オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 私なんて大っ嫌い。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

キャリア|投稿記事

私なんて大っ嫌い。

mona17
2003/01/27(月) 14:04

私は、私のことが嫌いです。
なんて言うか・・・。
私は、割と完璧主義者で、会社では「仕事ができる人」と
言われているみたいです。
サラリーマンですが、社内フリーのような職場で、
あるプロジェクトが発生すると、そのプロジェクトリーダーが
スタッフィングを自由にするのですが、
いつも、私はいつも仕事がいっぱい入っていて、
傍から見ると、「うらやましい」と思われがちです。
でも、自分自身では、いつもいつも、
なぜ仕事がもらえるのか、なぜ機会を与えられるのか、
わかりません。
そして、いつダメ出しされるか、不安です。
いつも、人が帰った後も毎晩毎晩徹夜で一生懸命
考えても、それでもまだ、足りなくて、悔しくて、
どれくらいやったら、不安から開放されるのだろうとか
どれくらいやったら、安心できるのだろうかとか、
いつも、自問自答しています。
そして私はいつも、発言する時でも、
「今、これを言うべきだろうか」とか、
「相手は何を言ったら満足するのだろう」とか、
考えてしまいます。
なので、あらゆる局面で失敗を招くことはありませんが、
なんだか、そんな自分がみみっちい気がして。
世の中には、あまり考えもなしにとっぴな発言をしたり
できる人もいます。
たとえば、仕事関係の勉強会の席でも、私は
ゲストの話をよく聞いて、失礼の無いように、発言をします。
でも、年下の女性達は「すみませーん、わからないんですけどー」
と、あまり考えずに質問できたりするんです。
そうすると、ゲストの方は「分からないなら教えてあげよう」
みたいに、優しくなったりして・・・。
私は、いつも考えすぎて、つまらない人間みたいに見えます。
いつも完璧を求めて、他人の評価に敏感で、感情を表に
出さず、終いには、「君は仕事はできるけど、冷たい人だね」
とまで、言われたりします。
冷たいわけじゃなくて、感情を表に出せば、
悲しいことがたくさんあるし、自分を保てないから
そうしているのに・・・。
最近、そんな自分に嫌悪感が強く、9㎏も痩せてしまいました。
先日も、どんどん痩せていく私と、奔放にいっぱい食べる
後輩の子と男性の方と3人でご飯を食べていたら、
「いっぱい食べて、伸び伸びしていていいねー」と、
後輩は言われていました。
私は・・・・・。
なんだか、自分が嫌で、嫌で、しんどいです。
長文でごめんなさい。

  鬱っぽい?

OL1968
2003/01/27(月) 14:27

うーん。
会社で泣いちゃえば?(←半分ジョーダンだけど、半分本気)

まわりは気づいてないですよ。それ。
mona17さんが無理していること。

だって、「完ぺき主義者で、仕事が出来て、感情的にならない」
んでしょ?
仕事、好きでやってます?

>なぜ仕事がもらえるのか、なぜ機会を与えられるのか、
>わかりません。
使いやすいからですよ。(ごめんなさい。辛口で)
文句は言わない、仕事は完璧にやってくれる。
こんな重宝な人居ないですよ。

自分を大切にして、少しお休みしたら如何ですか?

>最近、そんな自分に嫌悪感が強く、9㎏も痩せてしまいました。
典型的な鬱の症状ではありませんか?

私は医者じゃないから、鬱だとは言い切れないですけど(笑)
責任感の強い真面目な人は自分を追い詰めやすいんですって。
とりあえず、精神科または心療内科に連絡とって見てください。
自分の投稿したコピー持って。

大丈夫。今の時代、精神科に行く人なんてゴマンといますから。
安心して、お医者様に掛かってください。

ちなみに私の経験からだと、女医さんの方が「働く女性」の気持
ちや不安感が分かっていいですね。
でも、これは人によります。

スタッフへ連絡

  大丈夫ですか?

かな♡かな
2003/01/27(月) 14:29

凄く自己嫌悪に陥っていらっしゃる文章ですよね。
仕事が出来るって言うのは、とてもよい評価をしてもらって
いるのだから、「そうでしょ、そうでしょ~♪」と少し有頂
天になっても良いと思うし(天狗はちょっと・・・だけ
ど)、仕事が行き詰まってしまったら人に手伝ってもらうこ
とも良いと思うし、後輩が分からないことを素直に「分から
ない」っていうことってごく普通のことなんじゃないでしょ
うか?

自分を追い詰めたりしないで、たまには人にお願いしてみた
り、あんまり回りのことに気を配り過ぎないようにしてみた
らどうですか?

「自分を嫌い」って言い切れちゃうのって、なんか寂しい
し。少し自分を甘やかしてみても良いと思いますよ~。
私なんて自分を甘やかしっぱなしなくらいで・・・。

少しリラックスして、風穴開けましょ♪

スタッフへ連絡

  長いですが・・・

みちょん
2003/01/27(月) 14:34

mona17さん、こんにちは。

上手く言いたい事が伝えられるかどうかわからないけど・・・
mona17さんは本当に完璧主義者なんでしょうね。
それを24時間続けていたら、疲れちゃうと思うんです。
愚痴を言える友達や同僚っていますか?
こんな事を言ったらいけない、こうしなくちゃダメとか
自分で自分にルールを作ってたりしませんか?
1人でも2人でも良いから、何でも言える人を周りに作ってみてく
ださい。
難しいかもしれないけど、自分が心を開けば、相手も開いてくれま
す。

仕事が出来るのは良いことじゃないですか?みんなから信頼される
から色々頼まれたりして仕事がいっぱいなんでしょう。
それを羨ましいと思う人だって多いはず。
それなりの努力をしてるから、その結果として信頼がついてきてる
んですよ。そうでなければ、頼む人だって相手を選びます。

何も全員に本当の自分を出す必要なないと思うんです。
1人でも2人でもそういう人がいれば、周りのことなんて気にする
事が少なくなりますよ。
わからないって何も考えず、質問する人には、やっぱり優しく教え
ないと理解してもらえないっていうのがあるのでは?
mona17さんは、mona17さんなんだから、自分のスタイルを曲げる
必要はないし冷たいって言う人が居たら、本当の自分を知らないだ
けだって笑っちゃえばいいんですよ。

頑張ってる自分に嫌悪感なんて感じなくていいんじゃないですか?
ただ、肩の力を時々抜いて、リフレッシュして見てください。
自分で趣味といえるものを探したり、友達と仕事の話なんて抜きで
お喋りしたり。周りが自分をどうみてるかじゃなくて、自分がどう
したいかを考えて失敗なんてちょっとくらいしたって良いんです。
最終的にOKなら。

mona17さん、頑張るのは良いことです。でも頑張りすぎるのは良
くないです。ほどほどに・・・

なんかやっぱり上手くかけなかった・・・・

スタッフへ連絡

  力を抜いて!

mei_moi
2003/01/27(月) 15:13

mona17さんのを読んでいて昔の自分を思い出しました。

あのころはまだ社会人になったばかりだったのに負けず嫌いと完璧
主義が災い(?)して大きいエリアを一人で任されて、自分の評価
以上の評価をもらってしまい、すごいカリカリしながら仕事をして
いました。体重も激減し、どうしようもない孤独感と過度な責任
感、私がやらなければという変な自負とで平日はバリバリ仕事を
し、週末は熱を出して寝込む毎日。やっていることが正しいのか間
違っているのかも分からなかったけど、数字はクリア出来てしま
う。だからどんどんノルマがきつくなり、不安で休むに休めなく
て・・・最終的には身体を壊して仕事をやめました。

仕事を辞めて思ったこと。私はあの仕事が好きだったということ。
そしてなんで周りの人に助けを求めなかったんだろう、っていうこ
と。あのとき一緒に働いていた先輩達にもっと相談していたら、あ
のとき上司に面談等でもっと思いを話していたら、としばらく後悔
していました。もっと肩のちからを抜いて、周りの人に弱さを見せ
て働いていたらもっと続けられたのに、時間がかかってももっとも
っといろんな仕事ができただろうに、ということ。何故辛いときに
休みを取らなかったんだろう、とか、なぜ友達に相談したり、病院
に行ったりしなかったんだろう、ということ。あのときの自分に対
して今思い起こしても後悔ばかりです。

力を抜いたり弱さを見せたりすることは悪いことじゃないですよ。
仕事は100%の全力疾走では続けられません。たまに息抜きをし
ながら、たまにハメを外したり、弱さを見せながら、でもコアな部
分をきっちりやれればいいんですよ。一度力を抜いて自分の心を休
ませてあげてくださいね!

スタッフへ連絡

  あの、、、9キロ減って

RFH
2003/01/27(月) 16:51

>最近、そんな自分に嫌悪感が強く、
>9㎏も痩せてしまいました。

心配なのですが、
体重が9キロ痩せただけで、
他は体調の変化はありませんか?
(メンタル的な落ち込みは除いて)

一度、内科に行って
「最近、9キロ痩せたんです」とちゃんと告げて
ホルモン数値の血液検査を
受けられてみてはいかがでしょうか?
いかがでしょうか?というより、
是非、受けてみて欲しいです。
(婦人科じゃなくて内科です)

そういう状態だから9キロも痩せたのか、
それともホルモンのバランスが崩れたから
9キロ痩せたのか、
それを明確にした方が良さそうです。

ホルモンとメンタル的な不安定さは
深い結びつきがあるので
もし、内科的に問題があるのならば
そっちを治療するのが先だと思います。

万が一、問題がある場合は
そのまま長い時間放置しない方がいいです。
自覚症状は分かり難いけど(だから発見が遅くなる)
場合によっては、
一生慢性疾患になってしまう場合もあるので。
そっちを先に「内科は問題無い」と
明確にしてくれないと心配で
オチオチここで相談受けられない、って心境なのですが。

スタッフへ連絡

  考えすぎないでね

みろりんにゃー
2003/01/27(月) 16:58

mona17さん、はじめまして。

私もなんとなく気持ちがわかるのでレスしてしまいました。

私はmona17さんほど頑張っているとは言い切れませんが、
同じように「完璧主義者で仕事ができる」
と思われているようです。

そう評価してもらえる事はすごくうれしいし、
励みにもなりますが、
自分がいつも気を使って、失礼のないように、
完璧にこなそうとしているその一方で、
時々、考えすぎている自分がバカらしくてホントいやになります。

同世代の仲間でも、
「バカな子ほど可愛い」じゃないですが、
(←ええと、別に見下していっているわけではなく、
あくまで例ですので・・・気に触った方がいたらすみません)
自分の感情を良くも悪くもさらけ出す人のほうが
上司や仲間に可愛がられていて・・・。

どうして、いつも気を使って考えているのに
私はそうじゃないんだろう・・・とかなり悩みました。

一人で抱え込んでずっと鬱々としていましたが、
最近になって、ようやく自分のそういうのも
ひとつのキャラじゃないかと割り切れるようになってきました。

同じ人間でも、
甘え上手の人、甘えベタの人っているじゃないですか?
それと同じで、今さら私の性格を
「自分の感情をぶつけるキャラ」に変えようと思っても、
多分(いや、絶対)無理があると思うし(笑)、
自分のキャラのよさを生かしていくほうがよっぽどポジティブ!
と考え直すようになりました。

例えば、「仕事を任せられる&できる」
「しっかりしている」「冷静」とかって、
(想像ですが)mona17さんの性格だからこそ、あてはまる
プラスのポイントですよね!

私も、いまだに「冷たいヤツだ」なんていう人がいたら、
「私のこと表面しか分かってないな~」
と思うようにしています。(笑)

どんなキャラだって、良い面と悪い面があるように、
今のmona17さんの良い面を重点的にアピールしていけば、
きっと分かってくれる人がいるはずだと思います。

もちろん、私自身も「冷たい」と思われないように、
人の倍、「明るく」「やさしく」接するように
頑張っているつもりです。

うまくいえないのですが、
あまり考えすぎずに
肩の力を抜きつつ、自分を認めてあげてくださいね。

スタッフへ連絡

  失敗は怖くない!

はにゃはにゃ
2003/01/27(月) 18:57

ちなみに私も人目を気にする小心者なので、たまにしなくてよ
い気苦労で空回りしてしまいます;
ついでに仕事も出来る方だったので、いっぱい仕事は回される
は、周りから「自分たちとは違うよね」みたいにみられて寂し
い思いをした事も。
だから、monaさんの気持ちが少しわかります。

アドバイスをするとしたら…
一度、頑張って(?)失敗してみましょう!!
人間って、しばらく失敗しないと失敗するのが怖くなってしま
いますよね。
あの人はいつも失敗しないと思われていると、その期待を裏切
れなくなってしまうというか。
100点ばかり取っていた子供が、初めて1問間違えただけで
酷いショックを受けるように。
でも他人が自分を笑う事を恐れていると、自由に動けなくなっ
てしまいます。
他人と一緒になって自分を笑える位になると、楽になれるので
すが…。
周りも親しみやすいと安心するかもしれませんよ?

私が小学生の頃、母が言った言葉があります。
(その頃の私は勉強しない割に学年トップでした)
「たまには他人にも華をもたせてあげなさい。あなたより良い
点を取る事で喜ぶ人もいるでしょう。それに挫折を知らずに生
きると人は弱くなるから、たまには負ける事も大切よ。苦手な
ものがあれば、出来ない人の気持ちがわかって優しくなれるこ
ともあるからね?」
まだまだ小さな子供にそんな事を諭すうちの親は変わり者かも
しれませんが、期待に応えようと頑張りすぎてしまう人は、こ
の位のスタンスでいるのもいいかもしれません。

後輩が「伸び伸びしてていいね」と言われたとの事ですが、
自分と比べられたと思うと損しますよ~?
他人が認められている=自分が認められていないと思ってしま
うのは勿体ないです。
彼女も例えば他の事でコンプレックスをもっているかもしれま
せん。
monaさんは仕事で認められてるとの事ですが、周りの人より褒
められてばかりいると、かえって居心地悪かったりしません
か?だから他人が褒められているのをみるのも楽しい事です
よ。自分が嫌いな時には辛いかもしれませんが。

断れそうな仕事は、他へ回してもらうように上司に頼めません
か?
上司からすれば、文句も言わず、夜通し真面目に仕事してくれ
る部下はそりゃ便利ですが、それに甘えさせては自分がきつく
なる一方です。
自分の精神状態が保てる程度の仕事を自分で見極めるのは大切
な事です。上司はそこまで考えて仕事を割り振ってくれません
から!

女性って、自分に自信がなかなかもてなくて、無い物ねだりと
いうか欲張りというか、人の事ばかり羨ましく思ってしまう事
多いですよね。
でも、少しでも素敵になりたいと思っているからで、悪い事で
はないとも思います。
monaさん自身には見えなくても、monaさんの周りからみれば、
monaさんの素敵な所は沢山あると思います。真面目で努力家な
んて、面倒くさがり屋の私からすればすごく羨ましいです。そ
れに仕事が出来ても自信過剰にならず、謙虚な所だって良い所
だし、大胆な人ばかりでは仕事が成り立たないので、ミスしな
い小心者はとても貴重です。

とりあえず仕事から少し目をそらして、楽しいと思うことを探
してみましょーvv
笑える映画でも本でもいいので、たまに大笑いするのは肩の力
が抜けていいですよ?

スタッフへ連絡

  自分を好きになる方法

どっかーん
2003/01/27(月) 20:29

↓こういうとこがあります。

http://www.counselingservice.net/lecture/lec39.html

私も以前、自分のことが嫌いでした。
mona17さんの逆でいい加減な自分が嫌いでした。
でも、自分のことをよくわかってるのも自分だし、
自分のことを大切にできるのも、まず自分。
自分が自分の見方になってあげないと、可哀想だよ、自分が

スタッフへ連絡

  守るものが多いのかな・・・

東京DAYS
2003/01/27(月) 22:36

私もmona17さんと同じように
感じることがあります。
仕事をばりばりしているわけではないけど、
まわりより先輩になり、わからないことを
わからない、と言いづらくなったり、
もっと素直になれば楽なのに・・・とか、
周りに気を使って自分の言っていること
思っていることの判断ができなくなってるんです。
mona17さんと違ったら申し訳ないのですが、
自分は昔の方が素直で、もっと言いたい事を
言っていた気がします。
昔と何が違うか、といえば、守るものが
多くなった、というか、自分で意識しだしたの
だと思います。
ある程度の年齢になり、こう言ったら
変に思われる、とか、こう言ったら
先輩としてどうかな、とか、常識的じゃない、とか。
でも結局守るものなんてあまりなくて、
もっと自由になりたい、と思っています。
でも、会話の切り返しとか、もう守りがクセに
なっていて、困ってるんですが。
mona17さんも、自分を守ろうとしている
ところはないかな。
私も以前、8キロくらい痩せましたが、
今の主人と会い、環境が変わったときに
体重が戻りはじめました。
あまり考えすぎてはだめです。
自分を守りすぎてはだめ。
人生を楽しめるように、自分を自由にしてください。
私にはこれくらいしかいえないけど・・・。
また苦しくなったら書き込んでください。

スタッフへ連絡

  自分が傷つくのがコワイ

アイスワイン
2003/01/28(火) 00:01

mona17さん、こんにちは。

上で書かれている皆様の言葉で十分かと思いますが。

私もそんな自分だった(過去形?かなあ)ので、よくわかる気がし
ます(気がする、だけかもしれません)

いろんな人がいて、いろんな生き方がある、というのが、
自分の中で、うまく消化できない。
それをマネしてみたい、という気持ちもある。
でも、違う自分を演じてみても、うまくいかないような気もする。
結局、今のままの自分をやっていないと、不安になってしまう。
結果的に、もっと傷つくのではないか、とやれない。
ますます自分を虐げてしまう。

もしも、全部違っていたらここからは読まないで下さい。

私がそこから抜け出した唯一の道は
自分には
・私がいたから、この仕事は、私の色(個性というのでしょうか)
 に仕上がった。
・別の人なら、きっと別の色に仕上がったんだろうけど、
 でも、私だからこの結果になって、うまくできたのよ。
他の方には、常に助けてもらったこと(なくても)を感謝して
笑顔をふりまきましょう。
「笑顔の似合わない人はいません」から。

スタッフへ連絡

  そこまで

momo2000
2003/01/28(火) 00:31

辛いなら仕事辞めてはどうでしょう?

どんどん仕事が続くってのもストレスでしょう?
これで終りって思って思いっきりやってみたら、意外とスッキリ
するかもしれないって思います。
やりたりないと思えば続ければ良いと思う。

仕事って、何年たってもここで終わりって事が無い気がします。
どんどん新しい仕事、新しい技術、人間関係、キリが無いよね~。

悩んでいるのも良いですが、割り切って自分のやれる事を
やれるだけ、毎日続ける事に集中するのも手ですよ。
私は最近、悩んでいるヒマあったら手を動かせ~と自分に
言い聞かせています。
なんせ、30過ぎたら徹夜が辛くて(涙)
悩んでいるヒマがあったら、ちょっとでも進まないと!
ってプレッシャーに追われております(大汗)

>「すみませーん、わからないんですけどー」
な~んて聞けるウチは聞かせておけば良いんです!

スタッフへ連絡

  ありがとうございます。

mona17
2003/01/28(火) 05:06

皆さま、ありがとうございます。
今、朝の5時ですがまだ会社で仕事をしています。
誰かに頼りたい、でも、頼りないと思われるかも・・・。
この繰り返しで。
仕事がちょっと変わっていて、大まかに言うと、
クリエーターという職種なのですが、
人に頼れる部分と頼れない部分があります。
まず、アイディア。
この仕事は、アイディア無き者は去り行く、とよく言われます。
いつもいつも、新しい仕事の度に、この言葉が
脳裏をよぎり、不安に刈られます。
料理人が一生懸命作った料理も、食べる人が口に入れた瞬間に、
おいしいかおいしくないかの反応が分かるように、
アイディアを提出した瞬間の、人びとの反応が怖くて怖くて
脂汗をかきます。
夜も、不安で寝られない日々です。
そして、私のアイディアを求めてくる人に対しては、
私の他に代わりがいないのです。
私の個性に対してオーダーをしている部分があるからです。
私がダメだから他の人に・・・ということがなかなかできなくて。
だから、いつも私にオーダーをいれた人に対して
最大限に応えたいと、必死になっています。
不安で不安で、怖くて怖くて、それでも、応えたいのです。
見栄っ張りなのでしょうか、人の顔色が気になります。
アイディアは、自分の内側から出てくるもので、
案の否定は、私の否定に繋がるような気がしてなりません。
いつも、必死です。
「肩の力を抜きなよ」と、よく言われます。
でも、抜き方を知っていたらこんなギリギリまで来ないと、
思ってしまうのです。
肩の力の抜き方を、知らないのです。
先日、高田延彦さんが奥さんに、
「負けることは恥ずかしいことじゃない、どれだけ努力したかだ」
といっているのをテレビで見て、涙が出ました。
私はいつも、「この仕事は努力者じゃない、結果だ、
案がどれだけ採用されるかだ」と言われているからです。
負けることがこわい、否定されることが怖い、
だからどれだけやっても、安心することができなくて。
友達と遊ぶ時間も取らず、孤独で、自分と言う船は、
どこに向かっているのだろうと、ふと夜中に考えます。
こんな悩みは、人には言えず、たまに母に漏らすくらいです。
もちろん、恋愛どころでもなく・・・。
なんだか、劣等感ばかりが募って、ますます情けなくて・・・。
でも、皆さまの励ましがとても、うれしかったです。
ありがとうございます。
それと、9㎏痩せたのは不眠不休のためだと思います。
でも1度病院に行ったほうがいいかもと思っています。
ほんとうに、ありがとうございます。
朝まで、頑張ります。

スタッフへ連絡

  死ぬわけじゃなし。

からあげ123
2003/01/28(火) 12:23

すごい頑張りやさんですね。

単純に思ったんですが、そこまでがんばってがんばって、
がんばりすぎて死んじゃったらどうするんですか?
死んじゃったら、がんばった意味ないですよ。

例え頑張りが足りなくてお客さんを満足させられなくても、
死ぬわけじゃなし、そこまでがんばんなくても。
と思うのですが。

「とりあえず、生きてここにいるだけで幸せ」と考えて、
ちょっと休んだらどうですか?
だいじょぶですよー。

スタッフへ連絡

  クリエイターかぁ・・・

阿留
2003/01/28(火) 13:06

それはいろいろ悩むかもしれないですね。
私もクリエイティブが社内にある会社なので、そのプレッシャーは
ちょっとわかる気がする。

完璧を目指さないことについてのアドバイスは、他の皆さんがして
くれているんで、私は他のアドバイスを。

もし時間が出来たら、糸井重里さんが科学者の対談集「海馬」(ほ
ぼ日ブックス)を読んでみてください。海馬というくらいなんで脳
の話なんですが、思考の仕組みとか、ひらめきの理由とかが、科学
的に説明されています。アイディアが出ないとか、それを楽しめな
い時の解決の糸口になるような気がします。

それから、その本にもちょっと触れられているのだけど、悩みとい
うのは感情と状況を一緒くたにしちゃっては解決しないですよ。
「辛い」「苦しい」という感情は置いておいて、「否定されるのが
怖い」なら「否定されないようにしよう」とか「否定されてもへこ
まないようにしよう」と考えないと解決しないです。

熱いお湯をこぼして火傷して痛くて泣いていてもどうにもならなく
て、出来るだけ早く冷水を浴びせたり、場合によっては救急車を呼
ばなきゃならない。

現状をどうにかしようと思うこと。
そして泣いている反対側で、どうしたら泣かなくてすむのか考え
る。

きついと思うけど、ガンバってね。

スタッフへ連絡

  あ、間違えた

阿留
2003/01/28(火) 13:12

>糸井重里さんが科学者の対談集「海馬」

糸井茂里さんが科学者なわけはなくて・・・。
科学者の池谷なんとかさんとの対談集です。
一気に読めるほど、おもしろいですよ。

スタッフへ連絡

  横ですが

jam18
2003/01/28(火) 18:21

科学者の方は池谷裕二さんですよね?
わたしは「記憶力を強くする」(BLUE BACKS)という本を持ってい
ますが、科学的な見地から面白く脳を解説しているので、それこそ
一気に読めました。
ひらめきには脳の休息が絶対必要ですよ(読みかじりですが、実感
しますよね?)。
もっと自分自身を大切にしてあげて欲しいって心から思います。
Don't work so hard!(←外国人の友達がよく言ってくれます。
頑張ってって言われるよりずっとうれしかったので、mona17さん
にもこの言葉を贈ります)

スタッフへ連絡

  おお!そうです!

阿留
2003/01/28(火) 19:28

>科学者の方は池谷裕二さんですよね?

そうです、そうです。
他の本も読んでみたいと思っていたので、教えてもらってラッキー
でした。今度読んでみます。

>ひらめきには脳の休息が絶対必要ですよ(読
>みかじりですが、実感しますよね?)

私が読んだ本の副題は「脳は疲れない」ってものだったので、科学
的に言うと脳に休息は必要ないような事が書いてありました。(ち
ょっと書かれ方が違うのかもしれません)

私がこの本を薦めたのは、「脳の本質はコミュニケーションだ」と
いう部分を、科学者とあの糸井さんがうまくまとめていて、その
「コミュニケーション能力が発想が生まれる根源だ」みたいなこと
が書かれているので、常に発想力を必要とする職業なら、きっと役
に立つんじゃないかと思いまして・・・。それから、不安に陥った
り、ネガティブなイメージを払拭することとか・・。

ああ、うまく説明できませんが、とにかく自分の頭にある脳を知る
ことで、自分の能力や感情についての考え方がきっと変わると思い
ます。自分の能力の限界を感じたり、感情にのみ込まれそうな時に
は、きっと冷静な自分に引き戻してくれると思う。
お薦めです。(よね?jam18さん)

スタッフへ連絡

  あらっ?

jam18
2003/01/28(火) 20:34

>私が読んだ本の副題は「脳は疲れない」ってものだったので、科
学的に言うと脳に休息は必要ないような事が書いてありました。

池谷氏の本を読んでた頃は「脳」に興味があって、他の人の著書も
読み漁っていたので、混同してしまっているのかもしれません。失
礼しましたっ。
同じBLUE BACKSから「マンガ脳科学入門・アングス・ゲラトゥリ
著」、「脳の健康・生田哲著」という本も出てますので、読み比べ
るのも面白いですよ~。

>とにかく自分の頭にある脳を知ることで、自分の能力や感情につ
いての考え方がきっと変わると思います。自分の能力の限界を感じ
たり、感情にのみ込まれそうな時には、きっと冷静な自分に引き戻
してくれると思う。

まさにそう思います!わたしが言いたいことを代弁してくださって
ありがとう!>阿留さん

スタッフへ連絡

  一票

momo2000
2003/01/28(火) 21:15

脳には睡眠が一番だと思いますよ。

(下に繋がっている脳は疲れない?のところは興味あります~)

個人的な考えでは、人間疲れると悪い思考回路ばかりがグルグル稼
動してしまう気がします。
悲壮感を持ってしまったり、被害妄想みたいになってしまったり。
私はそれを大邪念さま(宗教ではなく、かつてそういう番組があっ
て、SMAP香取くんの役)と呼んでいます。
大邪念さまは「も~お前なんて使いすてじゃ~」「あいつらは楽し
てるぞ~」なんて言うのですが、そんな時は寝ます。会社の机でも
トイレでも(技がある)ちょっと仮眠します。
昔は大邪念さまに追いたてられる様に仕事をして、身体もココロも
壊しちゃいました。今は、上記対策でなんとかしのいでます。

mona17さんには大邪念さまが出ません様に(祈)
でも、仕事って大変なモンなんです。自分との戦いって言うか、何
故か自分の弱~いトコロと向き合ってしまう事もあります。
仕事を続けられるなら、そのお仕事が多少でも好きなら、ほどほど
加減を身に付けないと続かないですよ~。

スタッフへ連絡

  感想

ima-mirai
2003/01/28(火) 14:42

反感覚悟で書きますが、私はmona17さんの文章を読んでて、
mona17さんがご自分で書いてるほど自分を嫌いなようには
感じませんでした...。

じゃぁ、軽く「分かりませーん」って言いたいかって言ったら
そんな風に変わりたいなんて望んでないように感じましたけど。
無意識では嫌いじゃないような、というか...うーん。

大きな視点と小さな視点があって、それは両方大切なんだけれども
大きな人生という土台で考えれば、大切なのは高田さんの言う
結果より過程の方だと思う。どれだけ頑張れたかっていう部分。

一方、仕事という範囲内で考えれば大切なのはそりゃ結果でしょ。
失敗や間違いばかりじゃ会社にとって居る意味無いもの。
(抱え込むのは得策じゃないけどやるべきことをきちんと
 こなしてるmona17さんは立派!)

だけどたとえ仕事上で失敗しても、自分の人生にとってみれば
マイナスとは限らない。
逆にその失敗が後に活きたなんてことはよくあること。

要するに、なんでもかんでもごちゃ混ぜに考えちゃだめだと
思うのです。主体(視点っていうのかな)が誰になるかによって
結果も評価も大きく変わってくるわけだからさ。

せっかく色々考え込んじゃう性格なら、考えた後暗くなるより
明るくなりたいよね。
私も考え込んじゃうタイプだから分かるけど。
考えがどん底に向かっていったら
「あー、もうやめ!考えんのやめ!!」って切り替えて、
何か違うことするの。これも一つのテですよん。

んー、ちょっとそれちゃったかな~?ごめんなさい。

(この後は横ですが)
いや~、それにしてもレスしている皆さん(私以外^-^;)、
みんないいコト言うなぁ~って感心しちゃったぁ。
読んで良かった。
みんなイッショケンメ考えて生きてんだなぁ。
うん、私もがんばろーっと!p(^ー^)q

スタッフへ連絡

  大変ですね…

はにゃはにゃ
2003/01/28(火) 15:16

クリエーターのようにアイディア勝負の仕事は、本当に大変で
しょうね…。スランプなど不安も大きいと思います。
でもmonaさんの努力は、顧客の指名からもわかるように、認め
られ実を結んでいてスゴイです。

もしこの仕事が本当に好きで仕事で成功したいのであれば、冷
たいと言われたり後輩と比べられる事などの性格的な事は、気
にしない事にしてはどうですか?アイディア勝負の仕事の場
合、嫉妬される事も多いだろうし、仕事が出来て皆から愛され
るというのはかなり難しいと思います。表面には見えないよう
にしていても妬みというのは根深かったりしますし。これは
monaさんのせいではないです。

でももし、こんな仕事三昧なんて嫌だと思っているなら…今ほ
ど仕事がもらえなくても良いと思えるなら、今の状況は変えた
方がいいと思います。女性(でいいですよね?)が不眠不休で
9kg減なんて、その状態を続けるのは大変危険です。
信用を落としてでも、上司にイヤミを言われても、件数を減ら
すか、内容の手を抜かないと、倒れてしまいますよ!
monaさんにはこれまでの実績が信用としてあるのだから、多少
評価が落ちても良いじゃないですか?
全力疾走では、長くは走り続けられないですよ~。
気になるのは上司ですね…会社経営の事しか頭にないのかな?
普通そんなに限界にきている社員がいれば、もう少し気を遣っ
ても良さそうなものなのに…。

劣等感なんて感じる必要はないですよ。
依頼してくれた人に満足してほしい、そんな気持ちで頑張れる
人なのだから。
ちなみに私も自分の事が嫌で、失敗したりで恥ずかしい時は、
独りで部屋中のたうちまわってしまいます。かなり変な光景で
す;;
あと、美人でモテて頭がよくて愛想もよい素敵な友人が、長く
神経内科に通っている事を聞いた時、明るく振る舞っていても
皆悩んでるのだなぁと思いました。
皆悩みはあるけど、悪循環にはまらないように、前向きに悩ん
で下さいね。

仕事以外の世界を持つことができれば、仕事で否定されても、
自分を全て否定された気にはならないと思います。
1日1時間でも、仕事の事を考えない時間を作ってください
ね。そんな時間が仕事のアイディアにつながる事もあるし。
それに人間の集中力って、悲しいことに2~3時間しか保たな
いそうです(笑)休憩した方が効率が良いらしいですよ。
自分を正当化して休んで下さい!

スタッフへ連絡

  気持ちはわかるが、ここが分かれ道。

ぽぽん
2003/01/29(水) 02:09

もう遅いかな?と思いつつレス。
私もクリエイターと呼ばれる職種についております。
一口にクリエイターといっても色んな仕事があると思うのですが、
私が長年やっているのは、
アイデア2割、専門知識1割、
ディレクション能力+人脈7割ってな感じの仕事です。
ですので、同じクリエイティブといってもmona17さんの仕事と
は、ちょっと違うと思うのですが…。

ただ、長年「クリエイター」をやっていて思うことがあります。
それはね、「会社は何もしてくれない」ってことと、
「自分の身は自分で守るしかない」ってこと。

この業界は、基本どこもハードです。
身体を壊した人、精神的に追い詰められて付いてこられなくなった
人、色んな形で辞めていった人を今までいっぱい見てきました。
そう、どんどん人は辞めていくんです…。

それなのに、労働環境は良くならない。
なぜだと思います?
それは、かわりがいるからなんですよ。
憧れる人がいっぱいいる業界だからこそ、
辞めては新しい人を入れて、使い捨て状態で
仕事をさせることができる。

「このアイデアを出せるのは自分しかいない」
「私だからこそ、発注をしてくれる人がいるんだ」
確かにそうかもしれません。けど、それにしがみついて身体を壊し
たら意味ないですよ。会社は何もしてくれません。
何もかも失って、業界から立ち去るようなことになっては、今いく
ら頑張っても意味ないんです
(そして、そういう人がとっても多い)。

自分に本当に能力があれば、たとえばしばらく仕事を離れることに
なっても、必ずクライアントは待ってくれますよ。
その間適当な人を見繕って仕事を振るだろうけど
「私、復帰しますー」といえば、その時絶対に仕事は
あなたの方にきます。

能力さえあれば、会社にしがみつかずともフリーで仕事できるのが
クリエイターの特権だと思います。
フリーは無理でも、今いる会社がすべてだと思う必要はない。

私の周囲で生き残り、更に着実にステップアップしてるクリエイタ
ーさんはみんな、すごーくドライで、自分の限界をよく知ってる。
ギリギリまで頑張るし、いいものを作ろうという意志も強いけど、
常に客観的な部分と遊び心を持ってますね。
で、「あ、こりゃダメだ」って思うと、
さらっと転職したり、フリーになったり、会社に直談判したり。
とにかく行動力があります。

かく言う私も、以前ディレクターではなく少し生粋のプランナーを
やっていた時期がありました。その時、mona17さんと同じような
気持ちになったので、すごくすごくわかるんです。
朝の5時…、すっかり煮詰まってしまって、でもやらなきゃいけな
くて、誰かに声かけられただけでも、張り詰めた糸が切れて泣き出
したい衝動にかられますよね。

そこを通り抜けた今だから思うのです。
この仕事が好きなら、無理はしないでください。
続けたいなら、自分の身を守りましょう。
やってもやっても不安なときというのは、絶対休息が必要です。
クリエイターのスキルと実績は一生ものです。ちょっとくらい寄り
道したって減りませんから。

使い捨てのクリエイターではなく、長く業界を引っ張っていけるク
リエイターになってくださいね。

スタッフへ連絡

  同感です


2003/01/29(水) 13:30

私もクリエイティブ系な職に就いているので、わかる気がします。
ただ私は、能力が足りずリタイヤしました。私の場合、作ったもの
が即、売上その他形となってフィードバックされるような仕事では
なかったし下っ端だったのでmona17さんよりずいぶん楽なはずで
したが。自分の能力不足(アイデアも技量も)は自分が一番良くわ
かっていたし、好きな仕事だっただけに期待に応えきれない自分が
情けなくて辛くて、悩んだ末の決断でした。

今は、別の業界で別の業種に就いています。またしてもクリエイテ
ィブ系ではありますが、「無から生み出す」のではなく「あるもの
をいかに見せるか」というような仕事なので、私にとってはずいぶ
ん楽になりました。相変わらず忙しいけれど徹夜などは無くなり、
精神的・体力的に以前よりゆとりができたと思います。(いや、ま
だまだ全然なんだけど..)

自分で自分が嫌いになったり、病気になったりしても、会社は責任
を負ってくれないものです。耐え続けても、時が解決してくれるよ
り自分が壊れる確率の方が高い気がします。
もっと自分が好きになれるように、考え方を変えるか、仕事のやり
方を変える、職場を変えるなど、なにか変えていったほうが良いと
思います。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR