かわいいものハントに出かけよう!『OZmagazine』最新号「雑貨」特集発売
更新日:2016/12/12

表参道に2016年秋にOPENした、ル・モンド・ドゥ・ナタリー。フランスのアーティスト、ナタリー・レテの世界初となるオンリーショップは、映画のワンシーンのよう。ディスプレイはすべて手にとって購入できる
今年ももう残すところあと少し。今日12日発売の「雑貨特集」も2016年最後のオズマガジンです。今回のテーマは「かわいいもの」。雑貨をはじめ、おやつにカフェ、ときめいて心躍るものを求めて東京をぐるぐる歩いて集めてきました。
誰かのことを思って選ぶもよし、1年がんばった自分へのごほうびも、またよし。買った人ももらった人も思わずにっこりしちゃう、ココロに効く雑貨が詰まった1冊ができました。
今日はここで誌面の魅力を少しだけお届けします。
雑貨の聖地・表参道はNEWSが続々

プチプラ雑貨から少し高級なファニチャーまで揃う、国内外のさまざまなショップが立ち並ぶ表参道は雑貨好きには見逃せない街。
誌面ではNEWSなお店を中心に、さんぽ中に食べたいおやつまでかわいいものが大集合。取材のたびになにかしらを買ってはうきうきとオフィスに戻ってきた、編集部いちの雑貨ラバーSの偏愛が詰まった誌面をぜひご覧あれ。
ものづくりの下町で想いに触れるお買いもの

下町と呼ばれる東京の東側、御徒町・蔵前・浅草橋・馬喰町エリアは、言わずと知れた手作りの町。想いやこだわりを大切にする雑貨店はもちろん、そのムーブメントは近頃では飲食店にまで。
誌面では作り手の顔が見えるあたたかな出会いが待っている素敵な雑貨店から、ていねいに作られたお菓子屋さん、レストランなど、心もお腹もほっこりなおさんぽを提案します。
お買いものさんぽに出かけたい充実のエリアガイド

ご紹介した2大エリアのほかにも、代官山や中目黒、奥渋谷、吉祥寺・・・などなど、かわいいものやおやつに出会える、さんぽにうってつけなエリアをたっぷり20ページご紹介。お休みやお金がいくらあっても足りなくなりそうな、ときめきまくりのさんぽガイドをお届け。
世界にひとつの宝物を作ろう!

雑貨好き女子にじわじわとブーム浸透中なのが、都立大学のシェア工房・メイカーズベース東京。職人が使うような本格的な機材を用いて、オリジナルのリングやバッグ、ブローチなどさまざまなものを作れます。
誌面では実際にモデルの前田エマさんが、先生に教わりながらオリジナルクラッチバッグとリング作りに挑戦! 奮闘して作った世界にひとつの宝物の出来栄えはいかに・・・?
贈りものはもう決めた?ひとめぼれ雑貨カタログ

クリスマスに年末年始、なにかと人にものを贈るタイミングが増えるこのシーズン。誌面では「クリエイターズ雑貨」「ミュージアムグッズ」「日本の生活道具」と、今注目したい3つのキーワードでキュートな雑貨を集めてきました。
誰かに贈るためでも、自分へのごほうびでも。きっとお気に入りが見つかりそうです。
編集Kのつぶやき

今年最後の1冊「雑貨特集」は、編集部みんなときめきながら作った1冊。「役に立たずともかわいければいい!」と、とにかく雑貨に目がない編集S先輩に、「シンプルこそ美学、機能性もあって美しいものを揃えたい」とT先輩。
好みはまったく逆方向だけれど、自分のかわいいと思うものにまっしぐらなのはみんな同じ。お気に入りがひとつ日々の中に加わるだけで、人生がぱあっと明るくなったように思えちゃうこともあるものです。単純・・・。ひとつものを買ったら、ひとり(ときにはもっと)笑顔になる。「かわいい」って素晴らしいです!
持たない暮らしもいいけれど、持つ暮らしもきっとNICE。かわいいものにときめいて、今日もどうかいい1日を。

発売日/2016年12月12日(月)
価格/640円
販売場所/全国の書店、コンビニエンスストア、駅売店などで発売中