オズモール 女性・OLのための情報サイト


  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 親しい人と話している時の、自分の夫の呼び方 >
  4. レス一覧

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

親しい人と話している時の、自分の夫の呼び方

パンダ222
2006/03/26(日) 01:05

関連するトピが既に下にありますが、横になると思ったので
スレッドを別に立てさせて頂きます。

人前で、自分の夫のことを何と呼ぶか悩んでいます。

以前、人権に関する研修を受ける機会があったのですが、そ
の時は、夫婦を対等な立場で考えるのなら「だんな・主人・
家内・嫁」等という言い方ではなくて「夫・妻」という呼び
方が良いと習い、確かにそうだなぁと思っています。(確か
婚姻届の記載もそうなってましたよね。)

とまあ、それは承知の上で、私は普段、上司の前とかでは、
夫を立てる意味を込めて「主人」という言い方をしていま
す。ただ、同僚と話している時とか、心を許した友人の前で
は、もう少しくだけた言い方をしたいなぁと思ってます。み
なさんだったらどのように呼びますか?教えてください。

ちなみに、私は自分の夫ことを「うちのだんなが~」という
言い方をするのには抵抗がありまして、何というか、すれて
る感じというか、初々しさに欠ける感じがしてしまうんで
す。

また、下の名前で呼んだり、のろけた感じになってしまうの
も避けたいと思っています。

ちなみに最近は、悩んだ末、結婚前のクセで間違えたフリを
して、「彼が~」と言ったりしています。ただ、いつまでも
この作戦は使えないですよね(^_^
よろしくお願いします。

テーマ:
タグ:  夫婦結婚

スタッフへ連絡

 私は「ダンナ」」かな・・

 読む

hidepon
2006/03/26(日) 08:41

 これは?

 読む

瑠璃葉
2006/03/26(日) 08:46

 私も「ダンナ」です

 読む

なんちゃん
2006/03/26(日) 08:52

 親しい人は名前。

 読む

南ちゃんのしっぽ
2006/03/26(日) 09:13

 「夫」もしくは「名前」

 読む

ゆかたん♪♪
2006/03/26(日) 21:16

 みなさん、ありがとうございます

 読む

パンダ222
2006/03/26(日) 23:29


クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP