オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. ご意見頂ければと思います。

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

ご意見頂ければと思います。

carrysatc
2005/10/11(火) 22:21

昨年結婚いたしました。
先に入籍して半年ほど前に結婚式を行いました。

今年のお正月に(結婚式前)双方の実家に帰省しました。
私の実家は九州、主人の実家は大阪です。

先に九州に帰り、次に主人の実家へ行きました。
初めての主人の実家はどうなることだろうと思っていました。
主人には弟(主人よりも9歳下)の家族がいまして、最初は実
家、弟家族共に印象がよかったんです。

大阪の実家に着いたら、この辺をぶらぶらしてくるといいとい
われ、主人と弟・その子供たちと一緒に家の近所を散歩しまし
た。

帰ってきたら夜は焼肉と言われました。(お正月なのですが)
焼肉の支度は弟の嫁がしてくれていたようで、手伝えばよかっ
たと私は散歩に行ったことを後悔しました。

でも、いざ焼肉がはじまると、姑は全く動かず、弟の嫁も全く
働かず、弟の子供二人が私の両隣に座り、始終、肉をくれ、野
菜をくれと交互にいいます。

しかも、弟の嫁は、私に態度が悪く、物言いもきついし、以前
あったときの印象とは180度違いました。

私は食べる暇が無く、始終焼係りに徹しました。義父だけは私
に座りなさいと言ってましたが、他は誰も言いませんでした。

後片付けも弟の嫁はするりと抜けてテレビを見ていて、私一人
でやりました。

弟家族はずっと居座り、子供二人(4歳)も眠そうにしている
し、義母もうとうとしてるし、義父は眠っている。弟家族が帰
らないと、誰もお風呂も入れないし、眠れない。
時刻は夜の12時になりましたが、一向に弟家族が帰ろうとしな
いので、私は痺れを切らしてもう遅いから帰ったらと言いまし
た。
すると弟の嫁はあわてて家族を連れて帰りました。

もう2時をまわっていたと思うのですが寝る前に義母に何時ご
ろおきますかと聞いたら、朝5時におきることもあるといわ
れ、その後、主人がフォローしてくれて8時くらいにしましょ
うということになりました。

私にとっては主人の実家の台所は全く未知でした。
夜ご飯もどちらかというと普段弟の嫁がやっているのでしょ
う。(弟家族は別の場所に住んでいます)
私は弟の嫁に聞きながら後片付けなどをやりました。

朝食の準備もほとんど私がやりました。
嫁は家事のお手伝いをするのは当たり前のことなのですが、義
母の場合、お手伝いというよりも、私が率先してやれという感
じです。
メインが義母で私がサブでお手伝いしているという構図なら私
も違和感無くいけたのかもしれないですが、メインが私で義母
には茶碗などのありかを聞いたりするだけでした。
お布団干したりもしました。


ちょっと程度の問題があると思うんですよね。
主人の実家に行った時、家事をした覚えしかないんです。
ちょっとだけ散歩に出ましたが、後は食事の後片付け、朝食の
用意、後片付け、布団干しなどで、1泊だったのですぐに帰る
時間が来てしまいました。

うちの実家の場合、お婿さんを大事にするので、すっごくもて
なします。それに、家族で観光に行ったり二人で観光に行った
りしても何も問題ないです。すごく自由にできます。

でも、主人の実家に行くと、正直気を遣うだけで全く楽しくな
いし、本当今後もあまり気が進みませんが、もちろん行かなけ
ればなりません。

実は結婚式についても更なる嫌なことがあって、特に弟の嫁に
ついては、かなり悪印象を持っています。

弟の嫁は高校の時に子供が出来て、卒業と同時に弟の子供を生
んだそうです。
それで、結婚式も簡素な式しかできなくて、義母は弟の嫁に気
を遣って、弟の子供たちを私たちの結婚式で花束贈呈をやらせ
るようにと言ってきたんです。

私はもともと子供を遣う余興はやりたくなかったのと、結婚式
の費用は全て援助無しで私たちのお金でやってましたから、余
計な出費がしたくなかったのでやんわりお断りして、子供たち
には中座で一緒に帰ってもらうということを言いました。(主
人に言ってもらいました)
それで一度角が立ったようで、今度は義母が私に直接電話して
きて再度子供花束をお願いされました。

ここでいろいろとあったのですが、結局最後に主人に断っても
らい、結局中座で子供を使うことで納得してもらったのです。

大阪から弟家族は車で下道で結婚式に(関東)やってきて、案
の定子供のうちの一人は熱を出してしまい、結婚式中車椅子で
いました。当然急に余興もできませんでしたが、そのことにつ
いて、弟夫婦、義父母からの謝罪は一切ありませんでした。
私たちは結婚式を援助無しでやりましたが援助はご祝儀で渡す
といわれていました。義母は弟の嫁には留袖のレンタル代、着
付け代なども義母は出したようですが私たちはご祝儀を忘れら
れていました。
(但し渡しそびれたと2週間後に頂きました)

義母、義父共に悪い人ではないのですが、義母は弟の嫁に気を
遣っているところがあって、難しい立場にいるようです。
弟の嫁はなんだか知らないけど私に対抗意識があるようです。

今後もお付き合いしないといけない人たちだとは分かっている
のですが、イマイチ気が進みません。

主人の実家は酷い方なのでしょうか?それともマシなほうなの
でしょうか?

辛口でも結構です。
ご意見頂ければと思います。

  う~ん

キョウピン762
2005/10/11(火) 23:14

はじめまして。 色々と大変でしたね。
これは、1つの意見として聞き流して下さい。

多分、お姑さんは花束贈呈でけっこう怒っていたと思います。
じいちゃん・ばあちゃんの孫の可愛さは格別ですし、花束贈呈
は身内の結婚式でしかできませんし・・・
うちの姑もやる気満々でした。当然、怖くて断りませんでしたし、
子どもの花束贈呈は微笑ましいと思うので、何故、そこまで
嫌がられるのかわかりません。

また、うちの姑なら、先に嫁の実家に行ったことも気にいらない
と思います。 嫁には姑は厳しいですよ。
ですから、行く前から向こうでは何か言っていたかもしれません
し、来たら来たで手伝わないし、本当に気の利かない嫁と思って
いるかもしれません。

私も義弟の方が先に結婚していたので、姑の義妹に対する可愛がり
かたは、どんでもなかったです。お小遣いもそうですし、気をつか
って話したり・・・私とはちがう~!!と心で叫んでいました。

でも、こちらの態度しだいで相手も変わりますよ。
少しくらいはお姑さんを立ててみるとちがう方向になると
思います。

スタッフへ連絡

  それぞれですが

おしゃべり
2005/10/11(火) 23:34

私は都心部で育ちました。ダンナは田舎の長男。
帰省したら、遊べないのは当然と覚悟・・

昼・夜10人分(親戚一同)
のごはん&片付けです。

もうなれたので、凝ったものは一切作らず
焼肉・鍋しかやりません。
準備するときに、義理姉、義理妹 親戚
総動員して、何をしてって指示します。

すごく楽しくないので、お盆、正月以外は
行きたくないし、最近は行きません。

割り切っちゃったらどうですか?
帰ってきてから、自分にご褒美とかね・・・

ダンナ実家の近くでは観光もできないし・・
近くに寄れば、実家に行かなければならないから
その県には行かない。極力

スタッフへ連絡

  う~ん。

kittey
2005/10/11(火) 23:37

とってもご立腹のようですね。

弟さんのお嫁さんはcarrysatcさんがうらやましいんでしょうね。
お嫁さんも結婚式したかったのかもしれませんよ。
やきもち焼いてるのかな?
義姉さんに甘えてしまったのかな?
妹さんは支度してくれたのですから、carrysatcさんは片付けをし
てもいいのではないでしょうか?
逆に実家に行って、お客様扱いでなにもさせてもらえないより
頼りにされる方がいいと思いますけどね。
動かないで「あの嫁は~」なんていわれるより
「頼りになるわ~」とか「よく働くお嫁さんね」って言われた方が
よくないですか?
お母さんとも義妹さんとも仲よくなれるといいですね。
今度のお正月は3人で(焼肉の材料?)買い物に行ってみてはいか
がですか?

スタッフへ連絡

  私が思うに・・・・

にゃん吉
2005/10/11(火) 23:44

仕方のない事だと思います。

carrysatcサンは長男の嫁なんでしょ?
普段は一緒に住んでる訳じゃないんでしょ?
文面からよると、次男嫁が食事の支度とか普段してるんでし
ょ?
じゃ、たまには楽させてあげましょうよ~。
そんな気持ちまったく起きないですか??

スタッフへ連絡

  たぶん

shizuku A
2005/10/12(水) 09:57

昔の嫁・姑の姿なのかなと思いました。

私の母親も父親の実家にいけば食事の支度、
後片付けはあたりまえだし掃除もしていましたよ。
よく『実家に帰ってものんびり出来るのはお父さん
だけよ。手伝ってくれてもいいのに』って
愚痴をこぼしていました。
昔の家族像が旦那様のご実家には根付いているのだと
思います。旦那様に『手伝ってほしい』と
言ってみるのはどうでしょう?でも
昔の気質が残っているご実家で旦那を働かせるなんて
ってもっと逆効果になりかねませんが・・・・。

スタッフへ連絡

  義妹さんの気持ち

tomato05
2005/10/12(水) 10:09

義妹さんは、その嫌な思いを普段からしているんですよね。

たまに帰ってきた長男の嫁が食事の支度を手伝わなかったら
「いつもやってるんだから、ゆっくり食べさせてもらおう」
「支度をしたんだから、後片付けはやってもらおう」と
思ったのも無理はなかったかもと思います。

それに、義母さんとしょっちゅう向かい合っているストレスは
たまに遊びに行って我慢するだけのcarrysatcには
わからない部分で、フォローすべき部分だと思います。


結婚式で、兄弟に小さい子が居る場合に花束贈呈をさせるのは
かなり一般的なイベントなので
それを断ったのも、角が立っておかしくないですね…。

carrysatcさんに不満があるのもわかりますが、
ご自分のことばかり考えているように見受けられました。

義妹さんの立場になって考えてみてはどうですか。
自分が嫌だと思うことは、義妹さんも嫌なはず。

義親の面倒をいつも見てくれてありがとうという気持ちが
少しはあってもいいと思います。


見方を変えたら、自分のことしか考えていない長男嫁、と
carrysatcさんが思われてしまうような状況かもしれません。

スタッフへ連絡

大変な思いをしましたね。
むかつく気持ちわかります。
ただ、「姑、義理弟の近くに住んでないだけマシ」と
思って割り切るしかないです。
近くに住んでいら、頻繁に顔を見に行かなければならないで
すよ。それは大変ですよね。
年に一度か二度の辛抱だと思って割り切るしかないです。
時代は変わりましたが、昔も今も嫁は我慢するものなのかも
しれませんね。
我慢の度合いは人それぞれですが。

どなたかもおっしゃってましたが
今後は夫の家族を立てて、実家より夫の実家を優先すると
やりやすくなりますよ。

それから義妹さんは高校のときに妊娠して
結婚式など順を踏んで結婚してないのですか?
そしたら、きっと嫉妬ですよね。

結婚すれば、夫の家族との関係で色々ありますよね。
もし旦那様が愚痴を聞いてくれるようなタイプだったら
旦那様に愚痴を聞いてもらって発散するしかないですよね。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます

carrysatc
2005/10/12(水) 12:44

たくさんの方のさまざまなご意見ありがとうございました。

私が言葉が足りなかったため、いくつか誤解があるようなので、少
し説明させていただきます。

①正月にうちの実家から帰省したこと
主人の2番目の弟さんは訳合って施設に入っています。
弟の嫁も会ったことはないそうです。
(義父母が会わせたなくないため)
お正月、盆などはその弟さんが実家に帰省するので会わないように
タイミングをずらして帰省しました。
だから後半に帰ったのは主人の実家の希望です。

②弟の嫁について
弟の嫁とは3男の嫁です。実家に同居しているわけではなく、頻度
は知りませんが、2ヶ月に一度くらい実家に遊びに行ったときに食
事の用意の手伝いをしているということです。

また、弟夫婦は高校の時妊娠させてしまったので、結婚式の規模は
小さかったものの、費用は全て実家がだし、結納などは一通りおこ
なったそうです。

弟の結婚式に比べて私の結婚式は規模は大きかったかもしれません
が、そのことについては同情もしますが、でき婚は弟だけではなく
双方の責任があると思うんです。
まして私やうちの実家のせいでもない。

弟の嫁は私よりも8歳下ですが私にはタメ口です。
主人には敬語を使います。

弟の嫁を休ませて自分だけ後片付けをしたことに腹を立てているわ
けではないのですが、長男の嫁が3男の嫁に使われて、子供の世話
までさせられるって少し惨めだなぁと思ってこのような投稿をして
しまいました。

結婚式でも弟の家族にあまりいい印象はないのですが、弟の方から
私たちが業者に依頼したDVDをコピーして送るように言われまし
た。
こちらからは新婚旅行のお土産、DVD、写真、親族写真などを送り
ましたが、向こうからは写真などは一切なし。うちの実家の方で撮
った写真も送ったそうです。

子供の幼稚園のお祝いを挙げましたがお返しは一切なし。
(これについては家族だからいいとは思うのですが、うちの実家の
ほうはお返しなどきちんとします)

DVDに嫁が私たちと子供が一緒の写真を撮っている姿も映っている
のですが、写真あったら下さいと言ったら、二人が写っている写真
はないですという答えでした。

結婚式は私ほとんどが全て手配して、主人の親族の方も今まで一番
楽しい結婚式だったとお褒めのお言葉をたくさん頂きました。

義母は親族の反応を見て、今まで自分が誤解していたことなどもあ
ったということが分かったようで、私に心遣いありがとうとお礼な
どを言ってくれました。

そういう反応をしていただいてるんですから、私の方も心改めない
とと思ってはいます。
皆さんにいろいろなお言葉を頂いて、主人の実家でのことは割り切
ること、実家の人と親しくなるよう努力することなど、心を入れ替
えてがんばらないとなぁと思う次第です。

どうもありがとうございました。


スタッフへ連絡

  締め後にすみません

圭タン
2005/10/12(水) 14:12

>実家の人と親しくなるよう努力することなど、心を入れ替
えてがんばらないとなぁと思う次第です。

私は無理に親しくなろうとせず、心も入れ替える必要はない
と思います。頑張るな、という意味ではなく、やはり育った
環境と価値観の違いはそう簡単には埋めることは出来ません
し、年に数回しか顔を合わさないならなおのこと。
帰省した際は割り切って行動するしかないことは同感です。
こちらがその気でも向こうに受け皿がなければ溝は埋まらな
いでしょうし。

私の知人にもいますが(しかも御主人の実家は大阪です)、
毎回行くたびに3食食事の支度~片付けを弟夫婦・子供の世
話まで全てやらされており、お義母様の言動もcarrysatcさん
のお義母様とよく似ています。
笑って文句は言っていますが彼女なりにもう割り切っていま
すね。えらいなあ~と思います。

ただ、どうしてこのお正月の出来事を今更投稿されたのでし
ょうか?
最近御主人とケンカしたのは御主人が過去を蒸し返してそれ
はcarrysatcさんにとってとても不快なことだったのですよ
ね?いつまでも結婚式のことにこだわったり、弟さんの高校
時代に妊娠させた話題を出すあたり、こだわっていなくても
毎回同じことを仰っているので相当carrysatcさんにとっても
ひっかかっている原因でしょうし、最初からこれが常に根底
にある限りは打ち解けることはできないのでは?

あと弟夫婦がお正月で帰宅しない云々で、ご実家にみんなで
泊まるという選択肢はなかったのでしょうか?
「もう遅いから帰ったら?」ではなくて(お正月ということ
で)「今日はこちらに泊まるのですか?」は考えられなかっ
たのでしょうかね。少なくともお子さんだけは布団を敷いて
寝かせてあげたりということは出来ない状況だったのでしょ
うか。→とんちんかんならすみません。

それから「こんなにうちの実家ではこうしているのに」「う
ちの実家ではこうなのに」的な表現がとても多いのが気にな
ります。
うちの実家もcarrysatcさんの実家と近い感覚です。ただしそ
れはこういう場では言う必要はないのでいいませんが、もし
かしたら知らず知らずのうちに優越感などを御主人に与えて
いることはありませんか?
恐らくcarrysatcさんはきちんとした方でいらっしゃると見受
けられますが、「こうあるべき」を前面に押し出してはいま
せんか?言葉でなくても態度などで・・・。少し気になって
しまいました。

各種お祝い・そのお返しの仕方、お礼等でさらにその家の常
識や感覚がはっきりわかるもので(少なくとも私はそうで
す)、きっと弟夫婦の家は残念な対応だったと思います(う
ちの義妹夫婦の場合も似ています)。
でもそこは自分の中でぐっとこらえて消化し、人の振り見て
我が振りなおせではないですがご自分が気をつけられればそ
れでいいことです。

偉そうにすみません。私も将来自分の親(carrysatcさんのご
両親も)と同じように、子供が結婚したまに帰ってきたら、
おもてなしは自信がありませんが、家でゆっくりくつろいだ
り一緒に楽しく過ごせるような家や人でありたいと思ってい
ます。

厳しいことを申し上げてスミマセンでした。

スタッフへ連絡

  同感

くすみ
2005/10/12(水) 15:45

私も圭タンさんの意見に同感です。
carrysatcさんのお気持ちも理解できますが、やはり結婚した
以上「うちの実家はこうなのに、どうして旦那のところはこ
うじゃないのよ」的な感覚はある程度、切って考えられたほ
うが今後のご自身のためだと思います。

うちも旦那家族のことでは、?と思うこともしばしばです。
でも、少なくとも夫にとっては、大切な両親・兄弟なのです
から、自分の基準で考えて発言・行動は結果的に、ご主人に
辛い思いをさせるだけです。今は、結婚されたばかりで、相
手家族の嫌面ばかりが目立ってしまっているのでしょうが、
割り切りは大切です。言葉は悪いですが、諦めとでも言うの
でしょうか・・・

地域云々は関係ないです。それぞれその家族のやり方がある
のですから、それに合わせることも結婚したからには必要だ
と思います。レスを読む限り、とても非常識な家族だとは思
えません。まあ、確かにお礼を言わなかったりなど、ちょっ
と?と思う部分もありますが、年数回しか会わないのですか
ら、せめてその間ぐらい我慢することも大人として必要だと
思います。

最後に、義弟夫妻のでき婚を非難されているように感じたの
ですが、それはどうでしょうか・・・?結婚して現在、幸せ
に暮らされているのなら、それでよしと考えられませんか?
自分が嫌だと思うと絶対、相手もあなたのことをいいとは決
して思ってくれないし、やさしくもしてくれませんよ。
自分はこんなにがんばったのに、姑や義弟夫妻には、全然感
謝されていないように感じられるのは、「してあげている」
と思っている限り、相手からの見返り(言葉だけでも)はな
いと思ったほうがいいと思います。

厳しいことばかり書きましたが、少なくともご主人はあなた
の見方になってくださっているのなら、それでよしとしませ
んか?これから先は長いです。がんばってください。

スタッフへ連絡

  同感2(辛口です)

mana_com7
2005/10/12(水) 17:05

辛口です。不快でしたらスルーしてください。

読んでいてはしばしに?と思うことがありました。
というか、かなりあります。
あまりに多いので指摘はしません。

なんだか「私や私の実家はきちんとしているのに、あなたやあなた
の実家は!」と見下げているような気がします。
(あくまで第三者の意見です)

あと別に義妹さんの弁護をするつもりではないですが、出来婚のど
こがわるいんですか?
高校途中だから?高校卒業してすぐだから?
”できちゃった”についてはこの掲示板でも以前話題になっていた
と思います。義妹さんも義弟さんも、きっと色々迷ったのだと思い
ます。
でも私はそんな若くしてもきちんと親になる覚悟ができたんだな、
すごいなって思いますよ。

それと義妹さんは嫉妬してるとは私は思いません。
どちらかというとお客さんなcarrysatcさんにむかついているので
は?
長男だろうが三男だろうが嫁は嫁。
ふらふらしといで、という言葉があったとはいえ、「同じ嫁なのに
準備は私一人かい!」という気持ちがなかったとは言い切れませ
ん。

(言いません、といいつつ、2点ほど言ってしまいました・・すみ
ません)


まぁ結局旦那の家族なんて他人なんですから(ドライですみませ
ん)、せめて遠くにいるだけでも良しとして、たまの交流は家政婦
に徹頭徹尾するしかないですよね。。。
帰ってきたら旦那さんに愚痴をこぼして、ごほうびでも頂いちゃい
ましょう!
厳しいことを書きましたが、夫婦仲良く、頑張って下さい。

スタッフへ連絡

  ありがとうございました

carrysatc
2005/10/13(木) 00:24

>圭タンさん

お正月にまた帰省の時期が来るので蒸し返したと思われるでし
ょうが、帰省への不安がよぎり投稿してしまいました。
アドバイスの方とても納得できました。ありがとうございまし
た。
弟家族が実家に泊まるというのは今までないそうで(家が近す
ぎるし泊まるとなると弟の嫁も気を遣うのでないとのこと)私
もどういったのか覚えていません。確かにもう帰ったらとなど
冷たくは言ってないかもしれないですが(体裁はつくろってい
たので)

>くすみさん

圭タンさんのアドバイス同様とても納得できました。

但しでき婚については悪いとは思っていません。
悪いと言ったつもりではなかったのですが、読み返すと誤解を
うけそうな書き方をしていますね。すみません。

私が言いたかったのは

弟の嫁の場合

でき婚で結婚式が小規模でおこなわないといけなかったけど、
だからといって、私の結婚式で、彼女に花を持たせる場を設け
ないといけないということではないと言いたかっただけです。



正直言って、家事云々ではなく、弟の嫁は本当に態度が悪かっ
た。物言いもきつかったし、私にだけ感じ悪いと思いました。

その感じが悪い人に対して花を持たせるために結婚式で配慮し
ないといけないものなのだろうかと疑問を生じていました。

弟の嫁が義母に圧力をかけているのではないかと思うふしがた
くさんあります。

結婚式の時に義母の姉(主人の伯母)が義母に「嫁が二人いる
と大変なのよ」と言っていたのを主人が聞いたらしいです。
だから、主人は義母はかなり気を遣っておられるんだとその時
はじめて知ったそうです。

恐らく彼女の方が家が近いですし孫もいますから義母は彼女と
の関係を悪くするようなことはしたくないはずです。


>mana_com7さん

アドバイスありがとうございました。

散歩というのは主人の実家の近所でほんの20分程度でした。散
歩でもしてきたらといわれて、行かないものいかがなものかと
思うし、その散歩している間に焼肉の準備をしているとは予想
つかなかったんですよね。

そこで悪く思われてたとして、その後、家事云々および彼女の
子供の世話まで私がやっています。

弟の嫁に言われるほど家事をやらなかったとは一言も書いてい
ません。確かに準備は(野菜を切るなどですが)そういうわけ
でやっていませんが、子供の世話や焼係、後片付け、デザート
の用意は私がほとんどやりました。(←これがいけないかもし
れないですが)



皆さんの仰るとおり、主人の実家に対してはやってあげた感を
与えてしまったのかもしれないし、主人に対しては自分の実家
を引き合いに出して悪いことをしてしまったと思っています。

主人はとてもいい人なので、今後は悲しませないように実家と
も上手く付き合えればと思っています。





スタッフへ連絡

  補足ですが

carrysatc
2005/10/13(木) 00:36

義母ご自身はとてもお優しい方です。
ちょっと嫌味ぽいところも確かにありますが、どちらかという
と少女がそのまま大人になったような感じ。

だから私にも○○ちゃん(弟の嫁)にしろ△△ちゃん(私)に
しろ本当にしっかりしたお嫁さんが来てくれたわと何度も言っ
てくれました。

弟の嫁がいないところでも弟の嫁を立ててるあたり、いつも二
人の嫁に気を遣っておられるんだといいう気がしています。

主人は弟の嫁のせいで私が実家に悪い印象を持っていると思っ
ているらしいです。
キーマンは・・・・です。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR