オズモール 女性・OLのための情報サイト


  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 赤ちゃん連れの挙式参列について >
  4. レス一覧

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

ウエディング|投稿記事

赤ちゃん連れの挙式参列について

トラセリア
2003/09/10(水) 09:57

過去ログなどでも赤ちゃん連れの挙式参列について
いろいろな意見を拝見したのですが、みなさまのご意見もお聞かせください。

親族のほうには義姉に赤ちゃんが3人、従妹に3人います。
最初は親族だけに赤ちゃんがいたので、挙式中は義兄・従弟
(つまり赤ちゃんのパパ)に
外で遊んでいてもらうことにしました。
赤ちゃんが一人だけなら泣いてしまってから途中退出というのも
やむを得ないと思ったのですが、人数が多い上にまだ3ヶ月のコもいるので
そういう方法を考えました。

今回彼の友人夫婦をお招きしているのですが、
友人夫婦にも赤ちゃんがいるそうなのです。
当初は「赤ちゃんは預けていくから」という話だったそうなのですが、
いろいろな事情で預けることが難しいとのこと・・・
そして赤ちゃんを連れてくることになりました。

親族にも赤ちゃんは外に出てもらうことになっているので、
友人夫婦の赤ちゃんにも挙式中は退出してもらうことを
お願いしてもいいと思うのですが、
彼は「子供がいることを知って招いているのだから、
しょうがないんじゃない?」と言います。
でも、親族からしてみれば
「姪や甥は外に出ているのに、友人の赤ちゃんが中にいるのは
おかしいんじゃ?」って思う方もいるとおもうのです。

こちらの事情を友人夫婦にお話して、
挙式中は退出していただくことをおねがいするのは
失礼なことでしょうか。

テーマ:挙式・披露宴 
タグ:  夫婦子供方法赤ちゃん

スタッフへ連絡

 赤ちゃん連れについて

 読む

猫たん
2003/09/10(水) 13:00

 大丈夫ですよ!

 読む

エマ22
2003/09/10(水) 13:36

 ありがとうございました

 読む

トラセリア
2003/09/11(木) 14:34


クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP