
150ml 4070円
肌にハリと潤いを与える、弱酸性の薬用化粧水
美白(※2)としわ改善の有効成分として「ナイアシンアミド」を配合。美白(※2)ケアだけでなく、年齢肌(※3)対策も同時にかなう。
年齢を重ねるごとに硬くなりがちな角質をほぐし、美容成分を角層まで浸透させやすくする「L-エルゴチオネイン液(保湿・湿潤剤)」を配合。さらに、独自成分の「茶エキス」や「加水分解コラーゲン」(いずれも保湿・湿潤剤)が、肌を潤いで満たして整える。
ややとろみのあるテクスチャーだが、すっとなじんでベタつきにくい。デリケートな時期の肌や、敏感肌のお手入れにも重宝する。
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※3 年齢肌とは年齢を重ねた肌のこと
|
|
|
|
菊正宗
日本酒の化粧水 ハリつや保湿
500ml 1320円
日本酒の恵みを肌に。潤いとハリを与える大容量化粧水
基礎化粧品がなかった時代に、女性が日本酒で肌を整えていたことからヒントを得た「日本酒の化粧水」シリーズ。肌にうれしい美容成分を豊富に含む日本酒(コメ発酵液/保湿)が、しっとりした肌をキープする。
年齢を重ねた肌にアプローチする保湿成分として、「ナイアシンアミド」を配合。さらに、肌のバリア機能をサポートする「セラミドNP」「セラミドAP」なども加え、ハリ、ツヤ、弾力のある肌をめざせる。
日本酒1升分と同量のアミノ酸を配合することで、高い保湿力を実現。500mlの大容量タイプなので、顔だけでなく体の乾燥が気になる部分にもたっぷり使って。
|
|
|
|
タイムシークレット
ミネラル薬用ローション
200ml 1980円
ダブルの有効成分で、肌荒れ予防も美白(※2)も。肌の土台を整え健やかに
年齢肌(※3)対策に効果的な「ナイアシンアミド」と、肌荒れを防ぐ「グリチルリチン酸ジカリウム」を有効成分として配合。肌のバリア機能を整えつつ、シミ・そばかす(※2)、しわといった肌悩みにアプローチする。
「海藻エキス」「クミンエキス」(いずれも保湿)といった植物由来の成分を中心に、保湿成分を多彩に配合。潤いを角層までしっかり届け、肌の土台を整える。
パラベン、フェノキシエタノール、アルコール、シリコン、石油系界面活性剤、動物由来成分、合成香料、着色料フリー。グリセンフリーだから、サラッとした爽やかな使い心地を味わえる。
※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※3 年齢肌とは年齢を重ねた肌のこと
|
|
|
|
5.ナイアシンアミドと「ビタミンC」や「レチノール」は併用可能?
ビタミンCとの併用も一部化粧品を除いて可能
ビタミンCとの併用については、一般的な濃度であれば基本的に可能。その際ナイアシンアミドを先に、後にビタミンCを使うのがおすすめ。また一部の高濃度ナイアシンアミド化粧品で、ビタミンCと一緒に使うのを避けるよう注意書きがされている商品もあるので、パッケージの注意書きは確認するようにして。
レチノールとの併用はOK
ナイアシンアミドとレチノールの組み合わせは、年齢肌(※3)対策に効果的。いずれもしわ改善成分として知られているため、異なるアプローチ方法でしわに働きかけられる。また、ナイアシンアミドで肌バリア機能を整えることにより、レチノールによる刺激を抑えることも可能。
各成分の効果を最大限に引き出すには、ナイアシンアミド化粧水を肌になじませ、その後にレチノールを使用するのがおすすめ。ただし、併用できるからといってどちらも多量に使うのは避けたい。肌の状態をよく観察し、刺激が強い場合は使用量を調整しよう。
※3 年齢肌とは年齢を重ねた肌のこと
6.ナイアシンアミド化粧水に関する質問
ナイアシンアミド化粧水に刺激性はある?
肌のタイプや状態によっては、軽い刺激を感じることがあります。とくに敏感肌の人は、使用前に少量を手の甲などで試してみるのがおすすめです。赤みやかゆみなどの症状が現れた場合はすぐに使用を中止し、専門家のアドバイスを求めましょう。
ナイアシンアミド化粧水の効果を実感できる目安は?
満足できるまでの期間は、使用する製品や肌の状態によって異なります。すぐに思い通りにならなくても、焦らずに継続して使ってみましょう。肌のターンオーバーを考慮すると、4~6週間程度使い続けて様子を見るのがおすすめです。
ナイアシンアミド化粧水は、乾燥肌や敏感肌でも使用できる?
乾燥肌や敏感肌でも使用可能です。ナイアシンアミドには肌の潤いを保つ効果があり、乾燥対策に役立ちます。また、敏感肌に多く見られるバリア機能の低下を防ぐ働きもあります。
ただしその他の成分に対して反応する場合もあるので、成分をよく確認し、できるだけシンプルな成分のものを選ぶのがおすすめです。使用前にはパッチテストを行い、肌に合うかを確認しましょう。
ナイアシンアミドの濃度は高い方がよい?
4%濃度のナイアシンアミドで皮脂分泌の抑制が期待できるという研究結果があります。しかし高濃度では肌への刺激が強まることがありますので、注意が必要です。
自分の肌質や肌の状態をよく理解し、適切な濃度のものを選びましょう。初めて使用する場合や濃度が高い商品を試すときは、必ず事前にパッチテストを行ってください。
【化粧水】関連記事
【人気の美白化粧水おすすめ20選】シミやそばかすをケアし潤い肌へ
【人気のプチプラ美白化粧水おすすめ19選】コスパのよい商品で明るい印象のある美肌に
【人気の拭き取り化粧水おすすめランキング15選】美容のプロに聞いた使い方のポイントも紹介
【人気の収れん化粧水おすすめ6選】ベタつきや毛穴の開きを抑え、引き締まった美肌へ
人気の保湿化粧水おすすめ27選!乾燥を防いでしっとり潤う肌へ
【コスパがいい】人気のプチプラ化粧水おすすめ13選!安くて優秀なアイテムで肌悩みを整える
【人気のおすすめ化粧水34選】読者577人が本気で選んだ本当にいい化粧水とは?
【人気のメンズ化粧水おすすめ19選】乾燥による肌荒れを防ごう
【人気のミスト化粧水おすすめ19選】持ち歩きに便利なタイプも
【人気のセラミド化粧水おすすめ16選】セラミド成分でみずみずしい肌に
【人気のオールインワンジェルおすすめ14選】時短・節約しながらもっちり肌へ
【人気のオーガニック化粧水おすすめ10選】オーガニック認証を取得している肌にやさしい使い心地のアイテムを