オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 東日本大震災から一年に思うこと

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

東日本大震災から一年に思うこと

tokuko28[ID:0001460]
2012/03/11(日) 16:09

午後2時46分・・・黙とう・・・

あれから1年が経ちました。なにげない日常が日常ではなくなった・・・

これからの1年、3年、5年、10年が本当の復興なのだと思いますが、、がれき処理・雇用問題・住宅・・そして何よりも原発問題・・・何もできずにいる自分がもどかしくもあり、、かといって、被災地のために何ができるかと具体的に問われると、言葉に詰まってしまう。

私の実家は世界最大の規模を誇る原子力発電をもつ街。もちろん、東電です。その電力は首都圏を動かしています。ですが、4年前の地震で稼働してません。1基は復旧しましたが、定期点検に入り、休止しています。

福島も私の街も莫大なお金と権利と雇用を生み出し、街を活性化させました。「原発」=「街の活性化」・・政治家たちも私たち庶民も、電力が地元に送電されなくても、「街が活性化」するならばと、原発を建てました。

今、震災から1年が経ち、何が良いことで何が良くないことなのかが、分からなくなり始めてきました。

みなさん、あれから1年が経ちました。思うことは何ですか。

テーマ:
タグ:  お金世界日常福島

スタッフへ連絡

  日常が幸せ

tokuko28[ID:0001460]
2012/03/25(日) 18:48

しろぶさん、書き込みありがとうございます。

そうなんですよね。何気ない日常がほんとにありがたいと思えます。災害はもちろん、不慮の事故でお子さんや旦那さんを亡くしてしまうという方が私の周囲にはたくさんいます。

「いってらっしゃい」「ただいま」のキャッチボールができなくなる。当たり前だったことが何にもなくなる・・

本当にごくごく当たり前が幸せなことだと実感します。

ここで訂正を・・・すみません・・・うちの実家の原子力停止は明日からでした。前々から報道されてたので、既に定期検査で停止になってしまったのかと思いました(汗)みなさん、失礼しました。

これで東電全ての原子力発電はストップ。でも、節電などで、電力が賄えて、首都圏が何のダメージもないのなら、福島も新潟も原発を立てた意味はあるのかとも思います。

山手線などの首都圏を走るJRの電車は新潟・信濃川の雪解け水で動かしているので、止まることはないと思いますけど、、それでもJR東日本は信濃川の水を契約の量よりも倍以上、ごまかして汲み上げたことが発覚(何十年も)・・・

水力発電・原子力発電・・・地方の活性化と地方頼みの首都圏・・・複雑ですね。

スタッフへ連絡

  日常に感謝

しろぶ[ID:0000053]
2012/03/22(木) 09:18

昨日の甲子園での2分半の宣誓を聞いて、涙が出ました。

がれき問題、雇用問題、住宅問題とまだまだ問題はたくさんありますね。
私自身、思うところは色々ありますが、他の方と重複する部分がありますので、
違った面で思うことを書きたいと思います。

被災された方は、あの日から当たり前の日常から遠ざかってしましました。
首都圏在住の私は、毎日、今、当たり前の日常を過ごせていることに、
心の底から感謝して生活しています。

家族が元気であること、自分の家があること(賃貸で自己所有ではありませんが)
家財道具を失っていないこと・・・・・

震災がなければ、あって(居て)当然と思っていたでしょう。

普通の日常生活が送れることは、最高の贅沢なんだと思います。

3月11日、都心勤務の私は帰宅難民でした。
主人も都心勤務で、22階から階段でビルの外に避難したそうです。
1時間程して、余震もだいぶ落ち着き、また階段で22階へ。
帰宅の支度をして、すぐに私の勤務先を目指してくれました。
電車に乗れれば、20分も掛からないはずなのに、
都心の交通機関は、完全に麻痺。
混雑する歩道だったてしょう。
徒歩で、1時間半かけて駆け付けてくれました。
翌日まで、家族と対面出来ない方も多い中、
私はとても恵まれた状況だったと思います。
あの非常時に冷静な判断で、駆け付けてくれた主人に深謝です。

たまに、なんでそんな大人気ないんだ!!と心の底で、
主人への不満が炸裂することもありますが、
まず生きていてくれること、元気でいてくれることに感謝しなくてはと
日々思います。

被災地の方で、家族に会いたくても会えない人が沢山いるのだから・・・・・


ギリシャやアメリカの問題も解消しつつあり、
近日、日経平均株価の上昇や円安傾向など、
復興の兆しが見えてきたように思います。

無駄遣いはしたくないけれど、自分の使いたいところには、
お金を使って、消費が縮小しないように、
ささやかではありますが、貢献出来たらなと思います。

スタッフへ連絡

  一歩一歩

tokuko28[ID:0001460]
2012/03/14(水) 21:22

ですね。

カサブランカさん、naoさん、勇気づけのメッセージ、ありがとうざいます。

義援金の募金をしていても、ボランティアをしていても、なんだか、もどかしい感じがしていました。

新潟出身の私は中越・中越沖の地震があり(実家が被災しました)また、集中豪雨による被害も2度ありました。自衛隊の人たちや全国各地からの支援・ボランティアは大変ありがたいことだと実感している一人です。

ですが、それとは別のもっと現実的なこと、、住む家をどうするとか、地震で街全体がなくなったとか、二重に借金をかかえてしまったとか、そういう問題に直面してしまう何とも言えない気持ちがありますね。

でも、前に行くしかないですし、少しでも前に進むためにも支援する。できることを一つずつすることの積み重ねなんだなとお二人のレスを読んで、元気と勇気が湧いてきました。ありがとうございます!

スタッフへ連絡

  一歩ずつです。

nao[ID:0002739]
2012/03/14(水) 20:41

忘れられない日、忘れられない出来事ですよね。
自分が、その立場だったら…と思う事がありますが
日々の生活に追われ何も出来ていない自分を感じます。

tokuko28さんは、被災された方々の為に色々しているじゃないですか。

1年が経過した日、私は仕事帰りで家路を急いでいました。
最寄り駅で募金活動をされている方々がいましたので
その日の交通費を募金箱に。
『ちゃり~ん』 と言う音と同時に 《黙祷》 と放送が流れました。
私には、こんな事しかできないのか…と思いながら黙祷しました。

工事現場に携わる会社ですので震災後、すぐに向かった車があります。
逆に被災された方も、こちらに仕事でこられる方もいます。

皆さん口を揃えて、おっしゃいます。
少し変わったと…

どこも何年も掛けて出来上がった待ちです。
奪われてしまったのは、一瞬ですが復興にも時間が掛かります。
技術も進歩していますし、何より諦めていない方々が大勢います。

どんな活動だって無駄なものはありません!!
焦らず、皆の復興に注ぐ思い・一歩ずつ復興して行く力・諦めない心を信じましょうよ。
私も自分に出来る事を、どんどん考えて行こうと思います。

スタッフへ連絡

  小さなことでも復興へと結びついていると信じたい

カサブランカ[ID:0004488]
2012/03/12(月) 22:47

tokuko28さんの云わんとすることは伝わって来ます。
だけど「何も出来ない自分」だなんて言わないで下さい。
義援金、南相馬市との交流、力になれなかったようですが苦難の中にいる高校生の
相談相手。『もっと、もっと』とtokuko28さんは思うのでしょう。
政府や東電、引いては福島の電力は首都圏の為の電力であったわけで、瓦礫処理を
拒んでいる人たちへの憤りもあるのでしょうね。
でも、復興に役立つようにと義援金少しずつでも送っている人たちや短期・長期に
関わらずボランティアに行っている人たち、tokuko28さんが書いてくれた三枝さんの
活動・・・・一人一人の力や出来ることは微力かも知れない。
実になるのは少しかも。でも着実に何処かで役立っていることは確かで。
そういうことを「微力だし、先が見えない」とか諦めてはいないだろうけれど、
口に出してしまう人ばかりになったら、そこからは一歩も復興は進みません。
1年が近付き1年を迎えた昨日、今日迄色々なメディアで特集をやっていましたね。
今晩もNHKで鶴瓶さんと高橋尚子さんが大船渡から其々、陸前高田市と大槌町を訪問して
いました。陸前高田市は渡邉美樹さんに市の参与になってもらい、商店を流されてしまった
人たちに建て直し計画の勉強会を半年間お願いしているそうでその模様もやっていました。
沢山の人が参加していました。陸前高田市も大槌町の人たちも辛い中でも諦めてはいません
でしたよ。「皆さん、是非来て下さい」と言っていました。涙が零れると同時に、
「行くよ!」とテレビに向かって呟いていました。テレビの模様は多分週末か日曜日に
再放送されるので見て是非見て下さい。
小さな力でもどんな些細なことでも支援すればそれは大きな力になり、何年かかっても
復興出来る未来があると信じていきましょうよ。震災に遭われた方々が諦めていないの
だから。
そして最後になりますが、原発は首都圏に住む私としては心が痛みます。
だからといって今は成すすべもない。小さなことですが無駄にエネルギーは使わないように
ガス・電気・水道、大切に大切に使うようになりました。
綺麗事かも知れません。でも私たちの小さな支援や復興の願いは繋がっていると思いたい。
未だ始まったばかりです。一緒に考えて頑張っていきましょう。

スタッフへ連絡

  復興の壁

tokuko28[ID:0001460]
2012/03/12(月) 19:42

マルティーヌさん、レス、ありがとうございます。

もちろん、私も義援金を送ったり、南相馬市の人たちと交流したり、さまざまな取り組みはしています。
そういう取組みや活動が大きな力となることも知っています。

ですが、私がもどかしいと感じるのは、そういう支援でもできない壁があるということです。

例えば、がれき処理。私は早くがれきの受け入れや処理のめどが立ち、復興の前進へ踏み出してほしいと思っています。ですが、説得・納得させるだけのデーターや知識などで、反対派を論破することができません。

また、音楽家の三枝成彰さんが中心となって取り組んでいる震災孤児支援。ですが、雇用問題までは介入することはできません。ある高校3年生の男子生徒は、年老いた祖父、知的障害の兄を背負って一家の稼ぎ手にならなければいけません。しかし、就職先が見つからない。「どうしたらいいか?」と相談されても「残念だけど、仕方がない」と言わざるを得ない状況です。

そういう壁がもどかしく、何もできない自分が悔しいと思えるのです。

また、仙台と他の地域の復興状況に差が出てしまうことも悲しい現実です。

南相馬市の中3のみんな、福島県内はもとより、全国各地で自分の進路が決定したとのこと、明るい話題もありますね。まだまだ、これからですが、自分なりにもう一度、何ができるかを考えてみたいと思います。

スタッフへ連絡

  1年を振り返って。

マルティーヌ[ID:0004863]
2012/03/12(月) 00:18

私も今日は家族で黙祷をしました。

この一年で私は、
義援金への参加と、
風評被害払拭のために福島へ温泉に出掛けました。
微々たるものですが、少しでも力になれたらなと思いました。

新聞や雑誌、ネットでも
被災地への支援になるようなプランがたくさんあります。
ボランティアに参加することだけでなく、
家にいたって出来ることはあります。


原発について思ったことは、
確かに危険なエネルギーで、
出来ればもっと自然の力を利用した
安全なエネルギーにしたいなという気持ちはあります。

が、しかし我が国は資源の乏しい国です。
世界に誇れる日本の技術力を発信していく為には
原発の更なる開発もやむを得ない気もします。

色々と考えさせられる一年でした。

けれど、原発があっても無くても
人の幸せは変わりません。

みんなが笑顔で暮らせる日々が訪れることを
何よりも望みます。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR