オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 年下に囲まれての仕事

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

年下に囲まれての仕事

Q-chan777
2007/07/26(木) 22:25

転職して1ヶ月。
今までとは違う業界で、入社できたことに喜びを感じていた
んですが、一気に地獄に落ちました。


私は大学卒。
専門職に近い業種ですが、未経験OKで入社しました。契約
社員です。

が、入社して会社環境を知ってから・・・(>_<)

ほとんどが高卒の方で、
私よりも年下(20代前半)のひとばかりでキャリアは6年
7年。全員正社員です。30人くらい(女性は全員年下)+
上司っていう肩身狭い思いをしています。


さらに同期同士の仲が良くて完全に溶け込めてません。なん
せ年の差がすごいですから。
私は中途採用なので同期はいません。
お昼もひとり。完全に浮いています。

仕事もチンプンカンプンでいまだにひとり立ちできていませ
ん。
最初に何度も聞いてと言われましたが、「何回聞くんだよ」
って思ってるんでしょうね。年下の方に聞かなきゃいけない
ので本当恥ずかしいです。
以前教える立場だったので気持ちわかります。


社会人歴は私のほうが長いのですがやっぱり私はこの業種は
向いていないんだなって思ってます。もうすぐ試用期間終
了、正直迷ってます。



年下に囲まれての仕事、こんな経験された方いらっしゃいま
すか?

テーマ:
タグ:  仕事大学女性

スタッフへ連絡

  年下でも先輩だし

パークオズ
2007/07/26(木) 22:58

転職した業界がどのようなものかは分かりませんが、
キャリア(この場合は現場経験かな)がある人に教えを請う
のは当然ではないでしょうか?
相手に対して敬意を持って接していますか?
なんか、
「大卒で社会人経験も豊富な私が、何で高卒でしかも年下に
教えてもらわないといけないの?」
っていう感じが、文面から読み取れるのですけど。
それに、お昼が一人で何が問題なのかな?
もうちょっと大人になりましょうよ。


スタッフへ連絡

「大卒で社会人経験も豊富な私が、何で高卒でしかも年下に
教えてもらわないといけないの?」

そんなことは決して思っていません。
年下なのに親切に教えてもらって感謝しています。
私も以前の職場で年上の方の指導係になりましたが、とても
気をつかいましたのでよくわかっています。


お昼ひとりなのは問題ありませんが、
周りは仲良く外食したり、やはり寂しい気持ちはあります。
同期同士が仲良くなるのは仕方ないことだと思っています。


この年でこの業界に入ったことに対して間違っていたかなと
考えてしまいます。


なので同じ立場で克服した方の意見・気持ちを聞きたかった
んです。

スタッフへ連絡

  年齢と経験

真紅.
2007/07/27(金) 03:21

こんばんは、Q-chan777さん。真紅.と申します。

入社して1ヶ月だと少し仕事にも慣れてきて周りを見渡す余裕
が出てきますよね。
でも仕事は覚えきれていないから心細く、まだ周囲にも馴染み
きれず辛い時期だと思います。
どうしてもこの仕事を続けるのが辛い・・・という事であれ
ば、退職も仕方がないのかもしれませんが、もしQ-chan777さ
んが私の友人なら「1ヶ月で判断するのは早くない?」と止め
ると思います。
仕事が自分に合うかどうかは、少なくとも一人前に仕事を覚え
て自力で実践出来るようにならなくてはわからないと私は思う
からです。
せっかく希望通りの職種で、しかも未経験でもOKな会社に入
れたのに勿体無くないですか?


ところでQ-chan777さんの投稿を読んでいて気になった事があ
るのですが・・・。
Q-chan777さんは本当に「この仕事が自分に合わない」と感じ
ていらっしゃるのでしょうか?
投稿の文面からは、業種や業務内容よりも会社組織にご不満が
あるように私には思えたのですが・・・?

Q-chan777さんは会社を変えられたのは初めてですか?
私は異業種への転職は経験がありませんが、別の会社に移った
際に年下の先輩から指導を受けた経験はあります。
それから、入社したばかりの年上の後輩の指導を経験したこと
もあります。

その経験から書かせて頂きますが、自分が指導を受ける時は
「指導役は会社の先輩なのだと自覚して年上であろうが年下で
あろうが関係なく『先輩から教えて頂く』という姿勢でい
る」、自分が指導する時は「基本的には自分が先輩だけど、年
齢が上の方の場合は失礼が無い様に気をつける」事が大切なの
だと思っています。

特に自分が指導を受ける場合、年齢や学歴を気にしていてはな
らないと私は思います。
とにかく早く一人前になってその会社の戦力にならなくてはい
けないですし、一人前にならないと周囲に溶け込む事もなかな
か出来ないからです。
新卒新人なら初めての社会経験ですから周りは少し優しくして
貰えるかもしれませんが(社会常識から教えないといけないで
すからね)、異業種とはいえ社会経験がある人に一番求められ
るのは仕事を覚える事です。
会社は仕事をするところですから。

Q-chan777さんも周りを気にせず、まずは仕事がきちんと出来
るようになる事を目指しませんか?
同じ事を何度も聞かないで済むように工夫されるとか、聞き方
を気をつけるとか。
指導も担当されていたのなら、その加減もおわかりになります
よね?
逆に言えばその加減の範囲内であれば、あまり気にしすぎなく
ても良いのではないかと私は思いますが。

仕事が出来るようになれば、会社の雰囲気もつかめるでしょう
から自分自身も会社に馴染んでくるでしょうし、そうなれば同
期でなくとも会社の人と雑談なんかも楽に出来るようになっ
て、食事等も一緒に出来るようになると私は思います。
どんな業種でも新しい会社に入ったら自分は新人で、その会社
での仕事の流れややり方を覚えるまでは一番下の立場のミソっ
かす・・・という自覚がないと先輩達もやり辛いですよね。

もしかするとQ-chan777さんは「そんな事わかってる!」と思
ってらっしゃるかもしれませんが、「年下なのに親切に教えて
もらって感謝しています」とか「社会人歴は私のほうが長いの
ですが」と書いていらっしゃるので、ちょっと引っ掛かってし
まいました。
教えて貰う側は新人ですから、年齢や経験は関係ないんです
よ。

企業が採用年齢を25歳以下とかで区切るのは、それ以上の年
齢になると、年齢や今までの経験を捨てきれなくて新しいこと
を素直に吸収出来ず使い辛いから・・・という話を聞いた事が
あります。
私も新人研修を担当していた頃は「真っさらな心で聞いてくれ
ない新人」には苦労した覚えがあります。
でも逆に、仕事に対する姿勢がきちんとした人とはどんなに年
齢が離れていても後輩でも私は仲良く出来ました。
もちろん、その人が一人前になって対等な「同僚」になってか
らの話ですが。


「異業種への転職じゃないから参考にならない」と言われてし
まうかもしれませんが、Q-chan777さんのお悩みは異業種かど
うかはあまり関係ない様に私には思えました。
しかも、もし今回正式採用を辞退されて、経験のある職種に戻
ったとしても同じ状態になり得ると思います。

少々辛口な事も書いてしまいましたが、Q-chan777さんの参考
になれば幸いです。


スタッフへ連絡

  感想。

ばーべな
2007/07/27(金) 11:35

上のお二人がほぼ全ておっしゃっているので重複するかと思
いますが、私なりの感想です。

えと、まず思ったのは、パークオズさんの書き込みに対する
Q-chan777さんの反応、これこそが今の会社に溶け込めない理
由の一つ、とは言えないでしょうか。つまり、Q-chan777さん
は自覚していないけれども、廻りには感じるのもがあるとい
うこと。(私は大卒、あなた方は高卒、というような。)

この相談は「転職先の女性が全員年下です」という内容だと
思うので、そこに学歴は関係ないのでは?(書き出しが、
「私は大学卒。」で、ここでちょっと引っ掛かかるものが。
その他にも言葉の端々に。)

今の職場で続けたいと思うのなら、まず、学歴のことは忘れ
ること。また、仕事に年齢が関係ないことを肝に銘じるこ
と。年下・年上一切関係なし!仕事ができるか、できない
か、の差だけ、と思って、年下に教えを請うのはプライドが
許さないかも知れないけど、まずは仕事が一人前にできるよ
うになるのが先では?

年下の人達も気を使って大変なはずですから、お互い様で
す。何度も聞いてと言ってくれるなんていい人たちじゃない
ですか。心では「何回聞くつもり」と思っているに違いな
い、なんて考えないことです。

それと、Q-chan777さんを面接をした人も、Q-chan777さんだ
ったら充分溶け込めると判断したからこそ採用したんだと思
いますよ。頑張ってくださいね。

スタッフへ連絡

  年齢は本人よりも周りが気にすること!

desknail
2007/07/27(金) 11:44

年下+異性+10代の上司!とかひとまわり以上上の後輩!指
導経験ありますっ!←なーんて昨今珍しくないですよね^^

会社の社風が自分にあうか・あわないかは大事な事ですね。
Q-chan777さんの会社は高卒中心の採用で平均年齢が低いよう
な印象ですので今後大きな改革がない限りかわらないでしょ
うから、あまりにも自分のこれからの展開と会社がかけ離れ
てるなら転職も一つの考えだと思います。

同じ事を何度も聞けば「何度も聞くんだよ」と思ってるかも
しれませんね^^;
でも知らない事や今まで質問したことがない事であれば、そ
んなに気にする必要はないと思います。仕事なので。出来る
ことといえば、質問タイムを、忙しい中でも少し時間が空い
てそうな所でするとか、質問する人に少し時間を作ってもら
うとか、相手の空気を読んでみたらいかがでしょう^^読め
ない場合は聞いちゃいましょう。あとする際に少し自分なり
の意見や考えを伝えて選択回答式にるとか、教えてくれる人
が1から10まで答えなくてもいいよう工夫にしてみるとか。
このあたりは社会人経験や前職の経験が生かされるのではな
いでしょうか。

ランチはしばらく一人でいいんじゃないですか。なれない仕
事でクタクタなのに、そんなに仲良くない年下の女子とのラ
ンチなんてそれこそ年上としてめちゃくちゃ気使いません?
まずはランチタイムは休憩タイムとして使ってみてくださ
い。お一人様でちょっと高めのオープンカフェでのんびりで
もいいし、近くにいい店がなければNIKITA片手に特製my弁当
でもいいですしね^^
http://www.shufu.co.jp/magazine/nikita/

試用期間でもなんでも社員登録したのなら職歴から消せませ
んし、余計なお世話ですが、経済的にも次が決まってから辞
めるのをオススメします^^;

スタッフへ連絡

  自分から壁作ってない?

バンドエイド
2007/07/27(金) 11:54

Q-chan777さんの投稿を読んでいると、仕事が合う合わないよ
り、人間関係が合わないから辞めたいって思えてしょうがあ
りません。
私から言わせてもらうと、年下ばかりだからなんだって気が
してしまいます。(ストレートですみません)

年下ばかりといいますが、年とるとどうしたって、年下が増
えていくのは当たり前ですよ。私の以前の職場も年下ばかり
でしたが、自然に慣れていきました。自分で年が離れている
から、って壁を作っていませんか?
私は10歳くらい年下の子と一緒に仕事してましたが、しっ
かりしてる部分は見習っていたし、逆に今まで聞けなかった
話を聞けるようになって面白かったですけどね。
逆に、自分以外が全部部課長クラスのおじさんの職場にいた
こともありました。初めは緊張しましたが、お昼をご一緒し
たりして、次第に楽しくおしゃべりできるようになりました
よ。

それに、転職したら同期がいないのは当たり前。これはどこ
行っても同じですよ。既にできた輪の中に溶け込みにくいの
はわかりますが、もっと様子を見てみては?時間を重ねれ
ば、話の合う人も出てくると思いますよ。
地獄だなんて悲観しないで!こっちから壁を取り払わないと
向こう近づいてきてくれないですよ。がんばってください
ね。

スタッフへ連絡

  年下大歓迎♪

tokuko28
2007/07/27(金) 20:44

転勤して今の職場は自分と同じ年代が多く、年下が少ないの
で、逆に私は弱みが見せられないなって思ってます。

みんなバリバリ、やっていて、経験年数はほとんど同じなの
に・・・弱音が吐けない自分がいます。

前の職場は年下がかなり多くいたので、「先輩、すごい」と
尊敬の念を抱かれたり「先輩なんだから」と叱咤激励された
り・・・私も気楽に愚痴をこぼすこともできました。

私は個人的に、同じ引き出ししかもっていない同年代よりも
年下の発想や感性に刺激されて仕事した方が、自分にプラス
になっていい仕事ができたりします。

もちろん、経験から物を申すときもありますが、お互いに刺
激し合い、いい仕事ができたなっていう実感が年下との同僚
にはあります。

基本的には私も年齢なんてこだわりなく、その人がどんな感
性をもっているのか、を重要視しているので・・・
どうして、年齢でくくってしまうのか、不思議です。

スタッフへ連絡

  年下だらけです

イブニング娘
2007/07/27(金) 23:46

年下のしかも男の子だらけ。
仕事上は仲良くやってますが、仕事が終わってからの付き合
いは殆どありません。以前の職場では同年代もいて飲み会も
多かったので、ちょっと寂しい気持ちもあります。
Q-chan777さんの気持ち分からなくはないです。


が、壁を作るのも破るのも結局は自分なんです。

新しい職場に馴染むのは時間が掛かります。まずは1年頑張
ってみてはどうしょでしょう?長くいることで自然と居場所
や自分の役割が見えることも多いですよ。


スタッフへ連絡

  自分次第じゃ?

ino164
2007/07/28(土) 01:03

年下じゃなくても、仲良し同期チームが出来ているところに、中途
入社では、最初は溶け込めないと思います。

年下の人に聞く事が恥かしい??
別に・・・って思いますが。社会人歴が長くても、その職場では、
まだ一ヶ月。聞く事は恥じる事ではないと思いますが?

学歴を出したのは、高卒の方達が、年齢が若いのにキャリアが長
い、という事を説明する為と思っていいのでしょうか?

そうでなければ、随分つまらない事を気になさるなと感じます。
何卒でもいいじゃないですか。社会人になっていつまでも学歴を重
視している人を見ると、気の毒になります。

今はまだ溶け込めてなくてもおかしくない時期だけど、今後、本格
的に溶け込めなくなるとしたら、それはご自身の意識の問題のよう
な気がします。

溶け込めないのは、年齢差だけが原因じゃないのでは?

スタッフへ連絡

  他の方とは違いますが・・・。

コルク版
2007/07/29(日) 01:39

同期同士のつながりが強くて、しかもひとり「ポツン」。
結構きついと思います。
Q-chan777さんが「大卒」という言葉を出したのは、単純に会
社にいる女子社員との年齢差を言いたかっただけなんだろう
なぁ~って思います。

私の前の会社がそんな感じでした。

変な話、30歳を越えたあたりの人たちは、自分たちよりも上
や30歳ぐらいまでの辺りだったら、結構ラフで付き合ってい
る感じですが、20代の子たちはそれぞれ個々に固まってい
たのが不思議でした。
なぜだか、他の世代を受け付けないというか・・・・。

新入社員で同期が誰もいない子は、近い年齢同士の同期がい
る子と固まるのかと思いきや、下の子達は自分たちだけの世
界を作ってしまっていて、同期のいない子は1年ぐらいたっ
てから辞めていきました。

もしかしてQ-chan777さんはそんな会社組織にいるのかな?っ
て思いました。
私も昨年会社を辞めて、30歳以上は私の同期一人になって
しまっています。
(あとはすべて20代前半・・・)
彼女はすでに15年同じ職場に働いていますが、会社は仕事
をする所だと割り切っているみたいですが、それでもいたた
まれなくて、転職しようと最近思っているみたいです。

よく
「会社は仕事をするところ。学校と違う。なに甘えた事言っ
てるの?!割り切らないと。」
といわれいますが、私は仕事もそうですが、環境もまた仕事
に含まれていると思います。
というのも、
 ・月~金
 ・1日8時間(通勤時間を合わせると10時間ぐらいは)
ということを考えると、ほぼ丸1日会社にいなければいけな
いとなると、正直私は
「無理なモンは無理!」
と思ってしまいます。


Q-chan777さんもそういう職場に居合わせて、割り切れないか
らここに相談したんだろうと思います。
なので、良い方法かわからないのですが

 ・とりあえず試用期間はクリアーして、契約社員になる。
 ・別の職場を探してみる。
 ・面接のときに「なぜ入ってから直ぐに?」と聞かれた
ら、「『契約社員』と『正社員』の差がかなりあって、会社
では『契約社員』は契約社員のままなので、やはりちゃんと
正社員として雇ってもらえるところを探しています」
という。

というのはどうでしょう?
もしかして、探している間に会社になじむ場合もあります
し、だめだったら辞めればいいんですし。

もともと「正社員」としてQ-chan777さんを雇わない会社にそ
こまで義理立てするのはどうかな?って思います。
変に義理立てして逆に心が弱ってしまうのが一番まずいと思
います。

あまり思いつめないように。
(以前思いつめてしまって、私は鬱状態になりかかったこと
があります。)

スタッフへ連絡

  問題をひとつずつ。

きょうちゃん2002
2007/08/01(水) 01:36

人間関係や社風にあうかどうかと、仕事の向き不向きは別物で
す。
これを混同してないかだけ、自分で考えてみてください。

業種や業界については何も書かれていないので、今の仕事が向
いてるのかどうかについては、何もいえません。
ただ、皆さんも言うように、問題を混同させていませんか?
もし周りの人が、同い年や年上だったらやれる、と思うのであ
れば、業種が向いてないわけではないですよ。

確かに大卒と高卒の差は大きいですよね。
学歴を気にしてるのではと勘ぐってらっしゃる方もいるようで
すが、大卒と高卒では、同い年ですら4年のキャリアの差がで
きてしまう。
まして、これで年下ともなれば、5-10年くらいの差ができ
てしまうわけですよね。
いくら年齢は気にしないとはいえ、同じ年や年下よりできない
ことを「気にする」感覚は正常だと思います。
むしろそういう気持ちで、この人たちより何倍も努力して早く
追いつかなくては!と思う人こそ成長するのだと思います。
遅くスタートしたんだもん、できなくてあたりまえよ~と何に
も感じない人のほうが問題です。
そういう意味では、Q-chan777さんの悩みは、良識ある社会人
としての感覚だと思います。

20代半ば-30代前半って、体力的にも環境的にも、変化が大き
いので、話があわなくて疎外感を感じてつらいというのはわか
る気がします。
年上の人は、自分がとおってきた道なので、年下の人の悩みを
理解できますが、年下の人が年上の悩みを共感することは非常
に難しいです。また、20代は全般的にmatureじゃないことが多
いですからね。
年上のほうが疎外感を感じやすいと思います。

とはいえ、まずは、個人的に仲良くなるのは後回しにして、仕
事を覚えることに集中しませんか?
プロなら、年齢に関係なくきちんと指導してもらって学びまし
ょう。
先輩である年下の彼女がうまくQ-chan777さんを指導できてい
ないのであれば、その彼女のほうに、仕事の先輩として問題が
あるのです。
Q-chan777さんも年上だからという見栄やプライドは捨てて、
今の仕事に関しては、未経験者としてのよい意味でのひらきな
おりをしてしまうほうがいいと思います。

その上で、本当にこの「仕事」に向いてないと思うのであれ
ば、そのときもう一度考えませんか?

また、仕事の向き不向きと人間関係は別といいましたが、年下
が年上の部下と働くことに慣れていない業界だと、それだけで
実際やっていきにくい業界というのは存在すると聞きます。
30歳の社長が、若造だと馬鹿にされるのが嫌だからという理由
で、どんなに優秀な人でも35歳より上の人は採用したくないと
いう場合もあります。
社員がみんな30歳前後だからという理由で、年齢制限がかかる
こともあります。
そういう理由で、たとえば、ITベンチャーは向き不向き以前
に、年齢が高い=業界に向かないという図式が成り立つような
ことがあるかもしれません。

まずは仕事を覚えることに集中して、その後に、あらためて、
いろんな側面から、今の業界に残るかどうかを考えてみてはど
うでしょうか?
ただ、今の質問内容だけだと、まだまだQ-chan777さん自身の
努力で対応可能なように思えます。
がんばってください。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR