毎日、ちょこっとダイエット Vol.004炭酸水ダイエット

【毎週木曜日 6:00 更新】
日々、努力が必要なダイエットは避けたいもの。でも、ちょっとだけ試せるような気軽なものだったら、ぜひトライしてみたいですよね。今日からちょこっとだけダイエット生活始めませんか?
更新日:2016/08/18
飲むだけでOKのお手軽炭酸水ダイエット

夏はビールにサイダーなど炭酸が美味しい季節。炭酸を飲むと太るというイメージがあるかもしれませんが、何も味付けされていない炭酸水には嬉しいダイエット効果があります。今回のちょこっとダイエットは、炭酸水のダイエット効果についてご紹介致します。
【今回のちょこっとダイエットデータ】
種類 :食事
実感度:★★★☆☆
手軽さ:★★★★★
楽しさ:★★★★☆
1回の金額:100円~
所用時間 :5分
食前の炭酸水で食べ過ぎを防止

食事の前や空腹時に炭酸水を飲んでおくと、炭酸でお腹が満たされるため、食欲を上手にコントロールすることができます。1度に飲む量は300mlくらいが目安。一気に飲まずに時間をかけて少しずつ飲むようにしましょう。また、冷たい炭酸水は内臓を冷やしてしまいますので、冷蔵庫に入れていない常温のものを飲むようにしましょう。
味の付いていない炭酸水が物足りない場合は、レモンやライムの輪切りやミントの葉を浮かべる風味の変化が楽しめます。見た目もおしゃれになるのでおすすめです。
炭酸水で便秘を解消

ダイエットにおいて大敵なのが便秘。老廃物をいつまでも体の中に溜めておくことは、痩せにくくなるだけでなく肌荒れの原因にもなります。炭酸水を飲むことは便秘解消にも効果的。胃壁や腸が炭酸により刺激を受けると、腸のぜんどう運動が起こって腸の動きが活発になります。これにより、胃酸の分泌が促されて消化活動が促進。便の出が良くなり便秘改善効果が期待できるのです。
ただ、お腹にガスが溜まっている場合や、痙攣性便秘の人は控えたほうがよいでしょう。
炭酸水でダイエット中の疲れを癒す

運動や食事制限など、ダイエットを頑張っていると心身ともに疲れてきますよね。炭酸水にはそんな疲れを癒す効果もあります。グラスの中でシュワシュワと弾ける泡は、見ているだけで気分がリフレッシュするといわれています。
また、炭酸水に含まれている重炭酸には、疲労物質である乳酸と結びき、体外に排出する作用も。心と体が疲れたな、と感じる時にはぜひ炭酸水を楽しんでみて下さい。飲むだけで食欲を抑えたり、便秘を改善したり、疲労回復にも役立つ炭酸水。ぜひ毎日の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
飯塚美香
コスメコンシェルジュ・ダイエットインストラクター。
有限会社アイアール代表取締役。美容情報サイト「キレイナビ」の運営のほか、美容家として全国各地でセミナー開催。美容コラム執筆、通販番組などにも出演中。
ILLUSTRATION/HONGAMA