敏感肌におすすめの化粧水30選!高保湿タイプで肌をケアしよう
何気ない刺激にも変化を感じやすい敏感肌。人によって感じる刺激はさまざまで、どんなスキンケアが自分に合うかよくわからない人も多いのでは。今回は、敏感肌にぴったりなゆらぎをケアする人気化粧水を口コミや体験レビューと併せてご紹介。日本メイクアップ技術検定協会の芦田貴子さん、戸田愛里沙さんに聞いた、敏感肌ならではの化粧水の選び方もチェックしてみて。
更新日:2024/11/13
※アフィリエイト広告を含むPR記事です
今月のピックアップアイテム(PR)
第一三共ヘルスケアダイレクト
ライスフォーストライアルセット
1200円(約10日分)
有効成分が肌の水分保持能を改善。3つのステップでハリのあるみずみずしい印象の肌へ
化粧水、美容液、クリームの3つのステップで濃密な潤い体験ができる、10日分のトライアルセット。肌の水分保持能を改善する効果が認められた、有効成分のライスパワーNo.11を配合している。肌の水分をキープし、ハリと弾力を与えることで、若々しい印象に。
中でも化粧水である「ディープモイスチュアローション」は、肌にすっとなじむ使い心地が魅力。40%配合されたライスパワーNo.11が、表皮の基底層までアプローチして潤いを補給する。乾燥肌だけでなく、混合肌や外的刺激を感じやすい敏感肌にもおすすめ。
化粧水、美容液、クリームの3点ともに、乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験を実施済み。ゆらぎやすいデリケートな肌に配慮し、香料、着色料、石油系界面活性剤、動物性原料が不使用であるほか、アレルギーテストも実施※1している。ライン使いでしっかり潤いケアがしたいなら、ぜひ試してみて。期間限定※2で、乾燥する季節にたっぷり使えるよう化粧水を1本増量したセットで試せる。
※1 すべての人にアレルギーが起きないということではない ※2 2024年11月末まで
500円クーポン配布中
資生堂
エリクシール ブライトニング トライアルセット WT Ⅱ
1078円
潤いで光をきれいに反射させる肌に整え、透明感※1とハリに満ちた「つや玉」続く肌へ
透明感のカギとなる「素肌の反射メカニズム」に着目した、エリクシールの新生スキンケア。資生堂の知見に基づいた「ブライトリフレクティング処方」を採用し、美白※2とエイジングケアの両立を実現している。
美白※2有効成分「4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)」、肌荒れを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」のほか、「ディープモイストインCP(メリロートエキス、グリセリン)」「コラーゲンGL(コラーゲン、水溶性グリセリン)」などの保湿成分を配合。潤いで光をきれいに反射させる肌に整え、透明感とハリに満ちた肌へと導く。
まるで“光ブースト”な化粧水と乳液の魅力を実感するためには、ペア使いがおすすめ。約7日間試せるトライアルセットで、こだわりのテクスチャーを体感してみて。
※1 潤いによる ※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
■特典・クーポン詳細
・対象:下記ボタンから公式サイトに飛び商品購入で対象
・特典①:ビューティーアップコットン(28枚入り)を無料でプレゼント
・特典②:次回から使用できる500円クーポンを付与
今回お話を聞いたのは・・・
「日本メイクアップ技術検定協会」芦田貴子さん
美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。
日本メイクアップ技術検定協会 戸田愛里沙さん
大手化粧品会社にてメイクアップインストラクターとして従事後、日本メイクアップ技術検定協会では教育部門の責任者として、検定試験、教育内容の取りまとめや講師育成を担当している。また、メイクアップの基礎知識と基礎技術をわかりやすく広め伝える為に、テキストの作成・監修も行なっている。
1.【おすすめ】人気の敏感肌向け化粧水30選
OZmall読者577人にアンケート調査をしました!
・肌なじみ
・使いやすさ
・香り
・コストパフォーマンス
上記の項目について5段階で評価してもらい、さらに敏感肌の愛用者が多い順に人気度として計算。口コミやレビューも確認して、自分にぴったりの化粧水を見つけよう。
読者577人が選んだ!人気の敏感肌向け化粧水
画像 | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 980円 | 1200円(10日間) | 初回限定価格 1800円 | 1480円 | 1100円(トライアルセット) | 7920円 | 980円 | 1650円 | 1540円 | 2090円 | 1430円 | 2280円(Amazon) | 1980円 | 3740円 | 7240円 | 3630円 | 5060円 | 5500円 | 4620円 | 5390円 | 3740円 | 3850円 | 15620円 | 12650円 | 1980円(Amazon) | 3080円 | 1394円(Amazon) | 7370円 | 1100円 | 5500円 |
メーカー・ブランド | オルビス | 第一三共ヘルスケアダイレクト | FANCL | ディセンシア | dプログラム | レカルカ | 無印良品 | IHADA | リペア&バランス | キュレル | ちふれ | NILE | 黒糖精 | dプログラム | ドクターRe9 | エトヴォス | ラロッシュポゼ | クレスク | アユーラ | キールズ | ディセンシア | OSAJI | sisley | SKⅡ | セタフィル | ビオデルマ | リッツ | クリニーク | ちふれ | アルビオン |
商品名 | オルビスユー 7日間体験セット | ライスフォーストライアルセット | 無添加エンリッチプラス シワ改善1カ月集中セット[PR] | ディセンシアトライアルセットS/C | モイストケアセット MB | ブライトリーモイストシャインミスト | 化粧水 敏感肌用 しっとりタイプ | 薬用ローション | マイルドローション | 潤浸保湿 化粧水 Ⅲとてもしっとり | 敏感肌用化粧水 | シカ化粧水 | プレミアム インテンスケア ローション | バランスケア ローション MB | クレチュールジュレローションEX | モイスチャライジングローション | 薬用モイスチャーローション | ジェリーコンディショナー | バランシングプライマー センシティブⅡ | ハーバル トナー CL アルコールフリー | つつむ ローションセラム E | センシティブ スキン ローション | フローラル トニックローション | フェイシャルトリートメント エッセンス | モイスチャライジング トナー | セビウム ローション | モイスト ローション | クラリファイング ローション1 | 美白化粧水TA | 薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N |
公式サイト |
オルビス
オルビスユー 7日間体験セット
980円
潤い満タンのハリツヤ肌へ。基礎から美肌へ導くトライアルセット
肌に潤いを巡らせる仕組みに着目して開発されたオルビスユー。化粧水のほかに洗顔料、モイスチャーがセットになったトライアルセットなら、約1週間十分に試せる。
化粧水は、こだわりの“とろぱしゃ”テクスチャーが特徴。とろみのある液が肌に触れた瞬間ぱしゃっと弾け、みずみずしい潤いが瞬時に広がる。ハリとツヤに満ちた、明るくポジティブな表情が似合う肌に。
「モロッコ溶岩クレイ」で汚れを吸着し、スキンケアのなじみを高める洗顔料、「ハリヴェール成分(カラスムギ穀粒エキス)」がハリを与えるスフレジェリーとともに、肌本来の美しさに磨きをかけて。
こんな人におすすめ!
なんとなく化粧ノリが悪い、ハリが減った、乾燥でくすみがち。そんな「そろそろエイジングケアも」な敏感肌に。
体験レビュー
20代/乾燥肌
良かった点
オルビスユーの化粧水独特の「とろパシャ」質感がクセになる。シンプルな成分でありながら使用後のしっとり感がとにかく凄い。化粧水ひとつで乳液やクリームまで塗り終わった後のような、保湿感を感じることができた。
改善してほしい点
かなりとろみの強いテクスチャーで、容器を振らないと中身が出てこないのが難点。保湿力が高いと感じる反面、ベタつきが気になるので夏場のスキンケアに使用するには苦手な人も多そう。
体験レビューをもっと見る
よかった口コミをもっと見る
専門家のアドバイス
第一三共ヘルスケアダイレクト
ライスフォーストライアルセット
1200円(10日間)
有効成分が肌の水分保持能を改善。3つのステップでハリのあるみずみずしい印象の肌へ
化粧水、美容液、クリームの3つのステップで濃密な潤い体験ができる、10日分のトライアルセット。肌の水分保持能を改善する効果が認められた、有効成分のライスパワーNo.11を配合している。肌の水分をキープし、ハリと弾力を与えることで、若々しい印象に。
中でも化粧水である「ディープモイスチュアローション」は、肌にすっとなじむ使い心地が魅力。40%配合されたライスパワーNo.11が、表皮の基底層までアプローチして潤いを補給する。乾燥肌だけでなく、混合肌や外的刺激を感じやすい敏感肌にもおすすめ。
化粧水、美容液、クリームの3点ともに、乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験を実施済み。ゆらぎやすいデリケートな肌に配慮し、香料、着色料、石油系界面活性剤、動物性原料が不使用であるほか、アレルギーテストも実施※1している。ライン使いでしっかり潤いケアがしたいなら、ぜひ試してみて。期間限定※2で、乾燥する季節にたっぷり使えるよう化粧水を1本増量したセットで試せる。
※1 すべての人にアレルギーが起きないということではない ※2 2024年11月末まで
|
|
FANCL
無添加エンリッチプラス シワ改善1カ月集中セット[PR]
1800円
有効成分「ナイアシンアミド」配合でシワを改善。さらに3つの保湿成分で弾力のある肌へ
薬用化粧液「FANCL エンリッチプラス 化粧液 Ⅱ しっとり」のほかに、乳液やクレンジング、洗顔パウダー、酵素洗顔、ネット、エッセンスを含むトライアルセット。有効成分「ナイアシンアミド」がシワを改善し、年齢肌にアプローチする。
また「適応型コラーゲンα」をはじめ、「月見草エキス」「エクトイン」の3つの保湿成分がハリを与えて弾力のある肌へ導く。
防腐剤、合成香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤を一切使用していない無添加仕様。とろみのあるテクスチャーで、もっちり吸い付くような肌に。
こんな人におすすめ!
ハリ、ツヤ、シワなどの年齢肌の悩みに。化粧水、乳液、酵素洗顔、クレンジング全部入ったお試しセットのコスパが高く人気。
体験レビュー
20代/乾燥肌
良かった点
とろみのあるテクスチャーなので、肌質によってはこれ1つでも保湿ケアが十分と思えるほど、保湿力の高さを感じた。嫌なべたつき感はなく、数時間経っても肌のカサつきは気にならなかった。
改善して欲しい点
テクスチャーにとろみがある分、減るスピードが早いので、もう少し大容量だと心置きなく使える。それと容器が固く、側面を押しても出てこないので、何回か振って中身を出さないといけないのが大変。
よかった口コミをもっと見る
ディセンシア
ディセンシアトライアルセットO/L
1480円
バリア機能を担う角層とエイジングサインの関係に着目。トライアルセットで「角層を整えるケア」を体感
敏感肌ブランドから、角層サイエンスブランドにリニューアルを遂げたディセンシア。バリア機能を担う角層が乱れた状態が続くことが、エイジングサインの加速に関係していることに着目し、「角層ケア」にフォーカスしている。
ローションには、まろやかなとろみがスーッとやさしく肌になじむハイドロキープ処方を採用。とろみが崩れながら角層まで浸透し、潤いに満ちたしなやかなしなやかな肌に導く。
トライアルセットには、ほかにも理想的な角層状態に近い機能・構造を再現したクリーム、紫外線などのダメージから肌を守って美肌を演出するデイ エッセンス、シワの要因にアプローチするオイル状美容液・アヤナス リンクルO/L コンセントレートがイン。まずはトライアルセットでライン使いを試して、「角層を整えるケア」を始めよう。
こんな人におすすめ!
年齢肌×敏感肌のWケアを始めたいなら必見。乾燥や赤みなどの肌荒れ、くっきりシワ、細かいシワが気になる人に。
|
|
\10日間トライアルセット/
dプログラム
モイストケアセット MB
1100円
乾燥しがちな肌を潤し、しっとりした美肌へ
肌の状態によって選べるdプログラムのうち、とくに保湿を強化したいならピンクの「モイストケア」がイチオシ。
かさついて荒れてしまう肌に、「スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)」「ワセリン」「ヨモギエキス」「グリセリン」の複合保湿成分「MTケアコンプレックス」がアプローチ。角層深くまで潤いを浸透させ、キメを整える。
デリケートに傾きがちな肌でも、きれいな肌をあきらめたくない人の心強い味方。敏感肌を想った成分を厳選し、独自のクリーン製法を採用している。化粧水と乳液がセットになったトライアルセットで、ますは肌に合うか試してみて。
こんな人におすすめ!
乾燥しやすい敏感肌や、季節の変わり目の乾燥対策をしたい人に。
|
|
レカルカ
ブライトリーモイストシャインミスト
120mL 7920円
一吹きで、白玉のように輝くうるツヤ感ある肌へ
年齢と共に気になる肌の乾燥に着目したミスト化粧水。潤いを与え、乾燥知らずのツヤ肌へ導く。
ハリや潤いを与える「パンテノール」、肌荒れを防ぐ「CICA(ツボクサエキス)」などの美容成分を配合。霧状の微細でやわらかいミストが、肌を潤いで包み込む。
化粧水としてはもちろん、メイク後のフィックススプレーやツヤ出しにも活躍。いつでもどこでも手軽にスキンケアができ、美しい肌が続く。
こんな人におすすめ!
外出先でも気軽にスキンケアをしたい人におすすめ。
|
|
体験レビュー
良かった点
スプレータイプの手軽さと、もっちりとした使用感がとても気に入りました。特に冬の時期は肌が乾燥してしまい、肌がごわつくことも増えてきているため、ミストで定期的に肌への潤いをチャージできるのはとても嬉しいです。保湿効果も高く、1吹きするだけで、思わず触りたくなるような、パンと張ったもっちり肌がかないます。吸い付く感触は自分の肌とは思えないレベルで、かなりテンションが上がりました!
改善してほしい点/気になった点
普段は無香料の化粧水を使っているため、フローラルの香りがややきつく感じられました。香料で肌荒れしてしまわないか、少し不安に思ったりも。結果的に私の肌とは相性が良かったため、香りがあっても問題ありませんでした。
無印良品
化粧水 敏感肌用 しっとりタイプ
400mL 980円
敏感肌想いの処方で、乾燥しがちな肌を潤す
肌にみずみずしい潤いを与え、健やかに保つ無印良品の化粧水。
「ユーカリ葉エキス」「スベリヒユエキス」「グレープフルーツ種子エキス」といった植物由来成分のほか、「アラニン」「アルギニン」「グルタミン酸Na」などのアミノ酸を潤い成分として配合。
無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリー、フェノキシエタノールフリー、アルコールフリー、アレルギーテスト済み、スティンギングテスト済み(すべての人にアレルギーや皮ふ刺激が起きないわけではない)。
こんな人におすすめ!
大容量なのにリーズナブル。使いやすさと便利さを求める人に。
|
|
体験レビュー
30代/乾燥肌
良かった点
シンプルなデザインでインテリアにもなじみやすい。容器がプラスチック製なので扱いやすく、手軽に捨てられる点も高評価。無印良品で別売りのポンプヘッドを購入すれば、さまざまな使い方ができる。コンビニでも販売しているので、必要なときに購入できて便利。
改善してほしい点
化粧水を手に出すときに、量の調節がしづらくボトボトと流れ出てきてしまう。しっとりしたテクスチャーだけれど、何度か化粧水を重ねないと角層への浸透を感じづらいと思う。
体験レビューをもっと見る
よかった口コミをもっと見る
IHADA
薬用ローション
180mL 1650円
バリア機能を支え、ニキビや肌荒れ、乾燥を防ぐ薬用化粧水
「高精製ワセリン」を肌潤いバリア保護成分として配合。角層深部まで浸透してバリア機能をサポートし、乾燥や外部刺激から肌を守る。
ほかにも「アクアシナジー成分※1」「CE成熟保湿成分※2」を加え、角層環境を健やかに保ち肌をやわらかくなめらかに整える。
※1 L-グルタミン酸ナトリウム、DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、濃グリセリン(保湿) ※2 エリスリトール、ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル、濃グリセリン(保湿)
さらに有効成分として「アラントイン」「グリチルリチン酸塩」を配合し、肌荒れやニキビなどを予防。敏感肌にも配慮した低刺激設計で、弱酸性、無香料、無着色、アルコール(エタノール)無添加、パラベン(防腐剤)無添加。毎日のスキンケアに心おきなく取り入れられる。
こんな人におすすめ!
乾燥する場所や、日差しのあたる場所に長時間いる人に。
|
|
体験レビュー
30代/乾燥肌
良かった点
肌荒れやニキビなどの肌トラブルがあるときに使いたい化粧水。肌が敏感になっている時はなるべくシンプルなケアをしてコンディションを整えたいので、ドラッグストアに駆け込んですぐ手に入る手軽さと資生堂の製品という安心感がある。敏感肌でも毎日使える低刺激設計とのことなので、肌がゆらいでるときに試しやすい。容量もあるのでパシャパシャたっぷり使えるところもいい。
改善してほしい点
パシャパシャなテクスチャーであるものの、高精製ワセリンが入っているため少しベタつく印象がある。もし敏感肌の人の場合は、肌に少しでも違和感が残らないと、より使いやすいと思う。フタをクルクル回すのが少し手間なので、ポンプ式になっていると使いやすい。ワセリンのせいか、肌表面はしっとり潤うものの浸透(角質層まで)している感覚があまり感じられなかったのでもう少しスッと肌になじむ感覚があるといい。
体験レビューをもっと見る
リペア&バランス
マイルドローション
195mL 1540円
ゆらぎ肌の水分、油分のバランスに着目
ゆらぎ肌の水分・油分のバランスに着目し、配合成分を厳選。手頃な価格で、毎日のスキンケアルーチンに簡単に取り入れられる。
「セラミド」「ヒアルロン酸Na」「コラーゲン」などの保湿成分のほか、「ツボクサ」「クローブ」「モリンガ」などの植物由来の整肌成分をふんだんに使用。肌を潤して荒れを防ぎ、健やかな状態へと導く。
心をやさしく解きほぐす、ハーブとフローラルに柑橘を調和させた植物の香り。パラベン、アルコール、合成香料、合成着色料、紫外線吸収剤は使用していない。
こんな人におすすめ!
肌荒れ、ゆらぎ肌が気になる人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
人を選ばない爽やかな香りが好印象。ほのかな植物の香りでリフレッシュできる。肌荒れ時にも使いやすく、ゆらぎ肌でも信頼できる成分配合。
改善してほしい点
浸透に少し時間がかかる印象。しっかりと肌になじませるには、手のひらでじっくり入れ込む必要がありそう。導入美容液を併用するとすごく使いやすかったので、同シリーズの「マイルドトナー」と併用するといいかも。
キュレル
潤浸保湿 化粧水 Ⅲとてもしっとり
150mL 2090円
有効成分「アラントイン」配合で、繰り返しがちな肌トラブルを防ぐ
繰り返しがちな乾燥性の肌トラブルをケアする薬用化粧水。肌の必須成分「セラミド」の働きを守りながら、バリア機能をサポート。たっぷり保湿して乱れたキメを整え、しっとりなめらかな肌に導く。
潤い成分「ユーカリエキス」が角層のすみずみまで浸透し、水分を補充。有効成分「アラントイン」が肌荒れやカサつきを防ぎ、乾燥や摩擦などの外部ダメージから肌を守る。
無香料、無着色、アルコールフリーの弱酸性で、敏感肌にやさしい低刺激性。アレルギーテスト、乾燥性敏感肌の皮膚に対するパッチテスト済み。
こんな人におすすめ!
しっとり感はほしいけれど、べたつきが苦手な人に。
|
|
体験レビュー
30代/乾燥肌
良かった点
とてもしっとりタイプなのに、とろみがなくて大丈夫かな?と思ったが2度重ねることでもっちり肌になった。プッシュ式で使いやすい。
改善してほしい点
Ⅲでもしっとり感はあるが、とてもしっとりかと言われると少し悩む。Ⅰ、Ⅱ、Ⅲの違いはどのくらいの保湿力なのか気になる。
体験レビューをもっと見る
よかった口コミをもっと見る
ちふれ
敏感肌用化粧水
180mL 1430円
敏感肌をやさしく整え、しっとり潤いを届ける
有効成分「グリチルリチン酸2K」を配合し、肌荒れを防いで健やかにキープ。肌に必要な潤いを保ちつつ、質感を整える。無香料、無着色、ノンアルコール。
さらに「異性化糖」や「ヒアルロン酸」などの保湿成分を配合し、肌に潤いを与えながらなめらかな肌触りを実現。とろみのあるやわらかなテクスチャーで、べたつかずにしっとりとなじむ。
詰め替え用もあるので経済的。肌あたりと使い心地がよく、日々のスキンケアに取り入れやすい。
こんな人におすすめ!
潤いをプラスしながら、肌の調子を整えたい人におすすめ。
|
|
体験レビュー
良かった点
敏感肌用にノンアルコールで作られているので、肌が敏感な時期でも使いやすそう。また、プチプラでバシャバシャ使えるのも嬉しいポイント。お得な詰め替え用もあるので、惜しみなく使える。
改善してほしい点
化粧水を塗布した後、少し乾きやすさを感じた。すぐに乳液やクリームで蓋をした方がよさそう。冬場の乾燥に悩まされる時期はより保湿力の高いアイテムとの組み合わせがおすすめ。
NILE
シカ化粧水
300mL 2280円(Amazon)
シカ×ヒアルロン酸のコンビで、肌荒れを防いで潤いを強化
肌荒れを防ぐ「シカ」成分を配合し、キメの乱れを整えて清らかな素肌へと導く。
さらに低分子の「ヒアルロン酸」が、肌を潤してしっとりと整える。
どんな肌質でも使いやすい、さっぱりとしたテクスチャー。300mlの大容量で、惜しみなく使える。
こんな人におすすめ!
乾燥しがちな潤いをプラス。寝る前の使用がおすすめ。
|
|
体験レビュー
良かった点
大容量でコスパが最高。惜しみなくバシャバシャ使えるのは嬉しいポイント。肌なじみがよく、スーッと浸透してくれるのも好印象。しっかりと肌に潤いが補給されているのがわかり、リピートしてみたくなったアイテム。ボディ用にもおすすめ。
改善してほしい点
薬っぽい香りが苦手な人もいるかも。スキンケアアイテムにいい香りを求める人には、あまり向いていない印象。また、せっかくシンプルでおしゃれなパッケージなのに、グリーンの液体が残念。中身が見えないパッケージにしてくれるとより好きになれそうだと感じた。
黒糖精
プレミアム インテンスケア ローション
150mL 1980円
角層を潤いで満たす、敏感肌のためのトリプル処方セラミドケア
セラミドの働きを効果的にサポートし、潤いを与える「セラミドケア」を提案。高濃度の「黒糖発酵エキス(サッカロミセス培養液)」が肌に理想的な潤いを供給し「セラミドポリマーGL(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー)」が保湿を助ける。
ほかにも「シソエキス」「モモの葉エキスGL」などの和漢植物エキスを保湿成分として配合。肌をふっくらと潤し、美しい肌へと導く。
弱酸性、着色料フリー、鉱物油フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー。穏やかなグリーンフローラルの香りが、日々のスキンケアタイムに心地よく寄り添う。
こんな人におすすめ!
植物由来の成分に興味がある人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
プチプラとは思えないほど高保湿で、コスパがいい。惜しみなく使用できるので、肌の水分不足が気にならなくなった。しっかり潤うけれどベタつかないので、髪の毛が顔にくっつくこともなくストレスフリー。
改善してほしい点
ややなじみが悪く、肌に浸透するまで時間がかかる。使用した後に、化粧水がついたままの手でボトルに触れると指紋がつきやすいのが気になった。私は好みだったが、香りが強めなので好みが分かれそう。
dプログラム
バランスケア ローション MB
125mL 3740円
肌悩みに応える、穏やかな潤いケア
資生堂の敏感肌向けスキンケア・dプログラムは、肌質に合わせて選べるラインナップが特徴。なかでもこちらのブルーは、べたつきもかさつきも気になるゆらぎ肌に適している。
肌で働く「美肌菌」に着目し、「テアニン」「グリセリン」の複合保湿成分「BLケアコンプレックス」を配合。角層の深くまで浸透し、キメ細やかな肌に。
肌にすっとなじむおだやかな使い心地。荒れがちな肌にもじっくりなじんで、ふっくらやわらかな肌を保つ。
こんな人におすすめ!
肌のかさつきだけでなく、キメの乱れが気になる人におすすめ。
|
|
ドクターRe9
クレチュールジュレローションEX
60mL 7240円
ラメラ構造に着目し、敏感肌をケア
デリケートな肌の原因は、肌のラメラ構造にあることに着目。「瞬発型セラミド(セラミド3)」と「増殖型セラミド(スフィンゴ糖脂質)」によるオリジナルナノ化カプセル「ナノミド」を保湿成分として配合し、肌を整える。
ほかにも「ローヤルゼリー」「コラーゲン」「ヒアルロン酸」などの保湿成分を加え、潤いあふれる肌へ。肌荒れを防ぎながら健やかに保ち、肌本来の力を引き出す。
肌にすっとなじむテクスチャーと、心地よい香りも魅力。手軽に使えるポンプ式で、忙しい毎日でも続けやすい。
こんな人におすすめ!
ポンプタイプで手軽に使いたい人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
少ない量でもしっかり保湿してくれる。乾燥肌の私の場合は特に効果を実感しやすく、肌悩みのひとつだった小鼻のテカリがほぼ目立たなくなったのが嬉しい。ボトルがコンパクトなので、持ち運びにも便利だった。
改善してほしい点
プチプラではないので、重ねづけが必須の乾燥肌には、コスパが悪いと感じた。ボトルがプッシュ式やスプレー式ではなくキャップ式だったので、少し使いづらい。もちもちとした仕上がりも、人によって好みが分かれそう。
エトヴォス
モイスチャライジングローション
150mL 3630円
潤いを纏い健やかな肌へ。保湿成分をバランスよく配合
植物性の「グルコシルセラミド」のほか、天然由来の「POs-Ca※1」、肌の潤いを守る「リピジュア※2」「ヒアルロン酸」などの保湿成分をバランスよく配合。
※ホスホリルオリゴ糖Ca(『POs-Ca®』は江崎グリコ株式会社の登録商標) ※ポリクオタニウム-51(『リピジュア®』は日油株式会社の登録商標)
やわらかくとろみがありながら、べたつかずに肌なじみのよい使用感。角層のすみずみまで潤いを与え、乾燥しがちな肌をきめ細やかに整える。
界面活性剤、鉱物油、シリコン、着色料、合成香料、パラベン、アルコールは不使用。「天然ラベンダー花水」の穏やかで落ち着いた香りが、肌も心も心地よく包み込む。
こんな人におすすめ!
しっとりとした肌触りをめざしたい人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
ボトルが小さめで持ち運びやすい。ラベンダーの香りは人によって好みが分かれるかもしれないが、私には好みの香りだった。保湿力についても、重ねづけをするとしっかり潤うので、乾燥肌やインナードライの人に向いていると思う。
改善してほしい点
内容量が少ないので、重ねづけが必要な人にはコスパが悪いのでは。自宅で使うぶんには問題ないが、テクスチャーが水のようにさらっとしているので、外で使用する際にはボトルのキャップが使いづらい。使いやすくするための工夫が必要。
ラロッシュポゼ
薬用モイスチャーローション
200mL 5060円
ゆらぎにくい肌をめざす、敏感肌想いの薬用化粧水
乾燥などのストレスから肌を守り、潤いをキープ。肌の健やかさを追求した処方で、毎日のスキンケアが快適な時間に変わる。
「ニコチンアミド(有効成分)」「グリセリン(保湿)」「ターマルウォーター(整肌)」を独自のバランスで配合。肌荒れを防ぎながら潤いをプラスし、肌本来の力をサポートする。
肌にすっとなじむテクスチャーで、季節を問わず使いやすい。毎日のケアに取り入れ、潤うヘルシーな美肌をめざして。
こんな人におすすめ!
肌荒れを予防しながら、潤いをしっかり感じたい人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
大容量でバシャバシャと使え、コスパもよい。スプレーボトルに入れ替えて、ミスト化粧水として使用してもよさそう。私の場合は、生理前の肌荒れにもよかったので、生理前の肌荒れ対策として今後も使用したいと思った。
改善してほしい点
さらっとした水のようなテクスチャーなので、ワンタッチ式のキャップは使いづらかった。また、透明なボトルではないので残量がひと目でわからず、次の購入時期を見極めにくい。
クレスク
ジェリーコンディショナー
120mL 5500円
洗顔後のまっさらな肌を整え、潤いで満たす新習慣
富士フイルムの革新技術によって誕生した、ジェリー状の化粧液。肌上でまろやかに変わり、角層まで軽やかに浸透する。
敏感肌に不足しがちな「セラミドEOP」のほか「セラミドNP」「セラミドAP」を整肌成分として配合。さらに「オウゴン根エキス」「ルイボスエキス」「ビルベリー葉エキス」を保湿成分として加え、肌を整えて潤いで満たす。
洗顔後の素肌に直接届けることで、潤いのあるゆらぎにくい状態へ。無香料、無着色、アルコールフリー。
こんな人におすすめ!
ジェリー状のテクスチャーに興味がある人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
ボトルデザインに高級感があって素敵。なじませると変化するテクスチャーも面白い。高保湿なので、お風呂上がりに慌ててほかのスキンケアを投入する必要がない。ポンプ式で衛生的かつ、使いやすいのも魅力。
改善してほしい点
肌へなじむまでに結構時間がかかる。ボトルデザインは高級感があり素敵だけれど、透明な部分に商品名が記載されているので読みづらい。価格が高いので、重ねづけが必要な乾燥肌にはコスパが悪いと感じた。
アユーラ
バランシングプライマー センシティブⅡ
100mL 4620円
しっとり仕上がる、コクのあるミルクタイプ
肌荒れとニキビを防ぎ、持続的な潤いで健やかな肌へと導く。敏感肌への思いやり溢れる処方で、肌をやさしく整える。
有効成分「トラネキサム酸」「グリチルリチン酸ジカリウム」が、肌荒れを防ぎながら潤いをキープ。さらに保湿成分「アマチャヅルエキス」「チンピエキス」、肌荒れ防止成分「タイムエキス」などもプラス。水分と油分を補い、肌を健やかに保つ。
無香料、無着色、弱酸性、アルコール、鉱物油、防腐剤(パラベン)無添加。手のひらで顔を包み込み、静かに息を吐きながらなじませるように使うのがおすすめ。
こんな人におすすめ!
肌荒れとニキビを防ぎたい人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
テクスチャーが乳液のようにトロっとしているが、プッシュ式ボトルが採用されているので使いやすい。ボトルのデザインもかわいく、使うのが楽しみになる。しっとりとした使い心地で、ほかのスキンケアを使用してもモロモロが出なかった。
改善してほしい点
肌になじむまでに、やや時間がかかる点が気になった。ボトルのデザインはかわいいけれど、手に持つと重さを感じる。鞄に入れて持ち運ぶのには向いていなさそうで、あくまでも自宅用といった感じ。
キールズ
ハーバル トナー CL アルコールフリー
250mL 5390円
ふき取りもパックも。カレンデュラの恵みで健やかな肌へ
60年以上愛される、キールズのロングセラー化粧水。アルコールフリー処方で、潤いを保ちながら清浄な肌に導く。
カレンデュラの花から抽出された「トウキンセンカ花エキス」のほか、花びらそのもの(「トウキンセンカ」)までをも整肌成分として配合。肌のキメを整え、健やかな状態を保つ。
コットン使いすることで、古い角質を含む汚れをさっぱりオフ。保湿を強化したいときは、コットンにたっぷり浸してのパックもおすすめ。
こんな人におすすめ!
ボタニカルコスメに興味がある人や、さっぱりとした使用感が好きな人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
さっぱりしたテクスチャーからは想像できないほどの潤い感。使用後は肌がふっくらとした手触りに。英字のおしゃれなパッケージにも気分が上がる。見えるところに置いておきたくなるかわいさ。
コットンで使用した方が均一になじみやすい気がするけれど、ちょっと面倒。手でバシャバシャつけられるとよりよいかも。また、中に入っている花びらがすてきという声もあるけれど、個人的にはあまり必要性を感じられなかった。
ディセンシア
つつむ ローションセラム E
120mL 3740円
潤いを閉じ込め、肌をやさしく包む
敏感肌研究から生まれた化粧水。乾燥による肌荒れを防ぎ、肌を健やかに保つ。
「グリシン」「アルギニン」などのアミノ酸成分を保湿成分として配合。肌に潤いを与え、保水機能をサポートする。
肌にすっとなじむやわらかなテクスチャーで、水分の蒸発を抑えて潤いをキープ。摩擦による刺激から守り、しっとりと潤う肌をめざせる。
こんな人におすすめ!
何をつけても乾燥してしまうと感じる人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
かなりとろみが強いテクスチャーで、手のひらに出してもこぼれにくい。肌に馴染ませるとスッと浸透してくれる。化粧水というよりも美容液に近いリッチな使用感。カサつきが軽減されたような気がする。ポンプ式で使いやすいのもメリットに感じた。
改善してほしい点
パッケージがもう少しおしゃれだと嬉しい。とろみのあるテクスチャーは好きだけれど、夏場だと重たく感じそう。年中使うというよりも、秋冬で乾燥が気になるシーズン限定のアイテムとして使いたい。
OSAJI
センシティブ スキン ローション
150mL 3850円
敏感肌に、シンプルでありながら確かな潤いを
「アレルギーリスク」に着目し、シンプルかつミニマルな処方にこだわり肌にやさしい成分を厳選。
マスクによる刺激や、乾燥などの外的ストレスから肌を休息させるためのスキンケアとしてもぴったり。さらりとしたテクスチャでありながら、肌がしっとりと潤う。
無香料で、性別や年齢を問わず使いやすい。洗顔後の肌に朝晩やさしくなじませるシンプルなケアを続け、潤いのある肌をキープして。
こんな人におすすめ!
シンプルかつミニマルな処方に惹かれる人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
使ってよかったといちばんに挙げられるのは、ベタつかずに肌への保湿を感じられるところ。パッケージがシンプルで洗練されていているので、見た目にも気分も上がります。グレーのおしゃれな容器がインテリアにもなじむので、あえて片付けをせずに置いておいてもいいかも。
改善してほしい点/気になった点
ガラスの容器で重さがあり、慎重に扱わないといけない点が気になった。子供がまだ幼く一緒にお風呂に入っているため、お風呂上がりのファーストステップは素早く行いたいのが本音。落とさないように慎重に気を配る暇はないので、改善してもらえたら嬉しい。
sisley
フローラル トニックローション
250mL 15620円
アルコールフリーでやさしく肌を整える
ハリのある、みずみずしい肌へと導く整肌ローション。コットン使いがおすすめ。
「ローズ水」を筆頭に、「ヤグルマギク花水」「ハマメリス水」「エチルヘキシルグリセリン」を保湿成分として配合。肌をやさしく整え、次に使用するスキンケア製品のなじみをよくする。
アルコールフリーかつ無着色。敏感肌や乾燥肌でも、朝晩のケアに使いやすい。
こんな人におすすめ!
ハリのあるみずみずしい肌をめざす人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
シャバシャバとしたローション。Tゾーンなどの皮脂が出やすい部分を重点的にコットンで抑えると、メイク崩れが気になりにくくなった。
改善してほしい点/気になった点
高価なので、気軽に購入しにくい。コットンに含ませて拭き取って使うので、すぐに減ってしまいコスパが悪い。毎日朝晩使えばよさをもっと実感できそうだが、もったいなくて使えないのが残念。
SKⅡ
フェイシャルトリートメント エッセンス
75ml 12650円
ピテラ™の力で、フレッシュな印象の肌へ
90%以上を天然由来成分が占める、SKⅡ独自の整肌保湿成分「ピテラ™(ガラクトミセス培養液)」を配合。潤って輝くなめらかな肌へと整える。
乾燥などの環境ダメージから守り、肌の潤いをキープ。肌の揺らぎに寄り添い、健やかでいきいきとした肌印象へ。
乾燥をはじめとする肌悩みへ多角的に働きかけるから、エイジングケアにもぴったり。
こんな人におすすめ!
美しくなめらかな素肌をめざしたい人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
有名なブランドなので、スキンケアに取り組む気持ちを奮い立たせてくれる。これからも使い続けたいと思う化粧水。
改善してほしい点/気になった点
値段が高価なので頻繁には購入できない。容器がガラスなので、割れないように扱いに慎重になってしまう。サラッとしているので、秋冬には物足りなさを感じる。角層への浸透をもっと感じるテクスチャーに改善してもらえたら嬉しい。
セタフィル
モイスチャライジング トナー
150mL 1980円(Amazon)
角質層まで潤し、みずみずしさをキープ
肌のコンディションを整える「ナイアシンアミド」と保湿成分「グリセリン」を配合。
角質層にまで潤いを届け、みずみずしさをキープ。肌を清潔に保ち、健やかな肌へと導く。
無香料、パラベンフリー。肌にすっとなじむさっぱりとした使い心地で、毎日のスキンケアに取り入れやすい。
こんな人におすすめ!
シンプルな処方の化粧水が欲しい人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
乾燥肌・敏感肌に向けてつくられている、シンプルイズベストという言葉が合う化粧水。とろみ感はないのに保湿され、時間が経っても乾く感じが少ない。さっぱりした使用感なので、とろみ感やベタベタする化粧水が苦手な人にもおすすめしたい。
改善してほしい点/気になった点
ブランドイメージ通りのシンプルなパッケージかつ無香料なので、香りに癒しを求めたい人や、かわいいパッケージにときめきたい人には物足りないかも。
ビオデルマ
セビウム ローション
200mL 3080円
皮脂バランスに着目。肌を引き締めて整える
敏感肌、オイリー肌、混合肌をターゲットにした化粧水。皮脂によるトラブルや、メイクくずれが気になる肌におすすめ。
肌を整える「イチョウ葉エキス」や「マンニトール」を配合する独自のフリュイダクティブ処方で肌を引き締め、皮脂によるトラブルを防ぐ。
ほか、肌をなめらかに整える「サリチル酸」や肌を引き締める「エブリコエキス」、潤いを保つ「グリセリン」を配合。無着色、エチルアルコール無添加、パラベン無添加、弱酸性。
こんな人におすすめ!
敏感なだけでなく、皮脂の悩みがある人に。
|
|
体験レビュー
良かった点
混合肌の私は、Tゾーンをさっぱりとさせながら保湿もできて満足。軽いさらさらしたテクスチャーでさっぱり使えるのに、水分補給しながらキメを整えるケアができるのは嬉しい。さわやかな香りや、部屋や洗面台に置いてもかわいらしいボトルデザインも好印象。
改善してほしい点/気になった点
オイリー肌や混合肌向けで保湿もしっかりされるけれど、保湿力をとくに重視する乾燥肌などに合うかはわからない。重ね付けをしてしっかり入れ込むなど、工夫したほうがもよいかも。香りがしっかりとあるので、人によっては好みが分かれるかもしれない。
リッツ
モイスト ローション
190mL 1394円(Amazon)
肌にたっぷりの潤いを与え、乾燥から守る
植物幹細胞の恵みをギュッと凝縮。保湿成分として配合された「リンゴ果実培養細胞エキス」「コンフリーカルス培養エキス」で、潤いに満ちた肌へ。
「セラミドNP」「セラミドNG」「セラミドAP」と「加水分解コラーゲン」「水溶性コラーゲン」も加え、バリア機能をサポート。肌をしっとりと保ちながら、乾燥などの外部環境から肌を守る。
肌にすっとなじむ、さらりとした使用感。精油を100%使用したリラックスハーブの香りも堪能できる。
こんな人におすすめ!
肌本来の力をサポートし、乾燥による肌トラブルを防ぐ。もっちりとした使い心地。
|
|
クリニーク
クラリファイング ローション1
400mL 7370円
古い角質を除去し、明るい印象のなめらかな肌へ
古い角質を取り去る拭き取り化粧水。洗顔だけでは取り除けない古い角質を穏やかにオフし、なめらかな肌へと仕上げる。
肌を引き締めてキメを整える「ハマメリス水」や、角質を柔軟にする「アセチルグルコサミン」のほか、保湿作用のある「ヒアルロン酸Na」を配合。乾燥肌に特化した処方で、やさしい角質ケアをかなえる。
毎日の洗顔後にプラスワンして、清潔で健やかな肌をめざして。
こんな人におすすめ!
古い角質によるくすみやごわつきが気になる人に。
|
|
体験レビュー
30代/乾燥肌
良かった点
口が大きくて使いたい量をすぐに出せるのが良い。シートパックとして使うときにも便利。
改善してほしい点
少し乾燥肌な私には合わなかった。アルコール臭が強くて戸惑った。
体験レビューをもっと見る
よかった口コミをもっと見る
ちふれ
美白化粧水TA
180ml 1100円
4つの保湿成分の働きで感想を防ぎしっとり潤う肌に
シミやそばかす、肌荒れ、乾燥を防ぎながら潤いを与える化粧水。
ヒアルロン酸ナトリウム(2)、トレハロース、濃グリセリン、BGの4つの保湿成分と美白(※)・抗肌あれ有効成分トラネキサム酸が配合されている。肌当たりが柔らかく、べたつかない使用感も特徴。
180mlで1,100円という手頃な価格で、肌悩みを手軽にまとめてケアできるため、日常使いにおすすめの化粧水。無香料・無着色・アルコールフリー(ノンアルコール)・シリコンフリー・無鉱物油。
※メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
|
|
アルビオン
薬用スキンコンディショナー エッセンシャル N
165ml 5500円
ニキビ・肌荒れを防止するアルビオンのロングセラー化粧水
寒さの厳しい北海道で、農林水産省の有機JAS規格を満たす畑で有機栽培された「オーガニック北のはと」というハトムギを使用した化粧水。ニキビや乾燥や肌荒れを防ぎ、すこやかな肌をサポートする。
ひんやり爽やかな使い心地で角質層の隅々まで潤いを届け、しっとりとした肌に仕上げる。日焼け・雪焼け後のほてりを防ぎ、肌をキュッと引き締めてくれるのも特徴。
ボトルは、1974年の発売当時から続く伝統的なデザインで、らせん状の線を施したシルバーのキャップは高級感がある。現在のデザインは初期に比べてすっきりしているうえ、環境負荷の低いバイオマスプラスチック素材を使用。
|
|
特典やクーポンがもらえてお得に購入できる化粧水
資生堂
エリクシール ブライトニング トライアルセット WT Ⅱ
1078円
潤いで光をきれいに反射させる肌に整え、透明感※1とハリに満ちた「つや玉」続く肌へ
透明感のカギとなる「素肌の反射メカニズム」に着目した、エリクシールの新生スキンケア。資生堂の知見に基づいた「ブライトリフレクティング処方」を採用し、美白※2とエイジングケアの両立を実現している。
美白※2有効成分「4MSK(4-メトキシサリチル酸カリウム塩)」、肌荒れを防ぐ有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」のほか、「ディープモイストインCP(メリロートエキス、グリセリン)」「コラーゲンGL(コラーゲン、水溶性グリセリン)」などの保湿成分を配合。潤いで光をきれいに反射させる肌に整え、透明感とハリに満ちた肌へと導く。
まるで“光ブースト”な化粧水と乳液の魅力を実感するためには、ペア使いがおすすめ。約7日間試せるトライアルセットで、こだわりのテクスチャーを体感してみて。
※1 潤いによる ※2 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
■特典・クーポン詳細
・対象:下記ボタンから公式サイトに飛び商品購入で対象
・特典①:ビューティーアップコットン(28枚入り)を無料でプレゼント
・特典②:次回から使用できる500円クーポンを付与
2.敏感肌とは?
敏感肌がどのような状態を指すのかは、医学的には明確に定義されていない。一般的には、環境の変化や遺伝的な要因などによって、バリア機能が乱れている状態を指す。肌に合う化粧品が限られたり、乾燥が進んでほかのトラブルを引き起こしたりと、肌悩みが続くことも。
2-1.敏感肌の種類
敏感肌の種類はさまざまで、乾燥性・加齢性・ストレス性などがある。ここでは、敏感肌の種類として9つを紹介。
2-1-1. 乾燥性敏感肌
潤い成分や皮脂が不足しているために肌がカサカサになり、ヒリつきや赤みが出やすい。
2-1-2. 混合・脂性敏感肌
皮脂の過剰分泌により、ニキビや肌荒れが起きやすい。
2-1-3. ストレス性敏感肌
ストレスや生活習慣の乱れによって自律神経やホルモンバランスが崩れ、肌の調子が悪化。
2-1-4. 加齢性敏感肌
年齢とともに肌の弾力や水分保持力が低下し、紫外線や乾燥などの刺激に弱くなっている状態。
2-1-5. ホルモンによる敏感肌
生理前や妊娠・出産・更年期などでホルモンバランスが変化し、肌のコンディションが不安定に。
2-1-6.アレルギー性敏感肌
花粉やダニなどのアレルゲンに対して皮膚が過剰に反応し、かゆみや湿疹などの症状が出る。
2-1-7. 肌へのダメージによる敏感肌
紫外線や、間違った肌のケア、マスクなどで肌がダメージを受けることでバリア機能が低下し、肌が刺激に弱くなる。
2-1-8. アトピー性敏感肌
アトピーの人はもともとバリア機能が低く、少しのダメージでも肌トラブルが起きやすい。
2-1-9. 季節による敏感肌
気温や湿度の変化で肌が荒れた状態になることも。花粉が肌につくことで、赤みやかゆみなどのトラブルが起きる人もいる。
2-2. 敏感肌の抱える悩み
肌が弱く刺激に敏感な敏感肌は、下記のようなさまざまな肌トラブルに悩まされる。
・化粧品や洗剤などの刺激で肌が赤くなったりかぶれたりする
・空気の乾燥や紫外線などで肌がカサカサになったりヒリヒリしたりする
・ニキビや毛穴の黒ずみなどの肌荒れが起きやすい
・肌のくすみやシミなどの老化現象が目立つ
・メイクがうまくのらなかったり落ちやすかったりする
敏感肌悩みは、肌質や年齢、季節や環境によって異なるため、一概にどのような対処法を取れば良いかの答えは出せない。自分に合ったケアを見つけることが重要。
専門家のアドバイス
Skin Care Shopミキルーチェ 江黒 ひろ美
敏感肌は未だ明らかに定義されてはいませんが、一般には化粧品や環境ストレス(温度・湿度など)が引き金となって起こる過敏症状のことを言います。肌の水分量が少ないと、バリア機能が低下して少しの刺激でもかゆみや赤みが出やすくなりますので、水分と油分を適切に補うことが大切です。保湿アイテムを選ぶ際には、その方の肌質に合った化粧品選びと、季節ごとの温度や湿度に合わせたスキンケアの見直しを意識しましょう。
専門家のアドバイス
3. 敏感肌向け化粧水おすすめの選び方
肌が敏感になっているときは、自分の肌タイプや悩みに合わせて、刺激の少ないものや効果的な成分が入ったものを選ぶことが大切。
3-1. 敏感肌用のブランドから選ぶ
敏感肌に特化したブランドは、丁寧な臨床試験や試験内容の公開を行っていたり、セラミドなどの高保湿成分を配合していたりという工夫がみられる。使っても肌トラブルが起きづらく、信頼して使えると感じる敏感肌の人も多い。自分の肌状態と似たような口コミを見つけやすいのもメリット。
3-2.乾燥性でも脂性でも保湿成分がしっかり入ったものを選ぼう
敏感肌は、バリア機能が低下している乾燥性敏感肌と、肌内部の乾燥を皮脂で補おうとする脂性敏感肌の2つに大別される。いずれの場合も保湿成分が豊富に入ったものを選ぼう。
化粧水は水が主成分なので、「ヒアルロン酸」「コラーゲン」など水溶性の保湿成分がベター。ほかには、脂性の「セラミド」も高保湿成分も代表的。
3-3.低刺激アイテムから選ぶ
特定の成分(清涼剤・アルコール・香料・着色料・界面活性剤など)にアレルギーがある人は、その成分を避けて「○○フリー」や「○○無添加」と表記されているものから選ぶのがおすすめ。「敏感肌用」や「テスト済み」と表記されているものも選びやすい。
ただし敏感肌だからといって、刺激の強い成分すべてが害になるわけではない。たとえばアルコールは確かに肌荒れするケースがあるものの、人によっては一切問題ないことも。防腐剤としての役割や、他の成分のなじみをよくする効果もある。
アレルギーなどがなければ、少量なら問題がないケースも多い。「敏感肌だから、あの成分は使えないはず」と決めつけず、パッチテストで確認することも大切と言える。
専門家のアドバイス
Skin Care Shopミキルーチェ 江黒 ひろ美
肌が敏感なときは、成分の種類が少なめのシンプルなアイテムがおすすめです。敏感肌向けとして販売されている商品は、一般に成分の種類が比較的少なめで一つひとつの成分を厳選していますので、刺激が出る可能性は他のものに比べると低めです。とはいえ全ての方に刺激がないとは言えないので、事前にお試しされることをおすすめします。グリチルリチン酸2Kやトラネキサム酸など、過敏な状態をクールダウンしてくれる抗炎症成分の入ったアイテムもおすすめです。
専門家のアドバイス
4.自分の肌に合う化粧水を選ぶにはどうしたらいい?
化粧水は種類や成分が豊富で、自分の肌に合ったものを見つけるのはなかなか難しい。自分の肌に合う化粧水を選ぶためのポイントを解説。
4-1. 自分の肌タイプを知る
敏感肌は、肌のタイプというよりも「肌が敏感になっている」状態。肌タイプはまた別物なので、まずは自分の肌についてよく知ることから始めよう。
肌タイプを知るためには、洗顔後5〜10分何もつけない状態で肌を放置させる方法が分かりやすい。突っ張った感じがすれば乾燥肌、テカテカするなら脂性肌の可能性が高い。どちらでもない場合は普通肌、どちらも感じる場合は混合肌の可能性が。美容皮膚科医や美容部員、エステティシャンなどの専門家に相談するのもおすすめ。
4-2. 肌悩みや目的に合わせて選ぶ
自分の肌タイプがわかったら、肌悩みや目的に合わせて化粧水を選ぼう。敏感肌の中でも、とくに乾燥が気になる人は保湿力の高い化粧水、ニキビが気になる人は角質ケア効果のある化粧水、シミを防ぎたい人は美白効果のある薬用化粧水がおすすめ。年齢に応じて、エイジングケアに特化した化粧水を選んでもよい。
4-3. 成分表やテクスチャーをチェックする
化粧水を選ぶ際には、成分表やテクスチャーもチェック。成分表では、自分の肌に合う・合わない成分を確認しましょう。とくにアルコールや特定の香料など、肌トラブルが起きると分かっている成分がある場合はしっかりチェックして。
テクスチャーは乾燥肌はしっとりとしたもの、脂性肌はさっぱりとしたものがおすすめだが、自分が心地よいと思えるものを選ぼう。
4-4. お試しセットやサンプルを活用する
化粧水は、一度使っただけでは効果がわかりにくいことも多い。気になる化粧水がある場合は、1週間から1カ月程度のお試しセットやサンプルを活用するとよい。
また一度に複数のスキンケアを変えてしまうと、どの製品が肌に合う(合わない)のかが分かりづらい。新しい化粧水を使う場合、生活習慣や他のスキンケアラインは変えずにひとつの化粧水だけ変えてみて。
5. 敏感肌用おすすめ化粧水の使い方
敏感肌用化粧水の具体的な使い方について、ステップごとに詳しく説明。肌に刺激を与えないよう、やさしく丁寧に使うことを心がけて。
STEP1. 洗顔後はすぐに化粧水を使う
肌の水分蒸発を防ぐために、できれば洗顔後10秒以内に化粧水を使おう。使用量は製品ごとの説明に従うのが基本だが、とくに記載がなければ500円玉大が目安。
STEP2. 手でやさしく肌になじませる
肌への摩擦や圧力で肌を傷つけてしまうことを防ぐために、必要以上にこすらず、やさしくおさえることを意識しよう。手のひらで化粧水を温めてもよい。
時間があるときは、化粧水を全体になじませたあと頬や目の周り、口の周りなど乾燥が気になる部分に5秒ほど手を当てる「ハンドプレス法」にトライ。さらに1度全体になじませたあと、2〜3分の間を置いてもう一度全体になじませると肌に潤いがしっかりと入る。肌が一度に吸収できる量には限界があるため、時間を置くことで肌の容量マックスまで潤わせることがねらい。
STEP3. 乳液やクリーム等で保湿もしっかり
化粧水のあとには乳液やクリームといった油分を含む製品を使い、与えた水分を肌に閉じ込めよう。
6.化粧水とともに見直したい敏感肌のための習慣
敏感肌をケアするためには生活習慣の見直しも重要。心がけたいライフスタイルについて紹介するので、参考にしてみて。
6-1. スキンケア時は肌をこすらないよう丁寧に
少しの刺激やダメージでも肌トラブルが起こってしまう敏感肌。スキンケアは乳液なども含めて全て、肌をこすったり、強い力を加えないよう気をつけて。そっと触れるくらいの強さがベスト。
6-2. 化粧水だけでなく、乳液やクリームもマスト!
化粧水で水分を補った肌に蓋をしてくれる乳液やクリーム。肌の状態や季節に合わせて、しっとりタイプやさっぱりタイプなどを選ぼう。
6-3. 栄養バランスのとれた食事を心がける
食事から摂取する栄養素は、肌細胞の材料になる。また、血液の循環や代謝機能にも使われるため、不足するとさまざまなトラブルの原因に。ダイエットや偏食による栄養不足に注意しよう。
敏感肌は外的要因だけでなく、内的要因も影響を受けやすいので、栄養バランスのとれた食事を心がけることも重要。とくにビタミンCやEなどの抗酸化作用のある栄養素は積極的に食べたり飲んだりしてみて。
また、忘れやすいのが鉄分。貧血状態の体は皮膚への血液の供給が少なくなるため、栄養や酸素が不足し、バリア機能が低下してしまう。厚生労働省「令和元年国民健康・栄養調査報告」によると、ヘモグロビン値が基準を下回っている割合は女性で約13%。10人に1人は鉄不足のため、普段の食事からしっかり意識して。
6-4. 質のいい睡眠も重要
睡眠中は肌のターンオーバーが活発になり、肌が修復・再生される。つまり、睡眠不足はバリア機能を低下させるということ! また、睡眠不足は、ストレスの状態やホルモンバランスにも影響を与えることが知られている。
就寝時に分泌される成長ホルモンは、肌を整えてくれることに役立つ。ただ長く寝ればいいわけではなく、質のいい睡眠をとること。そのために、太陽の光を適度にあびることや、日中の軽い運動・ストレッチも重要。
また、就寝時間前にスマホやPC、テレビを見ると睡眠が阻害されるので、極力控えよう。
6-5. 適度な運動も忘れずに
適度な運動には、ストレスを和らげたり睡眠の質を高めたりする効果がある。ただし運動をして汗をかいたらすぐに拭き取り、洗顔や保湿を忘れずに。
6-6. 水分補給もしっかりと
水分不足は肌の乾燥やくすみの原因になるうえ、体内の老廃物や毒素の排出もうながす。水分を取るためにお茶やコーヒーを飲む人もいるが、カフェインは利尿作用があるので控えたほうが無難。同様に、アルコールも大量に飲むことは避けて。
6-7. ストレスをなるべく感じない生活を
ストレスは自律神経やホルモンバランスに影響を与え、肌の調子を悪化させる。ストレス解消法は人それぞれだが、趣味やリラクゼーション、呼吸法などで気分転換するのがおすすめ。
6-8. 季節や環境の変わるタイミングは要注意
季節や環境が変わるときは、敏感肌はとくに注意が必要。敏感肌の場合は環境に対応しきれないことも珍しくないので、季節ごとにスキンケア製品やメイク用品を見直したり、エアコンや加湿器などで室内の環境を調整したりといった工夫を取り入れよう。
専門家のアドバイス
大阪医療技術学園専門学校 桑原知子さん
つけるときの注意点や具体的なステップについては下記が重要になります。
■つけるときの注意点
①少量を使う
敏感肌の人は大量に使うと肌に負担をかける可能性があるため、少量ずつ使うようにしましょう。ただし、コットンやスポンジにつける量が少なすぎると肌を傷つけてしまうので、たっぷり染み込ませることが大切です。
②パッティングをする
肌に刺激を与えないようにするため、化粧水を肌につける際には、コットンやパッティング用のスポンジを使って塗るのではなく、やさしくたたいてつけましょう。
③保湿をする
敏感肌は乾燥しやすいため、化粧水をつけた後は、乳液やクリームなどで保湿することが大切です。また、保湿成分を多く含んだ化粧水を選ぶと肌の乾燥を防ぐことができます。
■具体的なステップ
①洗顔
化粧水をつける前に必ず洗顔をしましょう。しっかりと汚れを落とすことで、化粧水や乳液などの効果を引き出せます。
②化粧水
額、鼻、両頬、顎の5か所につけ、内側から外側に広げるようにパッティングします。目頭や目尻、鼻のきわなど、細かなところまでしっかりと化粧水がいきわたるようにしましょう。
③乳液またはクリーム
化粧水と同じように広げていき、全体の保湿をしっかりしてあげましょう。また、化粧水だけだと肌が乾燥してしまうので、必ず乳液やクリームでの保湿をすることが大切です。基本的にはこの3つのステップですが、①洗顔後に、「導入美容液」、②化粧水後に「美容液」をすることで、より美しい肌が保てます。
専門家のアドバイス
7.OZmall読者の疑問を解決!敏感肌に関するQ&A
日本メイクアップ技術検定協会の芦田貴子さん、戸田愛里沙さんが、みんなの化粧水・スキンケアについての疑問にお答え。
Q. 乳液やクリームは必要?
A. 絶対に必要です! 化粧水は水が主成分なので、油分で蓋をしないと蒸発して乾燥してしまいます。油分が多く過剰にべたつくなら、ジェルタイプなどオイルが少なめのものを選んでみましょう。
また、乳液かクリームかはどちらでもOK。クリームは乳液よりも油分が豊富なことが多いですが、形状が変わっているだけで油分の量は変わらないことも。肌の状態や好みで選んでみてください。
Q. 何をしてもしみてしまう場合はどうしたらいい?
A. クリニックを受診しましょう。悪化するとよくないので、自己判断でのお手入れはせず、すぐ医師に相談することをおすすめします。
Q. 敏感肌はシートマスクを避けたほうがいい?
A. 使用時間を守って適切に使う分には問題ありません。
ただし、使用時間を超えて使用すると、逆にシートマスクが潤いを吸収してしまうので乾燥の原因になることもあります。必ず使用方法や時間を守り、肌の状態を見ながら使用しましょう。
Q. 夜用と朝用で使い分けたほうがいい?
A. 今の肌ケアに不満がない場合は、夜と朝で使い分ける必要はありません。ただし使用後に紫外線に当たることを避けたほうがいいスキンケア製品は、夜のスペシャルケアで使用してみましょう。
Q. 敏感肌は、拭き取り化粧水の使用を避けるべき?
A. 敏感肌でも使える拭き取り化粧水もありますから、パッチテストを行ったうえでぜひトライしてみてください。
とはいえ、敏感肌が刺激に反応しやすいのは事実。コットンなどの摩擦で肌が荒れてしまうことを避けるためにも、やさしく使うことを心がけましょう。
Q. 敏感肌ではない人が敏感肌用の化粧水を使うとよくない?
A. 敏感肌用の化粧水は低刺激性であることが多いので、敏感肌ではない人でも使えます。
ただし、敏感肌用の化粧水は保湿力や美容効果が弱めに設定されていることもあるので、期待したような肌への効果が見込めないこともあるかもしれません。自分の肌の状態や目的に合わせて選ぶことが大切といえるでしょう。
Q. 敏感肌でもレチノール配合の化粧品を使ってもいい?
A. 使っても肌荒れしない場合は問題ありません。ただし刺激が強い場合もあるのは確かなので、パッチテストを行って赤みやかゆみなどが出る場合は使用を避けましょう。
また、レチノールを塗ったあとの肌は紫外線に強く反応します。夜のみ使用して朝は使わないようにしましょう。朝も使えると謳っている製品の場合は、使用後に日焼け止めを必ずしっかり塗るようにしてください。
この記事に登場する監修者
日本メイクアップ技術検定協会 芦田貴子
美容学校や美容関連企業にて、数多くのメイクアップ教育に従事。美容師としてサロンワークの他、各種撮影等を担当するなど幅広く活動している。日本メイクアップ技術検定協会では、理事として検定試験、教育運営の他、資格取得者の就業支援やメイクアップ関連企業の採用サポートを担当している。
日本メイクアップ技術検定協会 戸田愛里沙
大手化粧品会社にてメイクアップインストラクターとして従事後、日本メイクアップ技術検定協会では教育部門の責任者として、検定試験、教育内容の取りまとめや講師育成を担当している。また、メイクアップの基礎知識と基礎技術をわかりやすく広め伝える為に、テキストの作成・監修も行なっている。
この記事に登場する専門家
Skin Care Shopミキルーチェ 江黒 ひろ美
東京薬科大学薬学部卒業後、薬剤師としてミキ薬局に勤務。現在、薬局併設のスキンケアショップにて肌悩み相談や肌質に適したスキンケアアドバイスを行う。
日本コスメティック協会スキンケアマイスター・コスメマイスターを取得。東京薬科大学薬学部生化学教室、佐藤隆教授とスキンケアに関する共同研究も行っている。
Skin Care Shop Mikiluce
美容皮膚科タカミクリニック 副院長 山屋雅美さん
1日100名前後の患者様が来院される「美容皮膚科タカミクリニック」にて、ニキビ・毛穴などの美肌治療から、シミ・しわ・たるみなどのエイジング治療まで診療を行い、幅広い知識と症例実績を誇る。技術力の高さと親しみやすい人柄、わかりやすく丁寧な診察が評判で遠方から訪れる患者様も多数。
東京医薬看護専門学校 スキンケアアドバイザー科 担任 小谷純さん
化粧品の処方開発、製造、企画を学ぶ専門学校卒業後、外資系スキンケアブランドの美容部員として6年間勤務。現在は東京医薬看護専門学校 スキンケアアドバイザー科 専任教員として、一人ひとりにあったスキンケア方法・化粧品選びなどの正しいアドバイスや提案を行うスキンケアのスペシャリストを養成している。
大阪医療技術学園専門学校 桑原知子さん
大阪医療技術学園専門学校 鍼灸美容学科 専任教員。医療と美容に関わる多くの資格を保有し、専門学校教育に従事。教育者として後進の育成をするだけでなく、美容鍼灸師として現場に立ち、顧客の美と健康に貢献している。
●保有資格
はり師・きゅう師
登録販売者
ICCO式美顔はり 認定技術者
日本エステティック機構 認定エステティシャン
Diploma of Beauty Therapist(オーストラリア国家資格)
アロマテラピー検定1級
メディカルハーブ検定
英検準1級
【化粧水】関連記事
【人気の美白化粧水おすすめ】シミやそばかすを防ぎながら保湿ケア
【人気のプチプラ美白化粧水おすすめ】コスパのよいアイテムで、明るい印象のある美肌に
【人気の拭き取り化粧水おすすめランキング】古い角質や汚れを落としてなめらかな肌に
【人気の収れん化粧水おすすめ】過剰な皮脂分泌を抑えて肌の調子を整え、引き締まった美しい肌へ
人気の保湿化粧水おすすめ!季節の変わり目の乾燥肌対策にも
【コスパがいい】人気のプチプラ化粧水おすすめ!安くて優秀なアイテムで肌悩みを整える
【人気のおすすめ化粧水】読者577人が本気で選んだ本当にいい化粧水とは?
【人気のメンズ化粧水おすすめ】乾燥による肌荒れを防ぎ、皮脂バランスを整えよう!
【人気のミスト化粧水おすすめ】プチプラからデパコスまで幅広く紹介!
【人気のビタミンC化粧水】しみやそばかすが気になる人におすすめのアイテムをご紹介
【人気のセラミド化粧水おすすめ】肌に潤いを与え、みずみずしい肌に
【人気のオールインワンおすすめ】時短・節約しながらもっちり肌へ
【人気のオーガニック化粧水おすすめ】オーガニック認証を取得している肌にやさしい使い心地のアイテムを