今夜のネコヨガ Vol.014 牛面のポーズ

【毎週水曜日 21:00 更新】
週の真ん中は、ヨガでゆる~く体を動かして気分転換を。身体の悩みを柔らげたり、イライラ気分を静めたりするポーズをお届け。シュールなOLネコに癒されながら、布団の上でできる簡単ポーズで、サクッとリフレッシュ。
更新日:2016/10/26
バストUP!肩こり改善・猫背にアプローチ
肩甲骨の歪みを改善し、背中や首・肩回りの血流がよくなるため、肩こりの改善や猫背の解消に効果的です。大胸筋を大きく開くことで、バストアップの嬉しい側面も。

ステップ1
右脚を曲げて、できるだけお尻にかかとを引き寄せる。左脚を交差させ、同じように曲げる。お尻が浮かないように注意。

ステップ2
息を吸いながら、右手を丹田から上に伸ばす。座骨を床につけたまま背骨を引き上げる。

ステップ3
左手を後ろに回し、息を吐いて背中で手を繋ぐ。息を吸って、さらに骨盤から背中をまっすぐに伸ばす。

ステップ4
息を吐きながらあごを上げ、天井を見て5呼吸キープ。背骨、頭頂をまっすぐ伸ばしたままでもOK。左右の手足を替えて反対側も同様に。
ネコヨガ

体の悩み別に分かれたネコのマネをするだけで、自分にぴったりのヨガがみつかる、ハードル低すぎのおうちヨガ本。食べるの大好き「だるネコ」、冷え性でびびりの「ヒエネコ」、いらいら不眠症「いらネコ」、女性ホルモン減少ぎみの「ふにゃネコ」、ヨガの真髄を極めた「ヨガマスター」・・・。気になる体の不調をネコたちといっしょに解消。見ているだけで心がなごむ体の悩み別4匹のネコとおうちでできる32のポーズを紹介。
監修/深堀真由美 イラスト/最所綾子