毎日、ちょこっとダイエット Vol.020じゃがいもダイエット

【毎週木曜日 6:00 更新】
日々、努力が必要なダイエットは避けたいもの。でも、ちょっとだけ試せるような気軽なものだったら、ぜひトライしてみたいですよね。今日からちょこっとだけダイエット生活始めませんか?
更新日:2017/01/26
実はダイエットに役立つじゃがいも

ポテトチップスにフライドポテト、じゃがバター。
じゃがいもは太るモトだというイメージがあると思います。そのイメージを覆すのが、じゃがいもダイエット。
実は、揚げたりバターなどで味付けをしないじゃがいもは、ダイエットに大変役立つのです。今回はじゃがいもダイエットをご紹介します。
【今回のちょこっとダイエットデータ】
種類 :食事
実感度:★★★☆☆
手軽さ:★★★☆☆
楽しさ:★★★☆☆
1回の金額:50円
所用時間 :10分
じゃがいものダイエット効果

じゃがいもは意外にも低カロリー。100gあたり76kalで白米の168kcalと比べると約半分しかありません。1つ食べれば満腹感が持続するので、食べ過ぎ防止にも役立ちます。
また、じゃがいもには消化がゆるやかなレジスタントスターチという成分が含まれています。糖の吸収を穏やかにしてくれるので、脂肪が溜め込まれ難いといわれています。
他にもむくみ防止に役立つカリウムや、悪玉コレステロール値を下げたり便秘解消に役立つペクチン、ダイエット中に欠かせないビタミンCも豊富です。
じゃがいもダイエットのやり方

じゃがいもを揚げるとダイエットに役立つ成分が破壊され、高カロリーとなりダイエットには不向きとなってしまいます。
じゃがいもダイエットは茹でたじゃがいもをご飯の代わりに食べるダイエット方法。中くらいの大きさのじゃがいも1つはだいたい100gで、カロリーは76kcalです。ご飯と置き換えるだけで主食のカロリーを半分に抑えることができます。茹でたじゃがいもにはマヨネーズやバターが合いますが、高カロリーになるので塩胡椒やオリーブオイルでシンプルに食べることがおすすです。
炊飯器や電子レンジで簡単に茹でる方法

じゃがいもダイエットをするために毎食ごとに茹でるのは手間がかかります。
おすすめは炊飯器でご飯と一緒に炊く方法。じゃがいもを洗ってラップで包み、お米の上に乗せて炊飯器で炊くだけです。これなら家族と一緒の食事でも、ご飯と同時に茹でたじゃがいもを作ることができます。また、じゃがいもを輪切りにして耐熱皿に並べ、スプーン1杯の水を振り入れてからラップをかけて電子レンジで加熱する方法も簡単です。
手間がかかるとなかなか続けにくいもの。簡単な調理でじゃがいもをダイエットに取り入れてみて下さいね。
飯塚美香【ビューズ所属】
コスメコンシェルジュ・ダイエットインストラクター。
有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」の運営のほか、美容家として全国各地でセミナー開催。美容コラム執筆、通販番組などにも出演中。
ILLUSTRATION/HONGAMA