オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 意見をお聞かせください

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

意見をお聞かせください

ゆかりんく
2004/02/07(土) 21:05

転職して新しい会社に入って半年以上経ち、ようやく慣れてき
ました。
けれども、先日同時期に入社した女性(部署は全く別)といろ
いろ話して、仕事の進め方に対してものすごく考え方が異なっ
ていることに驚くとともに、非常に興味深く感じました。
そこで、みなさんはどう考えているのかと思い、聞いてみたい
と思いました。

私は営業の人を分析調査でサポートし、時には営業の人と一緒
に顧客に説明をし、自社のサービスの適性をアピールしたりす
る仕事をしてします。
私はあくまで自分にとって客は顧客であり、消費者であり、顧
客にどれだけの価値を与えられるかという考えで仕事していま
す。
そして営業の人から分析調査を依頼されるときには、「誰に対
して・どういう目的で・どんな分析を・いつまでに」して欲し
いのかを明確にしてから依頼してほしい、というか、当然人に
依頼するときはそれくらい明確に伝えるべきと思っていまし
た。

ところが彼女は、いろいろ話し合いをして相手(営業の人)の
あいまいな意図を明確にしてあげるのもあなたの仕事のはず、
ゆかりんくにとっての客は顧客じゃなくて営業の人なんだから
営業の人にいかに便利なサービスを提供できるかと考えながら
仕事をすべき、と言います。
営業の人があなたにとってのクライアント、いわば飯の種をく
れる人なんだから、営業の人のほうが立場が強いのよ、と言う
のです。

私が前に勤めていた会社では、総務部門はともかく、営業や企
画など顧客を想定する部門では、それぞれの部署が自身の仕事
はきちんと行い、他部署へ協力や依頼をするときは、「お願い
します」の姿勢だったので、とてもびっくりしました。

私の考えだと、人にものを頼むときに何をしてほしいのかもよ
くわからないままお願いするなんてプロ意識がない営業マン、
となりますが、彼女の考えだと、相手のニーズを引き出すこと
を放棄していて付加価値の低い分析担当、となります。
今までの会社では、あいまいな依頼などしたら叱り飛ばされて
いたので、彼女の指摘はとても新鮮で目からうろこの思いでし
た。

もちろんどちらの意見が間違いでもなく、そのバランスが重要
なんだろうとも思いますが、基本スタンスとしてはみなさんは
どちらのスタンスで仕事をされていますか。

  ケースバイケースなのでは・・・

Ahoodori
2004/02/07(土) 23:10

ゆかりんくさん、こんにちは。

半年くらい経つと今まで無我夢中で気づかなかった事
が見えてくる頃ですね。

私もいま仕事の一部として営業職をサポートする仕事
をしております。

>私は営業の人を分析調査でサポートし、時には営業の
>人と一緒に顧客に説明をし、自社のサービスの適性を
>アピールしたりする仕事をしてします。

私もそんなスタンスで営業職の方に接していますが、
営業職と言っても人様々ですね。
商品知識の乏しい新人さん、ベテランだが自分の得意
な商品しか売らない人、ターゲットを絞ってアドバイスを
求めてくる人、本当に個性があります。

>ところが彼女は、いろいろ話し合いをして相手(営業の
>人)のあいまいな意図を明確にしてあげるのもあなたの
>仕事のはず、

これも相手(営業職)により必要な事と思います。

>人にものを頼むときに何をしてほしいのかもよくわから
>ないままお願いするなんてプロ意識がない営業マン、
>となりますが、

おっしゃる通りなのですが、営業職と言っても人様々で
すので・・・。
以前いらした会社とは社風・仕事の進め方があまりに
違うので驚かれた事と思いますが、早く慣れると良い
ですね。

私の会社は営業職がエントツ(実績)を揚げないとどう
にもならないので、余程ヒドイ営業職でない限り出来る
限りのアドバイスとフォローをしております。
時にはキツイ言い方もしますが。

>もちろんどちらの意見が間違いでもなく、そのバランス
>が重要なんだろうとも思いますが、

そこまでお分かりになっていらっしゃれば、後は社風に
馴染む・営業職個人々々の性格を飲み込んで、ケース
バイケースで対応でしょうか。

ごく当たり前の事で参考になるかどうか?。

スタッフへ連絡

  そういう考え方もありますよね

momo2000
2004/02/08(日) 00:55

ゆかりんくさんの意見は最もで、その一歩先にその女性の意見が
あると思います。

人と人との調整というか、意識を合わせるのが一番難しいんですよ
ね。立場が違えば、責任も考え方も違うので。

もしかしたら、その女性はゆかりんくさんが「型にはまった仕事を
しようとしている」か「前の会社の雰囲気を引きずっている」と感
じて、今の会社でのやり方を考えたらどうかと言っているのではな
いでしょうか?

飯の種の部分は、話しのあやではないかと思うんですけどね。
話しの例えが適切ではない感じはしますが。
一緒に仕事をする人とうまくやって行く上で、相手をお客だと思っ
たら、どう情報を引き出して、どう満足させるか、考えるでしょ
う?と言いたかったのかな~?と思いました。
相手(営業)に求め過ぎないで、少ない情報からでも良いアウトプ
ットを出すための努力をして欲しいと思っているのではないでしょ
うか?
その場に居ないので、なんとも・・・とは思いますが。

スタッフへ連絡

  環境しだいかな(長くてごめんなさい)

ゆうすけっこ
2004/02/08(日) 11:09

ゆかりんくさんの話、私にもとても刺激になりました!
ゆかりんくさんはとてもプロ意識が強くて優秀な方
なんでしょうね。
たぶん、ゆかりんくさんが以前勤めていた会社も優秀な方
ばかりだったんだと思います。
だから、それぞれの人が自分の仕事をきちんとこなし、
コミュニケーション能力の高い人ばかりで、理想に近い形で
仕事がまわってたんでしょうね。

でも、今の会社では、必ずしもそう優秀な人ばかりじゃない。
私もその営業マンはちょっと?と思います。
彼女の言葉を借りれば、その営業マンも、ゆかりんくさんが
提供する論理的な分析力を自分の営業に活かす術をもってない
ということになりますよね。
ただ、友人だからこそ、厳しいことというか、遠慮なく、
流れもあって、ゆかりんくさんと別の仕事の仕方を
私はしてる、という観点から話をすすめたんだと思います。

特に営業というのは、論理的説明力だけでなく、
営業マンの人柄、接待、ごますりと訪問回数、など、
その人なりのいろんな方法で仕事をすすめていきますからね。
ゆかりんくさんのような分析担当の方とうまくコミュニケーシ
ョンを取れない人もいると思います。
彼女はきっとそういう環境で、
そういう人たちといかにうまくつきあうか、ということに
心を砕いて仕事をしてきたんだと思います。
彼女とは部署が違うということなので、ゆかりんくさんに、
今の部署ならやり方を変えたほうがいいわよ、とアドバイス
するつもりなのか、一般論で議論しただけなのかわかりません
が。

私は今、弁護士さんなどの専門的職業の方と一緒に仕事をする
ことの多いポジションにいますが、彼らにあいまいな物言いを
すれば、必ずつっこまれて、どういう意図なのかはっきりさせ
てください、みたいなことを言われます。
また、私も同じような切り替えしをします。
あいまいな指示や依頼をする人は非常に嫌われます。
ゆかりんくさんと同じような姿勢で仕事をしています。
たぶん彼女のような考えの人は私の会社ではうまくいかない
だろうなと思いました。

やはり会社や部署によって、仕事のしかたを変えていかないと
いけないんですね。
とてもよい例を聞かせてもらいました。
私も異動や転職をしたときに、気をつけたいと思います。

スタッフへ連絡

  んん~~~~

YURIKO-Y
2004/02/09(月) 13:39

なんというか、比較の対象が微妙にずれている気がします。
ゆかりんくさんのおっしゃっているのは
「仕事を依頼する人の心構え」であって、その女性の意見は
「仕事を依頼される立場の人の心構え」なのだと思います。

私自身、営業をサポートする仕事をしているという点で
ゆかりんくさんと立場が似ていると思うのですが、
やはりその女性の言うように、もし仕事を頼んできた営業のスキル
が低く、要点や目的がはっきりしなければ、
いろいろ話をしてそれを明確にしてあげる、というのも
私たちの役目だと考えます。

それは「自分のクライアントが営業だから」とか「営業の方が立場
が強いから」というようなことではなく、この仕事のプロフェッシ
ョナルとして、営業からそういうものを引き出すことも自分の存在
価値だと思うからです。

どちらがえらいとか、誰のためにやってるとかいうことではなく、
私たちは「会社の業績をあげるため」に仕事をしているわけですか
ら、それを最優先に考えるべきだと思います。

営業マンが簡潔に、的確に依頼の内容を伝えることが
出来るようになれば、その方がより早く、
自分の思ったとおりのデータを引き出すことができますし、
そうすれば売上げにもつながって、結果的にはその営業マンのため
になるでしょう。
そんな営業マンがどんどん増えれば会社の業績も上がり、
まわりまわって、「ゆかりんくさんの利益」にもつながるわけで
す。
だから、全ての営業マンがゆかりんくさんの考える「プロ意識のあ
る営業マン」になれるように育てるのも、ゆかりんくさんの役目だ
と思いますよ。

私たちにとって営業も顧客も、どちらもクライアントです。
「営業が喜ぶ仕事」が出来ればお客様にも喜んでいただけるし、
「お客様が喜ぶ仕事」が出来れば営業のためにもなるわけです。

「そんな依頼の仕方ではちゃんとしたデータが作れません!」
と突っぱねてしまうことは簡単です。
でも、「どうしていいかわからない・・・」と悩んでる営業マンか
ら、その商談のポイントを引き出してあげて、それで売上げにつな
がっていったりしたらとっても楽しいと思いませんか?

自分の枠にとらわれず、柔軟にいろいろなケースに対応できるとい
いですよね!

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

ゆかりんく
2004/02/12(木) 19:42

お返事遅くなりましたが、レスしてくださった方々、ありがと
うございます。

確かにゆうすけっこさんが言うように、彼女は前の会社で周り
の人の言いたいことを理解するのにものすごく苦労してきた、
というような話をよくします。
そういう環境が彼女のような仕事のスタイルを見に付けさせた
のかもしれませんね。
そしてYURIKO-Yさんの言うように、たとえ自分がどちらの立場
にあっても、常に依頼するほうor受けるほうの姿勢が自分の基
本スタンスになってしまってる可能性があるような気がしま
す。

自分と違う立場の考え方も理解した上で、今の自分の仕事にふ
さわしいやりかたを選んでいけばいいんですよね。
そのやり方の選択肢が増えたことはとてもよいことだと思いま
す。
みなさんのレスを読んで改めてそう思いました。
ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR