オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 友人が許せません

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

友人が許せません

お肌綺麗
2005/08/26(金) 11:45

本当に最近というか、たまに思い出してはいらいらしていて
自分でもどうしようもない気持ちになってしまっていて怒り
のぶつけようがなく困っています。
私(女性)は今31歳です。幼馴染のA(女性)とは22歳ごろま
では何かと連絡を取っていたりしていました。
しかしその友人Aは、自分の思ったことをズバズバと人が傷つ
くということも考えずに言います。
私はそのことで何度も、何十回と傷つくことを言われてきま
した。Aは傷がつくということを分かっていてわざと失礼な言
動をしていました。
言いながら心の中で笑っているということも伝わってきてい
ました。
自分のことならまだしも、家のことや家族のことまで失礼こ
の上ないことを何度も言われていました。
しかし私もそのときに失礼なことを言うのを辞めるようバシ
っと言えばよかったのですが言えずにいました。
それから連絡をお互い取らなくなって約10年がたとうとして
いますが未だにその失礼な言動を思い出すたび腹ただしく考
えてしまい、直接あって同じような文句を言ってやりたいな
んてことまで考えてしまいます。こんなこと考えているだけ
時間の無駄 忘れるのが賢明だということは頭でよく分かっ
ているのですが
ふとしたときにAのことを思い出すと次々に言われた失礼なこ
とを次々に思い出しては頭の中をぐるぐるとかけめぐらして
います。
本当にできる事なら直接 言ってやりたいところですが今更
なんだという気も沢山あります。
皆さんは、友人にどんな失礼な事やひどいことをされたりし
た事がありますか?又 ひどいことをされた後その事を許す
または忘れる事ができましたか??
私は本当に失礼な事を散々されたので10年近く忘れられなか
った事からこれからも忘れる事も許す事もできないかなっと
思ってます。
ご意見よろしくお願いします。

テーマ:
タグ:  女性時間

スタッフへ連絡

  私にもいます、そんな人

purge
2005/08/26(金) 14:07

私も過去にイヤな思いをさせられた中に、絶対許せない人が2人いま
す。
私も時々ふと思い出してしまうときがあり、その度はらわた煮えくり返
る当時を思い出してしまいます。「あの時、あー言えばよかった」や
「あの時こう言い返せば良かった」など思う時もあります。
でもお肌綺麗さんはそのAさんとはもう音信不通状態なんですよね?
私の場合は音信不通ですが、今さらなんかしようとは思いません。理由
はめんどくさいから。そんなことに関わってる余裕はないのと、そんな
アホな人と二度と関わりたくないから。

相手にもよりますけど、イヤなことがたくさんあっても最終的に許せる
ような相手だったなら、私は”許せない人リスト”には入れません。私
の場合の前述の二人は”絶対”許せないんです。関係を切ってもソンは
ないと判断したからです(ほんとは損得感情で人間関係を築いてはいけ
ないんですけれど)。

よーくわかりますよ、今でもなお!って気持ち。でも無理して忘れる事
もないし、許す必要がない相手なら許す事もしなくていいと思うんで
す。それよりも、私の場合は今関係良好な人たちとうまくやっていく方
向に全力を注ぎます。

スタッフへ連絡

  許さなくても

ぴかきこ
2005/08/26(金) 14:31

 私も酷いことを言われたりしても、とっさに言い返せないタ
イプなので、後日思い返してイライラしたりということは昔よ
くありましたのでお気持ちよく分かりますよ。

 でも私の場合、その都度は言い返せなかったのですが、後日
電話や手紙で自分の気持ちを相手に伝えてましたね。相手も勿
論それに反論してきて喧嘩になりましたけど。

 一時は相手を許せないと思ったこともありますが、人間って
一方的に相手だけが悪いと思えるときでも、やはり自分も結構
相手を傷つけていることも多いので、そのときは相手だけが悪
いと思っていましたが、何年かして、私も悪いところも沢山あ
ったと、許す・・というのとは違いますが、お互い様だった
な・・と今は思っています。

 お肌綺麗さんの場合は一方的に幼馴染さんが無礼な人なのか
もしれないので、なんともいえませんが、付き合いがないなら
許せなくとも、いつか記憶が風化できればいいんじゃないか
な?と思います。

 でもお肌綺麗さんは十年近く音信普通の状態なのですよね?
何故今頃またその幼馴染さんのことを思い出すようになったの
ですか?
 何かきっかけとかがあるのですか?
 再会する予定があるとか・・・?

 十年近く前のことをいまだに忘れられず、今だに嫌な気持ち
になってしまうというのは、余程酷い仕打ちをされて、深い傷
になってしまっているのですよね?

 ご自身でも分かっておられる通り、今はもう会うこともない
人ならば、忘れるのが一番いいことですが、頭ではわかって
も・・・ってのは確かにありますよね。

 今すぐ忘れよう・・と思うのは無理だと思いますので、何故
今になって、その幼馴染のことが思い出されて仕方ないのか、
そのキッカケというか理由を自分なりに分析してみると突破口
が開けるかもしれませんよ。

 人の心ってすごく不思議で、大きな傷があればあるほど、そ
の傷を覆うように心が広く深くなれる可能性も出てくるので
す。だから嫌なこと、悲しいことがあれば、とことんその自分
の思いと向き合うことも大切だと思います。勿論忘れるのが一
番なんですけど・・・。

スタッフへ連絡

  手紙を書く

ヴェルガ
2005/08/26(金) 17:53

出すかどうかはともかく、納得のいくまで彼女に宛てて手紙
を書いてみることをお勧めします。それだけで、かなりすっ
きりします。
一度文章にしてみると、相手のどんな言葉に傷ついて腹が立
ったのかが明確になります。もしも次に彼女に会う機会があ
って、まだ彼女を許せなかったら、その時は頭の中でまとめ
てあった内容を素早く彼女に言うことができるかもしれませ
ん。

上記は実際に私自身が実行して、うまくいった例です。
私の場合は、たまたま2ヶ月後にそれはやってきたけれど、
好機を数年待つくらいの気長さでいれば、機会がくれば達成
できるだろうし、あるいはすっかり「もういいや」と自分の
中で消化できる日がくるかもしれませんよ。

スタッフへ連絡

  思うのですが

ヴェルガ
2005/08/29(月) 00:25

他の方の投稿を読んで思うのですが、忘れようと思って忘れ
られるなら悩みはないだろうし、「哀れなヤツ」と蔑むこと
が前向きな対処の仕方なんでしょうか。
侮辱されたら腹が立つのが当たり前。
ぐちぐち考えているなら伝えてすっきりするのもいいと思い
ます。本当に忘れられるならそれでもいいけれど。
「腹が立った」「悔しい」「哀しい」というネガティブな感
情ってそんなに否定すべきものなんでしょうか。
自分の中で消化して大人になることってそんなにスマートで
いいものなんでしょうか。

むしろ、思い切り「バカヤロー」と怒りまくった方がいいと
思いますよ。きっと、お肌綺麗さんは怒るべき時に怒らなか
った自分自身が悔しいのだと思います。

スタッフへ連絡

  忘れるようにした方が

しゅーまま
2005/08/28(日) 02:17

私も同じような経験があります。頭では許しているつもりなのに、
トラウマ?のようになっていて、ふと思い出したりして、心がズキ
ンとします。でも、その相手に対して、もう怒ってはいません。怒
るということは、自分をその人と同じレベルに下げてしまうと無理
にでも思うようにしています。そうやって、一段、上に立ってみれ
ば怒りもやわらぐのでは?私の場合、それでも治まらない時は、そ
の人のことを直接知らない友人にネタとして話し、話すことでスッ
キリしています。そういうヒドイ人とは、どんな形であれ、もう関
わらない方がいいと思いますヨ。

スタッフへ連絡

  前向きに考えましょう。

マージマジマジーロ
2005/08/28(日) 22:35

お肌綺麗様
わたしもあなたと同じ経験をしたことがあります。
それは中学、高校の友達です。もう卒業して14年たちます
が、同窓会の連絡が会ったときは友達のことを思い出し、自
分でもどうしようもない気持ちになり、怒りがぶつかってき
ました。同窓会には出席して友達に会いましたけど、私を傷
つけたことはけろりと忘れていた態度でした。まあ、その同
窓会は6年前のことですが。
ひどい目にあったことはそう簡単に忘れられません。でも、
私も三十路になって、前向きに考えるようになりました。
お肌様の文を拝読して、Aさんは「人の痛みが解らないんだ
な。哀れな奴」と私はそういう見方です。まあ痛い目にあえ
ば、お肌様の気持ちが理解できると思いますが。
でもあなたはAさんにされてきたことで、「人の痛み」を感じ
ることができたのではないでしょうか。皮肉(!?)な考え
だけどこれはAさんに感謝しなければ。
「人の痛み」を知ることで、人に優しく自分に厳しく、そし
て心身ともに強く感じることができるのでは。あまり昔のこ
とをねちねち考えると自分が嫌に感じますよ。「わたしはAの
ようにはならないわ!」という前向きな気持ちで生きたほう
が、賢明だと思います。生意気な意見でごめんなさい。

スタッフへ連絡

  とりあえず紙に書いてぶちまける

コルク版
2005/08/29(月) 20:53

私は友人ではなく会社の同僚だった人なのですが、その人が辞めて
6年も経つのに思い出すと腹が立って仕方ありません。
(今も思い出してきました)
私が取っている方法としてはとりあえず、1冊ノートを用意して、
急に腹が立ったとき、そこに思ったことを書き込みます。
箇条書きで、文章としては成り立っていませんが、結構書いてるう
ちに収まりがつきます。
パソコンで打ち込むより、手書きのほうが効果があると思います。
一度お勧めします。
ちなみに落ち込んだときも私はノートに書き込んだりしています。

スタッフへ連絡

  いいんじゃないでしょうか

Coco-hime
2005/08/30(火) 18:34

私にもいます。許したくないし、忘れられないくらい嫌いな
人。ちなみに彼女の存在のせいで、うつ病になって仕事やめ
ました。

でも、本人は気づいてないんですよね。もう会わないとわか
っていても、何かやり返さないと気がすまない!と思って、
私からだとわからないようにいかに仕返し(嫌がらせ?)す
るかをいろいろ考えました。指紋とか通信履歴とかだけじゃ
なく、私にたどりつくありとあらゆる証拠や可能性を排除す
るには…と。

いや~けっこう大変なんですよ、完全犯罪って。そんな労力
使ってまで仕返しするほど暇じゃないし、そんな時間かける
価値のある人間でもないよな~と実行には移しませんでした
が、けっこうすっきりしましたよ。

ちなみに最初に私が考えたのは、彼女の両親宅や旦那様宛に
「おまえの娘(妻)のせいで人生が台無しだ」とかそういう
内容の手紙を送ることでした。使うPCやプリンタ、消印ま
で、私にたどり着けないようにする方法、アリバイ工作まで
考えましたよ(笑)。

人づてに流産したと聞いた時にさえ「ざま~みろ。天罰だ」
と思ってしまったくらい嫌いな相手です。弁解でしかありま
せんが、こんなこと他の人に対して思ったこともありませ
ん。でもそれほど、彼女のことは嫌いだし、今後も忘れるこ
とはないでしょう。

想像だけですっきりする私は単純なんでしょうが、ちょっと
試してみてはいかがでしょう?

それに忘れたり、許したりすることないですよ。いいじゃな
いですか、憎んだままで。

スタッフへ連絡

  忘れる。しかない。

shizuku A
2005/08/30(火) 22:27

ありますよね。ふと思い出すこと。
わたしも多々あります。決して許せないです。
でもこれを本人にぶつけてしまったら
大人気ないと思うので
心の中でいろいろ妄想します。
『幸せになってないよ』とか
『きっと多くの人に嫌われている』とか
ひどい話ですがそういう風におもって収めます。

今更嫌な彼女も手紙をもらっても
今更なんなの?心狭い。と
思われるのがオチです。
心のなかでひどい妄想をして
落ち着きましょう。
手紙をかいて出さない。も
いいと思います。

スタッフへ連絡

  事故だと思う

どっかーん
2005/08/31(水) 08:11

生きてると思いがけない事故に遭うことがあります。
停車していたら追突されたり、階段踏み外したり、
物が落ちてきたり、タンスの角をおもいっきり蹴飛ばしたり。
そういう不慮の事故だと思えばいいと思います。

運悪く変な人と幼なじみになってしまった。
でも、あの人から離れられてよかった。もう嫌な事
言われなくてすむわ~って思うと今が幸せに感じませんか?

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP