毎日、ちょこっとダイエット Vol.007トマトでダイエット

【毎週木曜日 6:00 更新】
日々、努力が必要なダイエットは避けたいもの。でも、ちょっとだけ試せるような気軽なものだったら、ぜひトライしてみたいですよね。今日からちょこっとだけダイエット生活始めませんか?
更新日:2016/09/08
ダイエットに効果的なトマトの食べ方

美容や健康に効果が高いといわれるトマト。朝にトマトジュースを飲むとよいとか、逆にトマトは夜食べるのがよいとされる夜トマトダイエットが話題になりました。生で食べるのがよいのか、それとも加熱して食べるのがよいのか。ダイエットに効果的なトマトの食べ方をご紹介します。
【今回のちょこっとダイエットデータ】
種類 :食事
実感度:★★★★☆
手軽さ:★★★★☆
楽しさ:★★★★☆
1回の金額:100円~
所用時間 :10分
痩せたいならトマトは夜食べる

ダイエットのためには、夜にトマトを食べるのがおすすめです。美容のゴールデンタイムである夜の22時~夜中の2時は、成長ホルモンが大量に分泌される時間帯。この時にトマトの美容成分であるリコピンの作用が加わると、さらに新陳代謝がアップして脂肪の効率的な燃焼が期待できます。
朝食よりも、夕食にトマトを使った料理を食べると良いでしょう。そして成長ホルモンの分泌を高めるためには夜の22時~夜中の2時の間に熟睡できるよう、早めに寝る習慣を付けることも大切です。
ダイエットには生のトマト

トマトの美容成分としてよく知られているのはリコピンですが、他にもダイエットに効果的な成分が含まれています。それは13-oxo-ODA(ジュウサンオキソオーディーエー)という脂肪酸。
中性脂肪を抑えてメタボリックシンドロームを予防する効果があります。この成分は酸化しやすく熱に弱いので、痩せたいならトマトは加熱せずに生で食べるのがおすすめです。
夜にカプレーゼを食べる

ダイエットに効果的なトマトの食べ方は、夜に加熱していない生のトマトを食べることです。おすすめのトマト料理はカプレーゼ。トマトにはカルシウムの吸収率をアップさせる作用があります。カプレーゼなら、ダイエット中に不足しがちなカルシウムをトマトとチーズで補うことができます。また、オレイン酸が豊富なオリーブオイルで悪玉コレステロールを減らす効果も。さらにダイエット効果を高めるには、トマトは食事の最初に食べて、炭水化物は最後に食べるようにしましょう。血糖値の急上昇が抑えられ、脂肪がつきにくくなります。食欲の秋はトマトをおいしく食べながらダイエットを楽しみましょう。
飯塚美香【ビューズ所属】
コスメコンシェルジュ・ダイエットインストラクター。
有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」の運営のほか、美容家として全国各地でセミナー開催。美容コラム執筆、通販番組などにも出演中。
ILLUSTRATION/HONGAMA