オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 出産後の友人を披露宴に招待

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

LOVE&H|投稿記事

出産後の友人を披露宴に招待

ユメ371
2003/12/18(木) 16:22

1年前に結婚をし、これから出産予定の友人がいます。
その友人の結婚式には私と私の彼も参加し、お手伝いもしま
した。
そして来年私たちが結婚することになりました。
その友人のことも考えて、出産3ヵ月後に私たちの式を挙げ
ることにしました。
でも、いざ連絡をすると、行きたいけど行けるかわからない
とのこと。

その子の家はあんまりお金がないかんじなので、お金かな
ぁ・・とも思ったのです。
なぜなら、出産後働いている女性もいるから、どうしても参
加したいと思うのであれば、自分の親に預けるとか、子供も
参加してもらっても控え室がいっぱいあるから使ってね、と
も言っていたので・・・

もし、出産後に結婚式に参列された方や、お断りした方がい
らっしゃいましたら、意見を伺って、私たちも考えていきた
いと思います。

  う~ん・・・。

のんしゅがー
2003/12/18(木) 17:45

こんにちは、のんしゅがー@35週妊婦です。

私の友人からも、予定日の2週間後(!!)の披露宴の招待
状がきました(- -;)
ムリだと思うよ~、とは伝えてありますが。。。

親友に来て欲しい気持ちもわかりますが、3ヶ月の子供がい
る状態で『行けるよ!』とは断言できないそのお友達の気持ち
も分かります。
>お金かなぁ・・・
っていうのは、ちょっと失礼かも。
やっぱり、親友のお祝いもしたいけど、初めての妊娠・出産
ですから、彼女も慎重になっているんだと思いますよ。
簡単に『出産後も仕事をしている人もいるんだから』って言
いますが、3ヶ月の子供を預けて仕事をしている女性がどれ
くらいいるでしょう?
やっぱり、1歳を超えないと、一日子供を預けて、というの
は難しいですよ。
まして、3ヶ月じゃまだ3時間おきの授乳が必要です。
母乳じゃなくてもミルクでも、3時間おきですし、母乳をあ
げていればおっぱいは張るし・・・。

ユメ371さんも一生に一回の披露宴で親友に来て欲しいお
気持ちは分かります。でも、人生初めての出産をする親友に
配慮して差し上げてほしいな、って思います。

私だったら、『じゃあとりあえず欠席にしておくけど、出ら
れそうだったら○日前までだったらOKだから連絡するね。
遠慮せずに言ってね!! 来てもらえたらすごくうれしいし、
ムリだったらムリしないで、後日ゆっくり会おうね』と言っ
てもらえるとすごくうれしいですね。

最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます!

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

ユメ371
2003/12/18(木) 19:42

ご意見ありがとうございました。
もし、お金のことだったら、お金いらないから出席してもらおうか
と思っていたのですが、失礼にあたることのようなので、やめてお
きます。身内に近いくらいの昔からの馴染みの友人なので・・・

私の仕事柄、親しくしている方のほとんどがあかちゃんを育児休暇
などで産んで出勤しているので、のんしゅがーさんの意見を聞けて
よかったです。
いろいろな人生がありますので、考えが固定されていたので、
とっても参考になりました。
お互い違う人生なので、あまり深く考えないようにします。
お祝いのお言葉ありがとうございました(*^^*)

スタッフへ連絡

  招待した側です。

まりぶぅ
2003/12/18(木) 20:00

ユメ371さん、結婚が決まられて、おめでとうございます。
さて、私も今春に挙式済みですが、高校時代の親友が
私の挙式のちょうど3ヶ月前に出産しました。

彼女は嫁いで地方にいて、出産後は自分の実家である都内に
赤ちゃんと一緒にいたのですが、私の結婚式があるからと、
ふつうは出産後1ヶ月もすればダンナさんのもとに帰るところ
「一度帰ると、式の頃にまた赤ちゃんを連れて上京するのは
難しいから」とダンナさんを説得して、私の式の2週間後
くらいまで・・・つまり出産後3ヵ月半まで東京にいて
くれました。
彼女自身も「向こうに帰れば赤ちゃんの世話&家事をやらなきゃ
いけないけど、今回はまりぶぅの式を口実に実家でヌクヌク
できてよかった♪」と、メリットがあったようですが・・・。

ただ、のんしゅがーサンもおっしゃるとおり、授乳の間隔が
短いため、挙式からの列席は難しく、披露宴の開宴直前に
来てくれて、おひらき後は2次会ナシですぐ帰ってましたよ。

彼女は、妊娠中から「何が何でも列席するからね!」と
言ってくれていたことと、ご家族の協力&理解が得られたから、
そして何より産後の彼女自身&赤ちゃんの体調が万全だった
から列席が叶ったのですが、産後の状況などはユメ371さんの
お友達も予測できないと思うので、ユメ371さんの
「可能ならばぜひ来てほしい!」という気持ちを伝えることと、
招待状もふつうに出すこと、ただし出欠の返事は「当日の○○日前
でかまわない」ということを電話なりメールなりで伝えておけば
いいと思います。

この○○日前というのは、式場によっても異なりますが、
席次表印刷のために、式場から決められた最終期限とか、
料理の数の問題で決められた最終期限(たぶん1週間前くらい?)
あたりを参考にしてください。
また、席次も、万が一欠席になってもいいような人数の
テーブルにしておけばいいと思います。
(↑意味わかりますか?例えば、平均7人ずつのテーブルに
なったとき、その彼女が7~8人テーブルに配置されていれば
減ってもおかしくないですが、6人テーブルにした場合
欠席になったら5人テーブルになってしまって寂しいですよね)

がんばってください!

スタッフへ連絡

  ありがとうございます2

ユメ371
2003/12/19(金) 11:38

そうですね。周りの環境もありますよね。
やっぱり無理だなぁ・・とまりぶぅさんの意見を伺って改め
て思いました。
友人の彼のほうは彼女の友達関係を疎ましく思っているとい
うことを言われましたので、私たちと会うときも、嫌な顔を
されていたようで、「夕飯は?」とか言われて家を出づらい
と言っていましたし、お金も自分が稼いでいないので自由が
ないから、あんまり遊びに行けないとも言っていましたか
ら。
しかも、駆け落ち同然なので、両親ともあんまりうまくいっ
ていないと言っていましたから。

私の結婚式ごときのことなので、あんまり深く考えないよう
にします。ありがとうございました(^o^)

スタッフへ連絡

  出席しました。

どっかーん
2003/12/19(金) 16:40

私は2ヶ月ちょっとの子を連れて親戚の結婚式に
出席しました。(^^;)
挙式中に泣かれるとどうしようもないので披露宴だけ
でしたが、はっきり言って異常に疲れました。
披露宴会場にベビーベットを置いてもらって、
別に授乳室も取ってもらっていましたが、
泣き出したら席を外して授乳に行き、
やっと寝かせて会場のベビーベットに寝かせたら
カラオケが始まって大泣き。。。
料理なんて殆ど食べられませんでした。
披露宴会場の音響ってかなり大きいので音にビックリして
泣き出すし、照明も明るくなったり暗くなったりするので
赤ちゃんには大迷惑だと思いました。
この時期は暖房がかなり効いていて、
会場内は乾燥がすごいので乳児は特に風邪をひいたり
具合が悪くなる可能性は高いと思います。
まあ乳児は普通、人が多いところには連れて行かないのが
常識ですから、お友達が断るのは普通だと思います。

スタッフへ連絡

  横レス失礼

圭タン
2003/12/19(金) 18:18

どっかーんさんのおっしゃる、

>赤ちゃんには大迷惑だと思いました。

というのに違和感を覚えました。
迷惑だったのは新郎新婦ではないですか?
ベビーベッドも、授乳室も用意して頂きながら、親戚とはい
えそれはないのではないでしょうか。
自分が食事が取れないのはある程度予測できることであり、
招待してもらったことに感謝すべきではないでしょうか。

本題とはそれましたが、
ユメ371さんはご友人の出産を見越してそのくらいの時期に挙
式を考えた、とありますが、
まったく挙式のことは(出席かを)聞かずに、だいたいその
くらいだろうとユメ371さんが予想して決められたわけですよ
ね?
ですから、(行けるかどうかわからないという)その返事は
仕方が無いのだと思います。

ユメ371さんはお友達に是非来てもらいたいのでしょうか?
あとはご友人の意思(自分の体調・育児・懐具合など)次第
なので、
子連れでも受け入れる準備を整えるということを一言添えて
軽くもう1度確認してみてください。

身内に近いという間柄のようですので、なるべく参列してい
ただけるといいですね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます(長)

ユメ371
2003/12/19(金) 18:54

さまざまな方のご意見を伺えて勉強になります。
ありがとうございます。
赤ちゃんは私もとっても欲しいしので、私自身は迷惑ではないので
すが・・・妊娠のオーラを分けて欲しいです。

友人には、実は確認していました。
どのくらいなら来れるかなぁ・・とは・・
結局、兄弟が遠方に住んでいると言うことで、その兄弟の意見を聞
いてそのくらいだったら・・ということだったのですが、やっぱり
皆さんの意見を聞くと難しいと思います。
その子の考えも私の考えも甘かったと反省しています。

一応、控え室も貸切にできるようにしたので、もしよかったら使っ
てもらってもいいし、もし、連れてくるのに気が引けるのであれ
ば、お休みの日なので、その2時間の披露宴だけ、旦那と旦那の母
親に・・と彼女もそのときは考えていたのです。

でも、最近は直接話していないのですが、メールで、「あんた、あ
と2年くらい結婚しなくてもよく無い?」って言われました。私は
彼とはもう10年つきあっていて、5年間一緒に暮らしてもいる
し、、もうそろそろ子供も欲しいと思っていてたのですが、だんな
の両親が式を是非挙げて欲しいとのことで、式をすることになった
のです。
その話をしたころに妊娠していると言われ、どうすればいいか考え
たのですが、彼女は先に結婚して妊娠して・・・っていう話をされ
て、うらやましい反面ちょっとずるい・・と思いました。30にな
る私にとって出産してもいい年だと思うので・・・

こういうふうに考えると、やっぱりお互いに自分が一番大事、って
いうことが見えてきて辛くなってきました。

私の彼が言うには、「別に無理して来てもらわなくてもいいじゃ
ん、手伝ったり、ご祝儀人の倍払ったりしたけど、そんなの別にい
らないし、お前も自分のことだけ考えていこう」
冷たいですよね・・・・(しかもご祝儀の事気にしてた?まあ、私
のついでに呼ばれて行っただけだからなぁ・・・1度しか会ったこ
と無いし・・)
でもそういうのも大切なのかなぁ・・と考えてしまいました。
ちなみに、友人はその子一人じゃ無いので、(その子は友人の中の
一人ということ)やっぱり深く考えるのはやめて、ほかの子と同じ
ようにしていきたいと思っています。
最初は違ったけど、皆さんの意見を伺っているうちに、そう思いま
した。
ありがとうございました☆

スタッフへ連絡

  すごく長文でごめんなさい

mimi270
2003/12/22(月) 10:31

11月に挙式済みのものです。
私は出産ラッシュ後の挙式で、友達はほとんど子供を預けて
来ることになってしまいました。
一番小さい子で3ヶ月だったと思います。
ほとんどが地方からの出席になったため親子一緒に移動だっ
た子が何人かいたし(式の間ダンナが面倒みてくれていまし
た)妊娠中のアクシデントのため欠席になった子もいまし
た。

私は姪が1歳になってから弟が挙式をした経験から
子連れの出席は親子共にすごく大変だと思っています。
なので、どっかーんさんのおっしゃることが
よくわかります。
圭タンさんのいう「かわいそうなのは新郎新婦」
と言うのとはまた違うと思うのです。
と、いうのは花嫁さんも招待された親にしろ自分の意思で
出席してもらうこと、することを決めたのに子供は
出たいとも言っていないのに音楽や光のあふれる場所に連れ
て行かれるのですから・・。やっぱり赤ちゃんにとっても
大変ですよ。言い聞かせてわかる年齢でもないし。

横にそれましたが、私は子もちのみんなを招待するときに
「だめでも仕方ないな」という思いで出席をお願いしまし
た。
それぞれの事情があって、こちらにも事情があって
そのなかで式をするのだから妊娠とか子育てとか人生の一大
事をがんばっているお友達に無理してまで出席してもらうこ
とは私にもストレスだと思いました。
出席してくれる友達には本当に嬉しくて感謝しました。
欠席だった友達は、逆にお互いの場所で「子育てがんばっ
て」「結婚おめでとう」と思いながらその時間を過ごすこと
もアリかなと思います。
そのお友達も出席できることならしたいのだと思いますよ!
私もギリギリまで待って欠席になった友達に「あと1ヶ月遅く
して~」って冗談で言われたときは冗談でも「はっ!?」っ
て感じでしたが
「私の結婚決まった後に妊娠したのはそっちだぞ~(笑)」
っと返しておきました。
その子も当日は「今頃、式かな?」とか考えてくれていたみ
たいだし、写真絶対みせてね!っと言ってくれましたよ。
出席も食事のキャンセルのきく5日前まで待ちました。
席次表には名前をいれておいて・・。
面倒だったけど、その子もわかっていてお祝いは別にくれま
した。(笑)
それに対して私もお返しをしたので、お金はどちらにしろ使
うかな?(笑)

出席してもしなくてもお祝いしてくれる心があれば
お互い話し合うことで祝福の心って伝わると思います。
はやくそのお友達とのしこりが解消されて楽しい幸せな結婚
式を迎えられますように!
「私の結婚ごとき」なんて言わずに自分自身にとっては
大イベントなのだから思いっきり楽しんで準備してください
ね(*^_^*)
どうぞお幸せに!

スタッフへ連絡

  mimi270様(スレ主様、横ですみません)

圭タン
2003/12/22(月) 21:49

いつも反論などしないのですが、1つだけ言わせてくださ
い。

赤ちゃんを連れて結婚式に出席し、母親が大変なのは重々承
知しています。
赤ちゃんからすればそれは慣れない場所に連れて行かれ、大
音量・照明に「大迷惑」なこともよく分かります。
ただ、ここで「食事がほとんどできなかった」「異常に疲れ
た」という意見はどうなのか、と言いたいのです。

事情があって、預けられなくて、新郎新婦には悪いと分かり
ながらも出席はあると思います。
また、新郎新婦に是非に、と快く招待される場合もあるでし
ょう。
でもいかなる場合でも、あくまでも主役は新郎新婦であり、
招待された側はできるだけ迷惑をかけないことが原則だと思
うのです。

もしmimi270さんのお友達が子連れで参加し、mimi270さんも
是非にとご招待し、式で多少のぐずりがあったとしても、き
っと笑顔で対処されるかと思いますが、
ベビーベッド・授乳室などあらゆる環境は準備していたの
に、
その後に自分に直接でなくても、よそで「食事ができなくて
異常に疲れた」という感想だけが耳に入ったら、どうです
か?

私も先月、親戚の挙式に子連れですが招待され出席しまし
た。
式のほとんどを外に出て、見ることは出来ませんでした。何
度も出入りすれば迷惑になると思い、はじめの何分かであと
はずっと式の間は出ていました。食事も十分には取れません
でした。でもそれは当たり前ですし、そうなることは予想し
て覚悟の上で出席したわけです。ここでいうことではありま
せん。
むしろ招待してくれたことに感謝しています。もっと見たか
ったのが本心ですが、席をはずしていても祝福の気持ちは変
わりません。少しでも見ることが出来て本当によかったで
す。

mimi270さんの弟さんは子連れ結婚式となったのでしょうか?
ご自分の子が騒ぐ大変さと、よその家の子が騒ぐのと許容範
囲も違ってくると思います。

人それぞれの価値観なので、子連れで出席することが良い・
悪いかはここではおいておくとして、
招待した側・された側がお互い気持ちよく同席できる良いお
式が理想だと私は思います。

最後にmimi270さん、ご結婚おめでとうございます。
どうぞ末永くお幸せに!!

スレ主のユメ371様、関係のないレスを伸ばしてしまい、大変
失礼いたしました。






スタッフへ連絡

  圭タン様(更にすみません。)

mimi270
2003/12/23(火) 11:55

誤解があったようなので・・。(^_^;)
圭タンさんは新郎新婦に対して、その発言は・・。と
おっしゃっていたのですね。
私は子供に対してなのかと勘違いしてしまいました。

弟の結婚式では子連れ挙式だったため私がべビーシッターを
しました。なので圭タンさん同様ほとんど控え室に
いました。食事はもちろん摂れませんでした。
個人的には、やっぱり主役は新郎新婦だから子供が
泣いたりすれば席を外す事は私は当然と思っています。
私は主催者側なので違和感なくやっていましたが、
ゲストとしてだったら「疲れる」のは正直なところかと
思ったし(それでも行くか行かないかは別として。)
新婦としては・・大騒ぎされたら笑顔でいられる自信ないで
す・・。
経験のないユメ371さんが聞きたいのは
そういう部分もあるのかな、と思ったもので・・。
本当に招待する側・される側が納得して出した結果なら
出席しても欠席してもお互い祝福・感謝ができると思いま
す。

圭タンさん、ケンカを売ったつもりはなかったのですが、
不快な思いをさせてしまったようですみません。

ユメ371さん横にそれてごめんなさい!!
よいお式をお迎えくださいね!




スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR