オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 後輩指導の方法

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

後輩指導の方法

ぷう&ぴい
2004/07/17(土) 11:35

初めて書き込みををさせていただきます。
今、私の立場はいずれ自立して仕事をしなければいけない店
舗で、後輩の指導をしています。自分自身がこの仕事を大好
きで誇りに思うこと、接客ということでお客様の前での失敗
をさけたいことから、後輩指導に力をいれてしまうのです
が、初めはがんばっていた彼女達は数ヶ月、半年、一年で必
ず辞めていくのです。その原因として、「先輩は仕事ができ
る。私はそれについていけない。今まで一生懸命私に仕事指
導してくれた先輩には感謝するが、その分自分に自信がなく
なっていく。役に立たないのではないか、」といわれてしま
うのです。私は、仕事で後輩が失敗したときは、今後気をつ
けてね、と注意はしますが、理不尽は言ったことはありませ
んし、注意と同時に、励ましたり、褒めたりしているので
す。
自分が厳しい先輩に育てられ、それは自分自身の訓練とな
り、役立って感謝もしているので、自分自身も「アメとム
チ」でやっているつもりなのですが、やはり相手を傷つける
ことはよくないと思うので、今では、そう思わせてしまった
分を責め続けています。後輩がお客様の前で失敗すれば、そ
れはクレームとなります。それを最低限防ぐために、研修と
いう形で事前にシミュレーションしてみたり、接客後に「こ
んな感じで接したほうがいいね」とアドバイスすることも自
分の仕事なので、がんばってやってきたのですが、ほってお
いたほうがいいのかな、と思いつつもほっておけない自分が
いるのです。
後輩が自分自身今後自立するにあたって、今の研修にたい
し、どのようにがんばってついてきてもらえるか、どのよう
に引っ張っていけばいいかを、アドバイスいただければ幸い
です。今は自分は後輩指導がむいていないんじゃないかと
本当に自信を失っています。(ちなみにお店での売り上げは
一番です。この仕事が大好きなのです。)

どうぞ宜しくお願いします。

テーマ:
タグ:  仕事彼女

スタッフへ連絡

  難しいですよね

ふぅすけ
2004/07/17(土) 16:06

私も以前、後輩の指導を行った事がありますが試用期間中に辞
められてしまいました。
その後輩に対して、私が構えすぎてしまったのが原因だと今で
も反省しています。
本人は指導については感謝している、今回の退社理由ではない
と言ってくれましたが、やはり周りの人から口調が厳しすぎた
り、過度のプレッシャーをかけている様に見えたと言われまし
た。
ぷう&ぴいさんが指導している場面を見ている方はいるのでし
ょうか?もし、いるのなら思い切って聞いてみたらどうでしょ
う。「今の言い方キツかったかなぁ?」とか軽い感じで聞いて
みたら意外と本音が引き出せると思います。(結構勇気が要り
ますが)

スタッフへ連絡

  思い当たるふしがあります。

ぷう&ぴい
2004/07/17(土) 17:16

ふぅすけさん書き込みありがとうございます。
私の職場では、見ている人はいないのですが、
自他共に厳しい指導であると認めています。
それは仕事の合間だけであり、その前後は普段ののほほんと
した性格に戻っているのですが。。。

実は、辞めると言われたにあたり、もっと続けて欲しかった
ため、こちらでも改善する、あともうちょっとがんばって、
と言って、後輩は初めはもう辞める決心で来ました、といわ
れたのですが、ねばったら、泣きながら「続けます」と言わ
れたのです。その瞬間に、後輩といえども、30半ばの年齢
の女性を泣かせてしまったのか、と思い、逆にこちらは「も
う辞めていいよ、泣かれてまで続けて欲しくない」と言った
のですが、今度は私がまいってしまいました。
全てのプライベートの用事を断り、おなかもこわしてしま
い、精神的に参ってしまっています。
もしかしたら、その子がただ単に仕事をこなし切れなかった
だけなのか、もしくは私の許容範囲が狭かったのか。
来週最後に会うのですが、どういう態度をとっていいのか
(謝りたい気持ちもあるのですが、正直なところ、自分では
たとえ新人の頃でもこなしていた仕事なので、それでへこた
えれしまうの。。と疑問に思うこともあるのです。。)
今すごく悩んでいます。

スタッフへ連絡

  気持ちはわかりますが

ヨシ311
2004/07/17(土) 17:54

失敗をすればお客さまからのクレームになるから、厳しく指
導をするのはわかります。
働くスタッフにしても、それで賃金をもらうわけですから、
ある程度は厳しくというのはあたりまえです。
ただ、人にはそれぞれ能力があり、苦もなくできる人もいれ
ば、努力しなければできない人、努力してもできない人がい
るのです。
私は接客業はアルバイトでしか経験したことはありませんの
で、あまり偉そうなことはいえませんが、要はその人がどれ
だけ頑張っているかだと思います。
努力していてできないのなら、できる人がカバーをしてあげ
て、その分他のことで補ってもらえばいいのではないでしょ
か?
その仕事を一人で完璧にこなさなければいけないのですか?

私は内勤ですが、後輩4人の面倒をみながら仕事をしていま
す。当然作業の遅い子もいます。私がやれば1時間で終わるこ
とが2時間、3時間かかったりします。でももっと早くやって
といってミスを出されても困るのです。

その人の能力を見て、1歩2歩上を目指すくらいでみてあげて
はいかがでしょうか?
いきなり5歩10歩もと高いハードルではお互い疲れてしまうと
おもうのですが。
まと外れな意見でしたらごめんなさい。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

ぷう&ぴい
2004/07/17(土) 18:24

ヨシ311さんアドバイスありがとうございます。
たまたま私の職場は特殊で、各個人担当顧客というのがあ
り、一定のお金を定期的にいただくことから、その後輩が新
人であることを言わずに仕事をさせなくてはいけなくて(風
俗とかではありません、念のため)、そういう意味で裏での
フォロー&指導が必要でした。私がそのお客さんの前に登場
してしまうと、どうしても私のお客さんになってしまうの
で、それを避けるべく、その後輩にしっかりと仕事をしてほ
しかったのです。
ヨシ311さんのおっしゃるように、一歩先を目指す、とい
うことでやっていたつもりでしたが、相手にとっては、それ
が五歩先のことだったのかもしれません。1年たち、おお、
がんばってるじゃん、かなり慣れたね、じゃあ次のステップ
を踏もうか。。と思っている矢先でした。
気づかなかった自分を責めています。

スタッフへ連絡

  人間は間違える動物

ふぅすけ
2004/07/17(土) 21:37

>>その後輩が新人であることを言わずに仕事をさせなくてはい
けなくて

これに関してはぷう&ぴいさんの職業だけでなくどの職業にも
当てはまることではないでしょうか?

どんな仕事でも間違いは無いに越したことはありません。
ただ、そこで「間違いは許さない」と考えるのではなく「もし
間違った時は、どのように対応・改善すべきか」という考えに
持っていったほうが建設的だと思うのです。
お客様の問い合わせに対しても、全てに即答できるのが理想か
もしれません。
でも「分からないので今すぐ確認します」というのは悪いこと
でもなんでもないでしょう?

ぷう&ぴいさんは「即答できるレベルじゃないと、お客様に失
礼だ」と完璧を求めすぎているように見えます。
もしかしたら、私の考えている以上の特殊な職場なのかも知れ
ませんが・・・
お客様だって、新人だと言うことを言い訳にされたら怒るでし
ょうが、誠意のある対応であれば理不尽なクレームにはならな
いと思います。
ですので、新人さんに「分からないことがあったら、お客様に
時間を頂いてすぐに確認に来ればいいからね」位の余裕のある
態度でいればいいんじゃないかと思います。
見当はずれなコメントだったらごめんなさい。

文章を読んでいて、やりがいのある仕事だと拝見しました。
折角ですから今回の悩みも上手く乗り越えてキャリアアップで
きるといいですね。

スタッフへ連絡

  感じたこと

まろ。
2004/07/17(土) 21:55

こんばんわ。お仕事が好き!という思いがとても伝わってき
ました。
それと同時に肩に力入りすぎかな?とも思いました。
仕事を一生懸命やるのはステキなことだと思います。
私も自分の仕事が好きで、以前ハリキリすぎて周りがついて
こないのをやる気がないと思ってしまったこともありまし
た。
自分の頑張りと同じものを周りに求めて、同じじゃないと何
で頑張れない、なんでやれないのと思ってしまうのは、間違
ってたなと今は思います。

頑張りすぎて周りとの温度差ができているのに気づかずに、
辞められてハッとしていらっしゃるのではと思いました。
後輩からしたら、正論で攻められたら「おっしゃるとおりで
す」としかいいようがなく、窮屈になってきてしまうのでは
ないでしょうか。

まとはずれのレスだったらごめんなさい。
もうちょっと肩の力をぬいて、後輩を信じてあげるのもいい
かもしれません。

スタッフへ連絡

  おっしゃるとおりです。

ぷう&ぴい
2004/07/17(土) 22:12

ふぅすけさん、まろ。さん。アドバイスありがとうございま
す。
お客様は神様だ、という気持ちで仕事をしてきた関係上、自
分が完璧でないことを十分承知していても、自分がちょっと
したささいなミスも申し訳ないという気持ちがおこるので、
常にパーフェクトな状態を目指してきました。
後輩が失敗しても、怒るというよりは、気をつけようね、今
度はそうならないようにしよう、と伝えていのですが、今度
はその後輩が「自分がうまく仕事がいかないのは、先方のお
客さんのせい(性格)でもある」といい始めちゃって。。。

いま、皆さんのアドバイスをいただき、あらためて、仕事っ
てなんだろう、お金をもらうことってなんだろう、と
考え直したいと思います。
きっと私は完璧主義を目指しているのかもしれません。
それで現在の地位があるからです。でも、
ゆっくり、この週末に、考えたいと思います。
本当にアドバイスありがとうございました。

スタッフへ連絡

  大変ですね。(長文です)

うさちゃんくまちゃん
2004/07/17(土) 23:28

ぷう&ぴいさん、こんにちは。
後輩の指導って難しいですよね。
甘くしてても育たないし、かといって厳しすぎても育たな
い。
私も今部署の女性の中で一番上の立場にいますが、後輩指導
って難しい、と常々思ってます。
私自身、自他共に認める厳しい先輩に指導された立場で、
しかも今よりもはるかに部署自体が忙しい時期に入社したた
め、仕事を覚えきるまではとても大変でした。
そんな自分の昔のことを思うと、
今の子達は簡単に「忙しい」とか「いっぱいいっぱい」と
言い過ぎる、と感じますし、
正直甘いなあ、と思うことも多々あります。
でもですね、私自身、とっても厳しく育てられて感謝してる
部分もありますが、それでも厳しくされすぎて精神的にきつ
かったこともたくさんありました。
なのであんまり後輩には必要以上にきついことはいいたくな
いな、
のびのび仕事させてやりたいな、と思って
思い切って長い目で見るという姿勢をとることにしました。
もちろん目に余ることは注意しますが、
細かいミスなどは三回やったら一回注意する、という程度に
抑えました。
最初は自覚足らずだった後輩たちも、一年もたてば立派に成
長します。
後輩が仕事を続けていける環境を、最低限作ってあげること
も大事なんじゃないかと思います。
あと、過去の自分の状況と、今の後輩たちを比較しないのも
大事だと思います。
ぷう&ぴいさんは、きっとご自分に厳しい方なんでしょう
ね。そしてとても熱心で真面目なのだと思います。
だから後輩指導に対しても一生懸命になるあまり、
少しハードルの高い(と後輩が感じる)ものを設けてしまっ
てるのかもしれません。
後輩の口ごたえ(?)に関しては・・・そうですね、
まだ仕事を分かってないから言う浅はかな発言って、
けっこうありますよね。
そういうのってストレスたまりますよね(^^;)。
私の場合だと、そういうときはとりあえず後輩の話を一通り
聞いて、後輩の気持ちの憂さを多少晴らしてから、
でも仕事としては、という話をするかと思います。
理屈や効率だけでなく、感情の部分も併せ持って後輩指導に
当たってみてはどうでしょうか(偉そうなことばっかり言っ
てすみません)。
でもぷう&ぴいさんは、ご自分のことを振り返れる方なので
良い方法が見つかると思いますよ!
反省するのはとてもいいことですけど、
あまりご自分を必要以上に責めないでくださいね。

スタッフへ連絡

  アドバイスありがとうございます。

ぷう&ぴい
2004/07/19(月) 00:05

うさちゃんくまちゃんさん、ご自身の経験を教えていただ
き、ありがとうございます。仕事を少しでも続けてもらう環
境作りが大事であることを実感しました。
今日、上司と話をしました。結論からいうと、やはり続けて
後輩が辞めるのは、私の責任が大きいとのこと。一生懸命な
のはえらいけれど、色々なやり方の人がいる、その個性を暖
かく見守って、て。話しているうちに私も大泣きしてしまい
ました。まだまだ未熟なんですね、私。
これを教訓として、少しづつ、寛容というか、ゆったりとし
た目で他の人が見れるようになりたいと思います。
私の相談に対して、わざわざお返事いただいた方に、心から
感謝申し上げます。本当にここに書き込みをしてよかったで
す。自分の短所に情けなく、恥ずかしい気持ちで一杯です
が、自分自身を向上させていたいとおもいます。
ありがとうございました!

スタッフへ連絡

  お互いにがんばりましょ!

わたし!
2004/07/19(月) 14:36

自分も4人の後輩を育ててきました。
育てるときに気をつけているのは、『達成感を感じさせる』
です。1年後にはここまでできるようになろうね、2年後は
ここ、3年後は、、、と後輩と気持ちを合わせます。達成す
るために育てていくから、ついてきてねと伝えています。
また月ごとや仕事内容ごとに目標を決めて、達成出来たとき
はほめる、そして次はここまでがんばろうと励ます。
いつかあなたたちにも後輩が出来ることでしょう。その時に
私のやり方を参考にして、自分なりに後輩を育ててあげて
ね、その時に後輩の気持ちはわからないのだから、今の時の
気持ち忘れないで、後輩もそんな気持ちであなたについてく
るんだから。と伝えています。

私も仕事大好きです。後輩育てながら仕事するのは大変で
す。ぷう&ぴいさんが厳しい先輩に教わっていたときの気持
ち思い出して!ぷう&ぴいさんも後輩だった時があるのです
から、その時の気持ちを後輩にも伝えて、後輩とまずは意識
あわせすればよいのではないでしょうか?自分としては自分
を育ててくれた先輩のやり方で成長できたので、後輩も同じ
ように育てたい、でもおかしいと思ったら言ってね、後輩を
育てるのは先輩だけど、先輩を育てるのは後輩でもあるから
ね、お互いがんばりましょうって。
私もかなり悩んだ時期ありましたが、後輩と一緒に悩むこと
にしました。お互い、がんばりましょうね!

スタッフへ連絡

  わたし!さんへ

ぷう&ぴい
2004/07/21(水) 17:04

書き込みありがとうございました。
今回、自分自身がまだまだ未熟であることを実感いたしまし
た。
しばらく後輩指導はなくなることが決定したのですが、
もし、またそのようなチャンスがあった場合は、自分も悩ん
で、成長していきたいと思います。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP