「OZmagazine PLUS」最新号発売!「手紙・手帳」特集
更新日:2016/11/28

「オズマガジン プラス」最新号は「手紙・手帳」特集。SNSやメール、携帯のメモなど、素早く残せて相手にすぐ気持ちが伝えられる便利なツールがたくさんある世の中。だけど、本当に届けたい想いをちゃんと伝えきれなかったり、ずっと残しておきたい気持ちがある人もいるのでは? 今回の特集では、手紙や手帳を“手書き”することで、想いを伝えたり残したりしている人のリアルな実例を紹介。すぐにマネできる手書きのワザが満載です。最近文字を書いていない人も、きっと手紙や手帳を書きたくなるはず!
24人の、気持ちがちゃんと届いた手紙を見てみよう

デザイナーや化粧品会社の広報、料理家に銀座のクラブのママまで、さまざまな職業の24人が実際にやりとりした手紙を大公開。思わずホロリとくるような感動の手紙、「手紙ってこんなことができるんだ!」というワザがつまった手紙、メールのような手紙・・・本当に手紙は人それぞれ。いろんな手紙を見ていると、誰かに届けたい手紙のヒントが見つかるかも。
手帳の使い方実例集も必見!

手帳の選び方・使い方の基本、働く女子のリアル手帳公開など、知っているようで実は知らない手帳の活用法を紹介。実例がギュッとつまったページを見ると、自分の手帳の使い方を見直すいいきっかけに。手帳の日付欄にちょこっと描くとかわいいイラストの練習帳も付いているので、練習して2017年の手帳をかわいく飾ってみて。
編集くまこのつぶやき

SNSやメールなどで即時に、そして瞬発的に気持ちを伝えることが多くなった毎日。スタンプでなんとなく返事をしたり、とりあえずお礼を伝えたり。だけど、自分の気持ちとちゃんと向き合う前に相手に返事をして、自分の気持ちに納得している気になっていないかなと、ふと思うときがあります。SNSやメールでの連絡はもちろん便利で否定する気はありません。ただ、自分の手を動かして字を書くあいだには、自分の感情や想いを考え言語化して自身で咀嚼できる気がするのです。そうして自分の中から出てきた強い気持ちだからこそ、手紙になると相手により深く気持ちが届くのではないでしょうか。手帳も、数年後に自分の気持ちを再確認できたり、数日前の自分が感じられたりするもの。そんな“手書き”の時間が、きっと毎日をより豊かにしてくれるのではと思います。
OZmagazine PLUS 1月号「手紙・手帳」特集

発売日/2016年11月28日(月)
価格/640円
販売場所/全国の書店、コンビニエンスストア、駅売店などで発売中