オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 彼のお母さんの口出し 

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

彼のお母さんの口出し 

早く会場決めたいよ
2005/02/06(日) 14:58

今、結婚をやめようか悩んでいます。
原因は彼のお母さんです。色々と口出しをされてしまいました。
私は数ヶ月前に会社を辞めたのですが、彼のお母さんに会うたびに「結婚したら、
働きにでなきゃね」「何ヶ月も休んでたら次働くの嫌になっちゃうんじゃない?」
などどと言うのです。お母さんは笑って言うのですが、私自身、働こうとも思って
いたし、最初のうちはお母さんに「家にいても暇なので失業保険をもらったら働き
ます」と言っていました。それなのに何度も言われいい気はしませんでした。
 結婚式場の見学も一緒に行ったのですが、本人にまかせる、と言った割には
私に直接メールで「今日の所も良かったけど近くにできた○○式場も行って見た
ら?なーんちゃって」などとメールを送って来たり・・・
 新居の事でも結婚したら、私達はアパートに住もうと思っていたのですが、「う
ちの近くに良い土地をみつけたの」などと私に言ってきます。ちなみに彼は次男。
 招待状の事でも、手作りをしてプランナーさんにOKをもらったので、試作品を
彼がお母さんに見せたいというので、見せたところ、次の日私の携帯に直接電話が
あり、8個アドバイスの電話をもらいました。真中の紐は二本に、右寄せではなく
真中に。などと。

そこで私はうんざりしていまい、彼に全部嫌だと思う事をいいました。すると彼は
「今まで育ててもらったし、うちのお母さんはそういうのが好きだし、良いアドバ
イスとして受け入れて。働けと言われるのを嫌がるのは、ただの気にし過ぎだよ。
うちの家はハッキリ言う家だから」
と言われてしまいました。私は自分達にある程度任せてほしい、と訴えても、彼は
「俺は親と話し合いながらやっていきたい」との意見で食い違ってしまいました。
これから、何十年も一緒に暮らすのに、不安でいっぱいになってしまいました。

こんな経験された方、いらっしゃいますか?

 

テーマ:その他 
タグ:  プラン手作り結婚結婚式電話

スタッフへ連絡

  困ったお母さんですねぇ

Coco-hime
2005/02/06(日) 20:37

私の義理の母はまだ1度しか会ってないので、どこまで口出しされるのかわか
らないのですが。

言いたいことをポンポン言うお母さんなんですね。彼もそう言ってるんだった
ら、今さら口出しするな、というのも難しいと思います。

というか、8つ言われたら1つ2つ希望をかなえてあげるのはいかがですか?
紐は2本に、とかそれくらいなら、私だったら「しょうがないな~」と思いつ
つ聞いてあげます。全部思い通りになんてならないのお母さんもわかってるの
では?だから数をたくさん言ってみてるとか。

親御さんには親御さんの結婚式に対する夢や希望があるんですよ。そりゃあ結
婚式は本人達同士の希望通りにできるのが理想ですけど、結婚は家族のイベン
トでもありますから。

はっきり言ってくるお母さんなら、こちらも多少はっきり言ってもいいと思い
ますよ。「え~私はこっちがいいと思ったんですよね。何かマナー違反だった
りしました?」とか「すみません!紐は2本にしますけど、位置はどうしても
こっちがいいんです」とか言ってみては?はっきり、でも明るく言えばそんな
に険悪になることもないでしょうし。

仕事に関しては、同じ返事を繰り返してればいいんですよ。「そうですね~結
婚して落ち着いたら仕事探すつもりなんですよ」×100万回!みたいな
(笑)。

結婚の準備中ってみんながナーバスになりがちですから、あんまり気になさら
ず言いたいことは言葉を選んではっきり言えばいいと思いますよ。

敵はお母さんだ!彼じゃないんだ!頑張って!

スタッフへ連絡

  有難うざいます。

早く会場決めたいよ
2005/02/07(月) 20:09

みなさん、沢山のアドバイスを有難うございました。
結局、式場はキャンセルしてしまいました。
私も譲れず、彼も譲れずでした。
お互いに思い合う気持ちが無かったんだと思います。
私自身も反省する事が沢山ありました。
それを気付けたのも皆さんのアドバイスがあったからだと思います。
 本当に有難うございました。

スタッフへ連絡

こんばんは 3月末挙式のげしげしです。
私も義母にいろいろ言われています。っていうより、言われているそうです。
直接言われた方が義母の言いたいことの趣旨も理解できるし、私の意見を直接
伝えることも出来るので、早く式場決めたいよさんは羨ましいって思いました。

さて、私の場合。
式場はスムーズに決まりました。
招待状を手作りにするため、11月から新居探しを始め1月中旬には同居する予定
でした。が、しかし・・・
家賃が高くてやっていけないんじゃないか?考えが甘い・同居が早すぎる・式前に
同居するなんて常識がない(私も両親も)・私は彼の奥さんという立場だけでなく
彼の家の嫁といいう立場でもある・義父が一昨年他界しているため、彼が早く家を
出ると義母が一人きりになって寂しい思いをするって理解できない嫁だって周りは
思うだろう・招待状が手作りなんて恥ずかしい・いろいろなことについて私から何
の相談もないと、まぁ出てくるわ出てくるわ。

いろいろと彼には義母へ報告・相談してもらっていたし、あまり大きな問題もなさ
そうだったので何かと着々と進めていました。
でも、義母の言うことにも理解できるし、この先ずっと家族な訳だから・・・
彼の報告に足りないこともあったのかもしれない。
1日も早くお互いを理解しあえるよう頑張りたいと思います。

今週ブライダルフェアで義母と会えるので、いいチャンスかな?と。
また、来週末義母と義姉夫婦と会うことになっていて、胃がキリキリしますが
これもまたいいチャンスと思うようにしています。

私たちが今や普通でしょ?ってことも、親世代の立場では違うでしょ!ってことも
たくさんあると思うのです。
早く式場決めたいよさんも大変かと思いますが、結婚を止めようだなんて思わない
で頑張ってください!
結婚後は、義母といかにうまく付き合うかがポイントと友人は言います。
お互い頑張りましょう!!ねっ♪

スタッフへ連絡

  そうですよね・・・他にもあるんです。

早く会場決めたいよ
2005/02/06(日) 23:29

ご意見ありがとうございます。
他にも彼のお母さんは、色々と言ってきます。
 衣装の事なのですが、彼のお母さんも決めに行くときに誘ったのですが
用事があって行けないとのことでした。私は苦手意識大だったので思わす
ホッ、っとしてしまいました。後日、決まったドレスの写真を彼のお母さんに
見せたら、私は、「良い衣装が決まりました。とても嬉しいです」とメール
をしたのに、写真を見たお母さんは「写真見ました。素敵ですね。あれで本決まり
なの?後は体型維持に気をつけなきゃね」と返信が来ました。これもなんだか気に
なってしまいました。 
 引き出物の件も、コーヒーカップで素敵なものがあったので「2客セットで
いいですよね~」といったら、「可愛いけれども、持って帰るには重いわよね」
などと言われたり・・・2客ってそんなにおもいのか?またかよ、って感じです。
 ウエルカムドリンクの件でも、お母さんが「考えたんだけど、ウエルカムドリン
ク500円なんてもったいないから、式に出る半分の人人数分にして、後はお菓子
を自分達でおいておけば?」といって来たりしたので、彼にウエルカムドリンクは
×人数分だからと別の場所で言っておいたのに、後日メールで「挙式に出ない人は
ウエルカムドリンクはいらないわよね?」とまたメールで来てしまいました。

こんな感じです。
良く上をの文を見たら、もう愚痴ですよね。ただの。私は、これからも、新居の
家具、電化製品、普段の買物など全部口出しをされるのかと思うと、本当に
結婚の自身が無くなってしまいました・・・私が結婚に対しての考えが甘かったの
かもしれません・・・・・。

スタッフへ連絡

  凄いお母様ですね…。

まめりこ
2005/02/07(月) 00:12

早く会場決めたいよ さん、はじめまして♪
昨年12月に挙式済みのまめりこです。

私の義母は早く会場決めたいよ さんのお義母さまよりかは結婚式に対して
言っては来ませんでした。
なぜかというと、両家共々子どもを結婚式に出すのが初めてだったからです。
早く会場決めたいよ さんの彼は次男とお聞きしました。
もしかしたら、早く会場決めたいよ さんの彼側は経験があるのでは
ないですか?

はじめからレスを読ませていただきましたが、お義母さまは何事にも一言
多いですね…。早く会場決めたいよ さんのストレス度が増すのも
わかります。
彼が次男坊ということもあり、お義母さまも子離れ出来ていないというか、
早く会場決めたいよ さんが「私たちで決めたい」という思いと
早く会場決めたいよ さんの彼が同じ気持ち出ないことが益々こじらせて
行くんですよね…。

挙式はおろか、新婚生活まで間に入られたらもっと嫌ですよね。
早く会場決めたいよ の彼は味方にはなってくれないのですか?

正直、言ってみたらスッキリするかもすれません。
はじめが肝心です。
早く会場決めたいよ さんご自身の結婚式じゃないですか!!
悶々としたまま結婚式を終えても、このお義母様は新婚生活まで口を
はさんでくると思います。

嫁姑関係は始まったばかりです。
確かに違う世帯に住んでいたものが縁あって結婚するのですから
ある程度のハードルは覚悟した方がいいですよ。
新居もお義母さまとは距離を置ける場所にしたほうが無難かも
しれませんね。

私は長男の嫁ですが、マイホームを建てても同居は考えていません。
旦那にはきっぱり宣言しています。
早く会場決めたいよ さんのご実家のお母様にも相談しつつ、
頑張ってください乗り越えてください♪

スタッフへ連絡

  つーかですね。。。

Mardoc
2005/02/08(火) 10:50

友人がまるで同じ状態でした。

ただし、「自分の母」からです。(いや、バイタリティーのあるお母さんでして)

そうしますと、うるせーなー!!!と言いつつも何だかんだ言って許せるんです
ね。

つまるところ、早く会場決めたいよ さんが愚痴をいっていることって、自分の親だ
ったらそのくらいはぶつぶつ言ったり喧嘩したりしながらも、なんとかなる範囲な
んですよ。(まーそれでも大変そうでしたけどね、友人は)

でも、それが違う価値観を持った他人だから気に障る。これは当たり前です。喧嘩
したら終わりだから面と向かっては言い辛いですしね。

まーそれも式が終われば結構アレなんだったんだ?というくらい落ち着くものが多
いので、あまりキーキーせず、うまくかわしたり時には利用したりして、冷静に対
処されては如何ですか?人にもよるんでしょうけど、私なんか「体型うんぬん」な
んて言われてもまるで気にならないんで、早く会場決めたいよ さんよりは鈍感なん
でしょうね。

それとですね、彼が自分の親の肩を持つのはある程度しょうがないですよ。自分だ
って自分の親を悪く言われたら、例え親が悪いとしても好い気はしないでしょ?相
手の親のことを否定するようなことをいうのは絶対に逆効果です。嫌だと言わず、
自分の希望はこうなんだけど、というような言い方のほうが、彼も聞いてくれ易い
と思います。

スタッフへ連絡

  付け加えです

Mardoc
2005/02/08(火) 10:54

>自分の希望はこうなんだけど

というのを、彼をおだてながらやると良いと思います。
人にはあった言い方があり、彼には正攻法でびしっと自分の希望を伝えたりするよ
りも、その方が動いてくれる人のような気がしましたので・・。(勝手なことを言
っていたらごめんなさい)

スタッフへ連絡

  うーん。。

riri-chan
2005/02/07(月) 00:16

私なら彼とは結婚しないです。

彼が私でなく、母親の方を持つから。。

なんて勝手な意見でごめんなさい。

最近よく既婚者の集まる掲示板なんかをよくみてるのですが、
ほとんどの悩みが義母と合わない、嫌い、夫ヘ自分の味方ではないって
相談です。

今後、新居、引越し、子供ができたとき、子供の進学や
家計まで口出しされる可能性大だと思います。

お母様が困った人でもきちんとだんなさんが
壁になってあなたの味方になってくれれば問題ないと思いますが。。
きっとお母さんのおせっかい口出しも、お母さんの肩をもつ
彼も一生変わらないと思います。

スタッフへ連絡

こんにちわ。はじめまして
わたしは4月挙式予定です。
いま色々準備をしていますが彼の親の口出しが日に日にましてきて本当にスト
レスになっています。
カレとおつきあいしていたころからカレのご両親とはお会いしてましたし、ま
さか自分がこういうキモチになるとは思いませんでした。
家具を買えば高いんじゃないのか、電化製品を買うといえば今使ってるのでい
いんじゃないか(ちなみに私は一人暮らしなのでそのことを言っているようで
す・・・)でも、電化製品は花嫁道具として自分でかっていくし、(結納金は
いただいていません)家具もすべて自分達の貯金です。わたしのカレは長男
で、兄弟がだれも結婚していなくて親戚も結婚する人いないため、心配でしか
たないという感じです。でも本当にうんざりです。。涙 カレは「チエ76の立
場にたってもっと考えれるようにがんばれる」といってくれてますし、味方に
なってくれますがそれでもストレスです。。 新しいことが起こるたびまたグ
チグチ言われるんじゃないかと疑心暗鬼になります。。
単なる私のグチになってしまいました。ごめんなさい。お互い乗り越えてがん
ばっていきましょう。。 ちなみに私はカレに「私は結婚したら一人で味方は
あなたしかいないんだからあなたが私の味方をしなくなったら離婚する」とい
っています。。

スタッフへ連絡

  冷静に考えてみてはどうでしょうか?

mami*
2005/02/07(月) 09:50

早く会場決めたいよさん、こんにちは。
二人の式なのだから好きなようにしたい・・・というのはよ~くわかります。
私も、式場のことから色々いわれました。
正直嫌な気分でしたよ。
けれども、親にとっても今まで大切に育ててきた子どもがいよいよ
自立し子育てが終わるという一大セレモニーなんですよ。
もっとも、このことに気づいたのは式が終わってからでしたが・・・。

私自身も、冷静になって考えてみるとどちらでもいいことで譲れることも
譲りたくなくて意地になっていたように思います・・・。

>「今まで育ててもらったし、うちのお母さんはそういうのが好きだし、
>良いアドバイスとして受け入れて。働けと言われるのを嫌がるのは、
>ただの気にし過ぎだよ。
>うちの家はハッキリ言う家だから」

これは、言葉のままだと思います。
彼のおうちはぽんぽんと気軽に何でも言い合う雰囲気なのだと思います。
実際に私の実家がそうでした。
けれども主人の実家は、あまり面と向かっていわない家族でしたので
私にとっては普通のことでも、主人の家族にとっては宇宙人がきた!!
といわんばかりの雰囲気でした。

私は早く会場決めたいよさんの彼が、全面的にお母さんの肩を持っているとは
感じませんでしたが今の早く会場決めたいよさんの気持ちを考えると
そう感じてしまうのも無理ないと思います。
お母さんの言っていることも「あらら~」と思うものもありますし
そんなことまでいわなくても・・・と感じないこともないです。
けれども、おそらく何の悪気もなくいっていると感じます。
お母さんを変えるのは非常に難しいと思います。
うまく乗り切る為には早く会場決めたいよさんが、うまくかわしていったり
気持ちを切り替えていかないと行き詰まってしまうと思いますよ。

ドレスを決めて体型を維持するのはあたりまえのことですが、
改めていわれるといい気がしないというのは不思議だと思いませんか?
どうしても受け入れられない・不安・自信がないというのであれば
お式を延期して彼とよく話し合うことも必要になってくるかもしれません。
誰しも、相手の家族とのかかわりの中で悩むことはあると思います。
結婚て楽しいことばかりではないですが、その分得るものも多いですよ。
前向きに頑張ってください!

スタッフへ連絡

早く会場決めたいよさんのお気持わかります・・。
(私の場合は逆に早く仕事を辞めろとプレッシャーをかけられているのです
が・・・)
うちの義理の母も、最初は「すべて二人の好きなようにしていいわよ」
といっていたのに、準備が始まるにつれ何かと口出ししてきたものです。(し
かも悪気は無く。天真爛漫な義母なので・・・。うちの場合、旦那は中立を保
っていましたが。)

ストレスがたまり、自分の母に相談したところ、
「お義母さんだって、かわいい息子とお嫁さんの結婚式なんだから、何か手伝
いたい、してあげたいと考えるのは当たり前。それなのに、すべて自分たちの
好きなようにしようとするからそうなるのよ。どこか譲れる部分をお義母さん
にお任せしてしまいなさい。」
とアドバイスされました。
確かに自分たちの理想に合わせて何でも勝手に決めて、事後報告または、ほと
んど決めてしまってから一応確認ということが多かった気がします。

ですので、私たちは思い切って引き出物と引き菓を義父母にお任せしてみまし
た。とても喜んでくれて、一生懸命選んでくれました。
そして、最終的に絞った何点かを一緒に見てから決定しました。(とは言って
も義母の中に「コレ!」というものがあったようなので、もちろんそれを選ん
だのですが。「まさに自分が今までそうだったんだなー」と痛感しました。)
義父母がとても喜んでくれたことが何よりうれしかったし、その後は口出しも
少なくなりました(笑)というより、お互いの気持ちを汲み取りつつ、和気
藹々と進めていけるようになりました。(結婚後の今も。)

私の事例がそのまま当てはまりはしないとは思うのですが、ご参考まで
に・・・と思います。
がんばってくださいね!

スタッフへ連絡

  追加です。

まーぐー
2005/02/09(水) 15:19

きっとお義母さんは若い2人のことが心配&息子が手元から離れてさみしいと
いう気持ちがどこかにあるのだと思います。
「そんな気持ちも理解してあげよう」
「もし、将来自分が子供を生んでその子が結婚することになったら自分はどう
言う気持ちだろう?」
と考えてみたら、少しは気分が楽になるかもしれませんね。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR