オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 新興宗教・R会 自分の親に伝えるか・・・ 

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

新興宗教・R会 自分の親に伝えるか・・・ 

ピノキオ010
2006/05/20(土) 15:17

12月に付き合って5年になる彼と結婚することになりました。
彼も私もお互いの両親と付き合い始めたころから仲がよく、
何の障害もなく、結婚が決まりました。

ただ一点だけ、私が気がかりなことがあります。
それは、宗教のことです。
私の家は、仏教ですがほぼ無宗教。
お葬式のときくらいしか、自分ちが何宗だったかも分からないくらいです。

彼の家はR会という新興宗教です。彼の父方の祖母が入信したそうです。
彼の父も彼もほとんど活動してないのですが、
彼の母は月2回会合みたいなのに参加してます。
付き合い始めのころより、そのことは彼から聞いてました。

新興宗教というと、あまりいいイメージがなく戸惑ったのですが、
5年つきあうなかで、聞いていなければ全く分からないという感じでした。

今回結婚するに当たり、それを自分の両親に言おうか迷っています。
なぜなら、言っても言わなくても私の生活はあまり変わらないと感じるからで
す。彼の母も、結婚後、会合には参加しなくていいといってくれてます。
彼は気がかりなら言えばといいます。
私の母も、宗教に対しいいイメージを持ってないので、
余計な心配かけるなら言わないほうがいいのかと思ってしまいます。

彼の母はお嫁に来て入信したそうです。
結婚後、彼の祖母に当たり前のように会合に連れて行かれたそうです。
今は、行かなくていいといってますが、
いつの日か私も嫁なんだからと言われるのではないかと心配で…
まあ、彼も彼の父も積極的でないので、このようになることはほとんどないと
思われるのですがね。


このような経験された方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

テーマ:その他 
タグ:  宗教結婚12月

スタッフへ連絡

  覚悟は必要

ふゆ614
2006/05/20(土) 19:28

私ではなく友人の話なんですが・・・

結婚相手のご家庭が有名な新興宗教だったそうです。
彼は特に活動もしていなくて名前だけ登録しているとのことだったし
相手のご両親も「入会しなくていい」と言ってくれたので
自分の親をなんとか説得して結婚したのですが・・・
結婚後、しばらくして相手の両親の対応が変わったそうです。
とにかく名前だけでも登録しろ、という風に。
最初は味方になってくれていた夫もだんだん「とりあえずでいいから」
という風になってきて、そこから亀裂が入り離婚しました。
彼女は無宗教だったしどっちでもよかったそうですが
最初に言っていたことが変わったことと彼の態度に
「これでは生まれてきた子供に宗教を押し付けるにちがいない」
と心配になったそうです。
私は宗教を持つことに否定も肯定もしませんが
こういう可能性もあることを考えて結婚を決めたほうがいいと思いますよ。

上記を考えて「それでも結婚する!」って思ってから
ご両親には伝えて説得した方がいいと思います。
言わない、というのはやめたほうがいいです。

スタッフへ連絡

  逆の立場です。

芙由子
2006/05/20(土) 19:53

つい最近結婚しました(挙式はまだ先ですが^^;)
ピノキオ010さんの婚約者さんとは違う宗派ですが私は新興宗教の信者です。
主人には交際している時に打ち明けました。案の定、引かれました。
一応どういうところか連れて行って、私が個人的に習い事のつもりで続けてい
たいという旨を伝え、ふーん、好きにすればという感じで了解を貰ってます。
やっぱりいい顔されないし、些細な原因でそこに入信している事と直結され批
判されても面倒なので主人の両親や親族には黙って欲しいと伝えてあります。
主人はあんまり興味がないようですので助かっていますが。
デリケートな問題ですので、自分が客観的に理解し受け入れている状態でない
とへたに打ち明けると周囲の無理解に流されますよ。

スタッフへ連絡

  嫁に行く立場なので・・・ (長い)

ピノキオ010
2006/05/22(月) 10:11

ふゆ614様、芙由子様両方のおっしゃることが
もっともで迷っちゃうんですよね。

結婚後、しばらくして彼の母の対応が変わる可能性もあります。
強制だとか、子供ができたときのことを考えるとやはり気になります。
彼のことを信じ、自分の意思をはっきり持っていれば
よいとは思うのですが、心配です。

嫁に行く立場なので、登録することは仕方ないと思っています。
自分としては、そのことに関しては受け入れているのですが、
私と彼との意向以上に、宗教的なことが重視されるのではないか心配です。

彼も小学生のころ、宗教団体主催のキャンプとかに行ってたそうです。
キャンプなのに、遊ぶほかにお経みたいなのを読む時間もあって、
私はそれに驚いてしまいました。
自分はお経なんてお葬式のときしか聞いたことがないですから…

彼は人間的にもとても素敵で、尊敬できるから結婚を決めました。
幼いころ、活動に参加して得た経験とかが、
今の彼につながってると思うので、信仰や活動に関して偏見は今はないです。

ただ、自分の両親に言えば余計な心配かけるし、
言わなければ何か問題が発生したときに、
結局心配かけてしまうのではないかと思うので、
どっちにすべきか迷ってしまいます。


話は変わるのですが、私はお嫁に行けば彼の家の人間になるから、おそらく名
前は登録されます。それはいいのですが、登録されたら私の信仰は新興宗教に
なるんですか?
それとも、今までどおり無宗教でいいんですか?
私は私なので、心の中はお嫁に行くからって変わらないじゃないですか。
その辺ってどうなんでしょか???
ちなみに彼母は彼祖母に連れられていくうちに、
スムーズに信仰できたそうです。(昔ですから郷に行けば郷に従え的に)
彼は登録されても家を継ぐ名前だけだよ言ってます。

スタッフへ連絡

  程度がありますからね

芙由子
2006/05/22(月) 22:19

私の実家の場合は母のみが信仰に厚い信者で準じて私、妹、父の順に何となく
通っています。親戚にも紹介していたようですが興味のない人が多く、他の宗
教の信者もいてばらばらですし、嫁側が信者だったから難しくないのかもしれ
ません。

でもR会さんはS会さんと同じくらいかな?大きいところですよね。
ちょっと厳しいかもしれませんね。お祖母様が熱心、準じて義理のお母様にな
る人もとなると。
角がたたないように上手に「この嫁は本当に(宗教に)興味がなくて」と諦め
てもらえるくらいかわしていけるといいのですが。
婚約者さんがしっかり盾になってくれるようにしっかり意思表示していかない
といけないのかもしれませんね。
どちらかというと女性が信者で男性がそうでないケースの方が私の周りでは多
いので、上手い対応を教えてあげられなくて申し訳ないです。

スタッフへ連絡

  結婚は家が絡んでくるので

ふゆ614
2006/05/23(火) 00:43

実際のご家族を存じ上げないので友人や他の宗教に熱心な人たちを
見ていて感じたことになってしまうんですが

>私と彼との意向以上に、宗教的なことが重視されるのではないか心配です。
> (中略)
>それとも、今までどおり無宗教でいいんですか?
>私は私なので、心の中はお嫁に行くからって変わらないじゃないですか。

気持ちはどうあれ、宗教行事はその宗派に完全になります。
お葬式やお正月、お盆やクリスマスなど。
今まで普通だと思っていたことが普通じゃなくなります。
特にお葬式に関してはご実家に説明しておかないと
「え?」ということになりかねないので
結婚前に言ったほうがいいと思います。
また、新興宗教の方は「家族が増えた=信者が増える」となって
信者であるご家族にお嫁さんやお孫さんの加入を迫ってくるようですよ。

もし上記のようなことも覚悟の上でご結婚されるなら
R会は日蓮宗の一派だし確か結構古い宗派なので
新興宗教とははっきり言わず「日蓮宗の一派らしい」と
説明されてはいかがですか?

スタッフへ連絡

  元彼がそうでした。

リン1012
2006/05/22(月) 11:46

こんにちは。

私は新興宗教が理由で別れました。

彼は一家が新興宗教に入信していました。
ご両親は熱心でしたが、息子達にはうるさく言わず
好きなようにしなさい、と。
息子達は登録だけで、会合にも行かないし、ホントに家族だから
名前だけだと説明されました。
とはいっても選挙に投票行くのは必須、って感じで。

で、彼のお兄さんが結婚したのですが、相手の方が、「どんなことがあっても
入信する気持ちはないのに、登録だけでも(お兄さんが)しているのは
今後が不安だ」ということで、お兄さんは脱会しました。
その時、ご両親は(特にお母さん)は泣き叫んだと聞きました…。

それを聞き、好きなようにしなさいって言うのは信じない方がいいなと思いま
した。

私は彼と結婚も考えていたので心配になり(入る気がなかったので)
彼に「結婚するなら脱会して欲しい」と伝えたら
「お兄さんが脱会した時両親の落ち込み様を見たら、俺は言えない」
と言われ、何回か話をしましたが平行線で…。
結局、彼のどっちつかずの態度が今後を不安にさせ、別れてしまいました。

「自分の両親に言うべきか」という質問なのにちょっとずれてしまいました。
でも、気になるし、彼も全然信じていない宗教なのであれば脱会してもらう
ことも念頭において欲しいです。
さらに、登録だけ=入信している、ということになりかねないので、絶対にや
めたほうがいいです。
ご自分の家族に言うのは彼と話し合ってからでいいのではないでしょうか?


スタッフへ連絡

ちょっと気になる記述がありましたので、失礼いたします。

>私はお嫁に行けば彼の家の人間になるから、おそらく名
>前は登録されます。それはいいのですが、登録されたら
>私の信仰は新興宗教になるんですか?

信じる心がないならば、それは、信仰とはいいません。
信仰していない人を登録する、というのは、おかしな話に
聞こえます。
彼やお母様は、そのあたりをどう思っているのでしょうか?
というのは、書き込みを読むと、ピノキオ010さんの彼は
素晴らしい方のようなので、信仰のない人を登録しようと
するのかなあ…と疑問に思ったのです。
もう話が済んでいることでしたら、ごめんなさい。
でも、「信じる気持ちが無いから登録はしないでほしい」
というほうが筋の通った話ではないでしょうか。

>それとも、今までどおり無宗教でいいんですか?

信仰がないのでしたら、その通りです。

>私は私なので、心の中はお嫁に行くからって変わらない
>じゃないですか。

もちろんです。非常にあたりまえのことだと思います。

私は、現代の婚姻とは家中心のものではないと捉えている
ので、そんな風に考えることはないと思うのですが…。
(でも、ピノキオ010さんと彼がそのような考え方で
一致しているならば、それはそれでよいと思います。)

スタッフへ連絡

  わかってないかも。

ピノキオ010
2006/05/23(火) 22:38

夜半の月さんがおっしゃるとおり、
信仰していない人を登録するというのは、おかしな話ですよね。
私は、家族になったら登録されてしまうものと思ってました。
彼も熱心ではないので、よく分かってないかもしれません。

彼が彼母に、私が「会合に参加しなくていいんだよね?」
という聞き方をしていて、
彼母は「しなくていい」と言ってくれたということですが、
彼母的にはイコール登録しなくていいということだったかもしれません。

そのあたり怪しいので再度確認してみたいと思います。

お葬式については気になったので彼に聞きました。
そうしたら、ふゆ614さんの言うとおり、
R会は日蓮宗の一派だから、ふつうのお葬式と大して変らないよ
といってました。


私って、気にしすぎですか…?
二人の考えが一致してれば、いいですよね。昔じゃあるまい。
自分が今まで、あまりにも宗教に無関心だったため
考えれば考えるほど分からなくなってしまいますよ。
例えばこれがキリスト教だったら考え方は全く違ってきますよね…

スタッフへ連絡

  話がそれてすみませんが

夜半の月
2006/05/23(火) 23:24

たびたびすみません。
「あまり事情をわかっていないかもしれませんが」というの
は、私のことでした。
R会のこともあまり知りませんし…。

私が言いたかったのは、「お嫁にいくのだから」という型に
自分をはめこまなくていいのではないか、ということです。
互いの家族と円滑にお付き合いできるように振る舞うことは
大切ですが、自分を押し殺す必要はありません。

キリスト教でも神道でも、相手のことを考えないで信仰を
押し付ける人がいてもおかしくありませんよ。
大事なのは、彼のお母様が、あなたの気持ちを無視して
自分の考えを押し付ける人か、そして彼がそれを黙認する人
なのかどうかだと思います。
その点について、そうではない!と確信が持てれば、
ピノキオ010さんの不安も解消するのではないでしょうか。

スタッフへ連絡

  義母がそうです。

あれぐり
2006/05/24(水) 00:41

義母がキリスト教系の信者、彼含め、義母以外の家族は全員信者ではないとい
う家族です。

私の場合は、事前に彼から私の両親に話をしました。
事前に話をした理由の一つとしては、義母は信じる宗派の宗教儀式以外は出席
できない=挙式に出席しない からです。
私達は無宗教ですが、小さい頃から私がお参りに行っていた神社での神前式を
希望していました。(たとえ神前式ではなく、キリスト教式であっても義母は
同様に挙式には参加しないという状態でした。)

新興宗教と聞くとやはり抵抗感があるのか両親も心配はしていましたが、彼の
家族の考え方が、お互い認め合うという感じで落ち着いていた(義母の信仰は
認める、同じように、義母は他の人が信仰しないことも認める)からか、大き
な反対というまでは至りませんでした。
挙式についても、私達も挙式に参加してくださいとムリにお願いはしないけれ
ども、義母側からこうして欲しいといわれることもなく、穏やかに行われまし
た。その後の披露宴は参加でした。

やはり話すと心配はするようですが、彼の態度次第というところが大きいので
はないでしょうか?

その後も特に困るようなことはなく、たまーに彼のところに雑誌が送られてく
るくらいです。

スタッフへ連絡

  確信!!

ピノキオ010
2006/05/25(木) 17:31

彼の母も私の気持ちを無視して自分の考えを押し付ける人ではないし、
彼もそれを黙認する人ではない!と確信は持てます。

自分の両親に言う言わないは、上記の確信がありますが、
今一度よく考えて判断したいと思います。
たくさんの方の意見を聞けて、とても参考になるとともに、
ほっとしました。
みなさま、ありがとうございました!!





スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR