オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 転職の失敗?

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

転職の失敗?

ticking
2003/12/29(月) 14:58

10月から今の会社で働き初めていますが、もしかしたら
これは失敗だったのかも知れないと感じています。

現在私は客先常駐という形で作業をしていますので問題に
ぶつかってもなかなかうまく社内の人に相談することもできず
でも自分ひとりで乗り越えるには難しいと思うことがあまり
にもたくさんあって困っています。

前職でも客先常駐は何度か経験していますのでそれは問題ない
と思っていたのですが、今は客先での数ある問題に参っています。

まず、客先での作業は私が転職時望んでいたものとは少し異なる
ということ、作業内容は私の今までの経験では対応できない、
何もかもがわからないという状況で、かつ十分な説明や資料を
期待できない、客先の社風が合わないようで常に息苦しく感じる、
客先に相談できるような人に出会えない、そのほか、その客先の
権限を持つような方の私に対する接し方が少しおかしく感じる
など、精神的に参ることが多いのです。

自分の会社の方に相談しようにも作業内容については私も説明を
うまくできないほど理解が乏しいので助けを求めることができ
ません。
うまく説明できなくてもこのままでは参ってしまうと思い、何度か
試みてみましたがきちんと理解してもらえないばかりか少しあきれ
られてるような気がしてしまい、今では相談する努力をすることも
疲れてしまいました。
でも、社のほうからは「期待しているから宜しくお願いします」と
毎回逢ったときやメールで言われ、その言葉も苦痛に感じて
しまいます。。。

最近では週に2回くらいはどうしようもない怒りや悲しみに襲われ
て(誰に怒っているのかはわかりません。自分に対してなのかも)
家に帰ってからお皿を割ったり泣き叫んだりしてしてしまいます。

今の会社に転職してからは胃腸の調子も常に悪く、頭痛や肩こり
に悩まされ(以前はそんなことはありませんでした。)
もともと不順気味だった生理もとうとう止まってしまいました。

また転職したほうがいいのかも、とも思うのですが今の問題は
私の能力不足が主な原因だと思うのでこのまま自信を持てないまま
転職してもまた繰り返してしまうのではないかと不安を感じます。

次の仕事でも自分の望む仕事に出会えなかったらと思うと怖くて
踏み切れないのと、このまま今は辛くてもがんばっていけば
あとですべてが理解できるようになって楽に、楽しく仕事できる
ようになるのではないかという気持ちもあります。

でも、続けるにしても体調の悪さや生理が止まってしまうことに
なっても続けるのが本当に正解なのか、とも思ってしまい、
転職するという賭けに出るのも躊躇して堂々めぐりになってしまい
ます。

一体私はどうすればいいのか、整理をつけるきっかけが得られたら
と思い、ここで相談させていただきました。

自分の気持ちがうまく整理して話せているとは思えないので
読みづらい文章になってしまい申し訳ありませんが何かアドバイス
を頂けたらうれしいです。

宜しくお願いします。

  自分の会社の上司か担当者に相談を

MissRose
2003/12/29(月) 19:41

こんにちは。tickingさん。
まず↑をお勧めします。

希望していた仕事と違ったこと、客先との関係が心身に支障をきた
すほど大変なこと。仕事を理解する上での説明がなく理解度が低い
事を報告して相談しましょう。『期待してます』は誰でも頑張って
もらおうとハッパをかけますよ。。

このままではtickingさんも体を壊しかねないし、客先としても理
解度が低いままで仕事をされては利益になりませんから、そのまま
の状況が続くと余計にtickingさんに風当たりが強くなると思いま
すよ。。

客先への出向であれば、他にも色んな取引先に出向させているはず
です。相談してみれば、月末などのどっかの機会に常駐先を変更す
ることもできるはずですから、期待に答えようとただがむしゃらに
頑張るより、道を開くことです。

もし、tickingさんにまだその客先で頑張るおつもりがあるなら、
まず、資料等のある場所などを聞いて一通り目を通してみる、わか
らない言葉や内容があったら自分なりにネットや辞書などで調べて
から、1番聞きやすい人に聞いてみる。など。。努力してる姿勢を
見せて、たとえ一からでも理解していくことです。右も左もわから
なくても一ヶ月以上いれば覚えていけるものですよ。
(すでに実行済みならゴメンナサイ)

偉そうなことを言ってしまいましたが、どうしても生理的に合わな
い雰囲気なら、変えてもらうしかないですよね。勇気を出して頑張
って!

スタッフへ連絡

  レスありがとうございます。

ticking
2003/12/30(火) 10:55


「勇気を出して頑張って!」って言葉、心に染みました。
本当にありがとうございます。

最初に希望していた仕事と違うことは担当者(=上司)も
知っています。ですが、客先では私の気持ちとは反して私の
評価がなぜか高いようで、今後もずっと作業を続けて欲しいと
いうことを客先から言われている状態です。

今の作業になるべくついていくために、何冊も関連図書を購入し
読んだりしていますがそれでも一般的な知識が多少身につくだけ
で実際の現在の仕事に役に立つことも少ないんですよね・・・
(当然ですが)でも、そうやって勉強する機会を持てる現状に
感謝するべきなのかもしれませんが・・・。

最近は、心が弱っているようで会社でもふとしたことで涙が出る
のが抑えづらいこともあり、本当に困ってしまいます。

生理が止まったことは言ってませんが、ずっと体調が悪いことは
上司にも言ってありますが、変えてもらえる雰囲気はありません。
先日相談したときも、「君がだめだと思ってしまうのなら
もう駄目なんだし、仕方ないよね。」と、冷たく突き放されて
しまいました。

今日も冬休みに入って4日目だというのにずっと仕事のことが
頭から離れず、年明けからの作業をいかに効率よく、要領良く
こなしてなるべく客先の求めているアウトプットに近づける
方法を考えています。

まずは自分の気持ちをきちんと整理しないと効率も上がるはず
ないですよね・・・。

すみません、自分で書いていても思うのですがかなりうじうじ
してますね。

ため息ばかりの年越しになりそうです。。
来年、会社に行くこと考えると気が滅入ってしまいます。

MissRoseさんがおっしゃるようにいずれわかっていけるもの
なんですよね。いつまでも私が分からないのは私のやる気が
足りないせいで、だから周りももっともっとと要求してくる
んですよね・・。

スタッフへ連絡

  そんな事無いです!

MissRose
2003/12/30(火) 11:51

そうでしたか。。そこまで体調崩すなんて、それ以上無理すること
無いですよ!!!!
tickingさんの努力が足らないのではありません!空回りしてる可
能性はありますが。生理が止まるほどなら(すごく言うのは恥ずか
しいと思うけど)言わなきゃダメです。
上司がダメなら、その上の上司か、人事関連の方で会社に知り合い
は居ませんか?少しでも話しやすそうな人は。

居なかったら、職歴の傷云々言われる可能性もありますが退社も視
野に入れたほうが良いかもしれません。体を壊しても、会社は何も
保証などしてくれませんから。
やっぱり、自分の体が大切です。自分で守らないと。
(労災として保証が取れたとしても、体が治るまで辛いですし…)

上司の『仕方ないよね』はtickingさんがワガママを言ってると勘
違いされている可能性があると思います。先輩など間に入ってくれ
る方が居るといいのですが。

それと、客先の評価が高いのは、頑張っているからでしょうね。
一緒に働く客先の担当者は諦め半分でも、決裁権はその上の役職者
なのでその方がtickingさんは頑張ってるから、将来的に優秀なス
タッフとなって働いてくれると思っているなら評価は高くなりま
す。

本を読んで勉強するのも大切ですが、同じ仕事をしている他のスタ
ッフがどんな風に作業を進めているか?を習った方が早い時もあり
ます。勿論、効率よくを考えるのも重要ですが、仕事の進め方の基
本を知った上でないといけませんよね。

客先の方で、話しやすそうな人は居ませんか?
一から十まで聞かれたら、私もムッとしてしまいますが、『私なり
に調べてこういう方法でやってみようと思うのですが、いいです
か?』とか、ちゃんと調べてから聞くと印象がぜんぜん違います。
体調のこともそれとなく相談してみると良いかもしれませんね。

私も客先常駐の仕事をしているのでついつい人事とは思えずにレス
しちゃいました。。
私なんぞでよければいつでも相談にのりますよ~!!!


せっかくの冬休みなんですから、気分転換して楽しんで♪
アロママッサージなどは疲れた体に効きますよ♪

スタッフへ連絡

  甘えてしまいすみません。(長文)

ticking
2003/12/31(水) 03:30

暖かいレスを本当にありがとうございます。
第三者の方から頑張れ、以外の言葉を聞けてすごくほっと
しました。

努力が足りないわけではないとの言葉、有難いです、本当に。
確かに、空回りしている可能性も多大にあると思います。
ですが、むしろ「使えない」という評価を与えてもらった方が
楽なのではないのかと思ってもきました・・・。

というのも、有力な情報を与えてくださる方が周囲にいないので、
この三ヶ月間はずっと勉強し続けました。
会計の知識が必要ならその関連図書、生産管理の知識が必要ならそ
れ。
でもどれもバカにはできない、奥の深い分野で、多少勉強したから
と言って実践経験がなくては仕事上勝負のできないものですよね。

当初言われてなかった英語も必要なのですが、それはもともと
自分の興味から勉強していたので役に立ちありがたかった。
きっと、英語をイチから勉強しようと思ってたらかなりキツかった
と思います。(TOEIC,英検など挑戦したことはないので経歴書
には書いてなく、「英語は?」と訊かれても「できません」と
答えていました。)

なんとか業務時間外の時間を利用し知識を詰め込み、どうにか
客先の最低限必要なアウトプットは返して来てたと思ってはいる
のですが。。。

ですから、先日の納会でも挨拶まわりのときに客先の方たち全員に
好意的な目で見て頂け、「あなたなら大丈夫!期待してますよ。
他の皆さんから、部署外の方たちからもいい印象だと言われてます
し、
業務外の目で見ても、来てくれて本当に良かった」と笑顔で言って
いただけました。
(女性だからというのももちろん感じてはいるのですが)

ですが、たかが3ヶ月ですがずっと緊張しっぱなし、悩みっぱなし
で疲れてしまったようです。喜ぶべきことなんだと分かってはいる
のですが感情がついて行きません。
常に、「これでいいのか?私はもっと他にやりたいことがあったの
ではないか?もしそれができないのならば、もっと楽に仕事して、
自分のしたい勉強に時間を使うべきではないのか?」など考えがめ
ぐってしまいます。

ですから余計きっと、上司に相談してもわたしが我侭を言っている
ように映るのでしょうね。。。
私の感情よりも先に、アウトプットが返せるかどうか、客先から
見た社員の評価が会社にとっては必要だということもわかります。

でも、もうそろそろ限界を感じていて・・・。

うううう、すみません、自己嫌悪です。
優しい言葉をかけていただいたことに甘えて、愚痴っぽくなってし
まってますね。

相談&愚痴に付き合って頂けてありがとうございました。
とりあえず、明日は家族とプチ旅行に行く予定ですのでおいしい
ものを食べて、温泉でも入りゆっくりし、そのあと今後のことを
また改めて考えます!

転職も、自分の経歴にキズがつくとしても否めないですよね!
自分の納得行くよう、じっくり考えて決めたいと思います!!

本当に、心から、ありがとうございました!!!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP