オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 家族のことで…

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

家族のことで…


2005/05/04(水) 21:44

 今私は、自分と両親と、父方の祖父との四人暮らしです。
私には兄と姉が居ますが、二人とも就職していて既に家を出
ています。
 最近、祖父がボケだしてきました。物忘れもひどく、トイ
レは漏らすし…とにかくやばい状態です。いつも母が面倒を
見ているのですが、流石に限界が来たらしく、この前父と相
談していました。老人ホームに入れようという話を。しか
し、父は反対しました。自分の親だけは施設に入れたくない
らしいのです。それから父も面倒をみるようになりました
が、毎日両親の喧嘩が絶えません。母は部屋の隅で泣いた
り、普段優しい父が暴力的な言葉を吐いたり…あんな父は見
たことありませんでしたから、今は父に近寄れません。
 このような状態が今続いたままです。ついに私にも限界が
きたようです。祖父の面倒が苦になるということはありませ
ん。ただ、親の喧嘩を見ることに疲れました。家を出たいと
思っていますが、現実を考えると無理っぽいです。私は今大
学2年ですが、大学を辞めてでも、姉か兄のところへ逃げたい
と思う時もありました。これから自分も家庭もどうなていく
のか不安です。

テーマ:
タグ:  大学就職疲れ部屋

スタッフへ連絡

  お節介ですが(辛口かな?)

pixie-bell
2005/05/04(水) 22:02

大変ですね。私には全く関係ない話とは言えない内容ですの
で、心中お察しします。

>>ついに私にも限界がきたようです。
祖父の面倒が苦になるということはありません。
ただ、親の喧嘩を見ることに疲れました。

この言葉にちょっと疑問を感じたのですが、哀さんはおじい
様の介護をしてるんですか?
ご両親と一緒になって、食事やトイレのお世話などしている
のですか?

これから先の不安も分かりますし、この場を逃げ出したい気
持ちもよく分かります。家を出るのも結構だと思います。

ただ私が思うのは、お母様の気持ちです。実の親でない人の
介護をするのは容易な事ではないと思います。実際泣かれて
る場面をご覧になったことがあるんですよね?

特にお父様との仲がうまくいってないのであれば、哀さんが
お母様を支えてあげて欲しいなと思いました。

哀さんの大変さも分かるのですが、哀さんは学校に行ってい
る時間がありますよね?でも、トイレも侭ならないのなら、
お母様は気軽に出掛ける事も出来ない状態なのではないです
か?(完全な憶測ですので、間違っていたらゴメンナサイ。)

哀さんが限界なら、お母様の限界はとっくに超えているので
はないかと思います。
出て行くことを考える前に、ご両親の気持ちを考える事は出
来ませんか?

スタッフへ連絡

  お父様がすべてやる

腹ぼよよん
2005/05/04(水) 22:15

元々、実子に親の介護義務があります。嫁=お母様には義父の介護
する義務はないんですよ。
それなのに施設に入れず家で面倒を見ると言い張るのなら、介護義
務のあるお父様に全ての世話をするべきです。お父様がそれが楽に
完璧にこなせるならもう一度話し合ってみてはいかがでしょうか?
もし出来るならね。(ありえないけど)

介護は家族が壊れます。家庭が崩壊します。
もし痴呆なら体は元気ですから想像を絶する状況になりますよ。壁
や畳に排泄物をなすりつけるから、爪楊枝でほじくるはめにもなり
ます。

うちでは父方の祖母を看ていましたが、畳と板の間の段差とも言え
ないような場所で転び骨折し、動けなくなったら痴呆も急激に進み
ました。
父は母を「俺の母親を虐待した!!」と母に何度も暴力振るい、最
終的には母は精髄を損傷し歩行が困難になりました。
痴呆が進んだため、食事後数分で「食事まだ?」と言うようにな
り、祖母は父に「何も食べさせてもらえない」と泣きつき、母の言
うことを信じない父はまた母を殴り蹴り。
結婚して家を出ていた私には全て事後報告でした。

壊れた家族も体も元には戻りません。物事は起こる前に止めなきゃ
全く意味がないんです。
お父様は介護というものを分かっておられません。

スタッフへ連絡

とてつもなく大変で家族がバラバラになってしまう可能性を
秘めていますよね。

私も結婚前は母方の祖母が一緒に同居していました。
やはり同じように痴呆がはじまってしまって…言葉では言い
表せないほど壮絶なものでした。
家族全員が介護疲れでストレスを抱え、ホッとできる暇が無
かったように思います。
結婚以前は、車で病院に連れて行く為頻繁に仕事を休んだ
り、いくらボケて休日の早朝からたたき起こされたり、深夜
「ご飯食べさせてもらっていないんだけど…」と叩き起こさ
れたりしましたが、一度も祖母を怒った事はありませんでし
た。
が、私が結婚直後に一度だけ祖母に怒った事がありました。
結婚後も母や祖母が心配で仕事の帰りに毎日実家に顔を出し
ていた私に祖母が何か言った時(今ではもう何を言ったか覚
えていませんが…)「もういい加減にして!」と…。結婚後
の私のストレスや疲れもあり怒ってしまったのですが…。
その後家族に聞いたのですが、結婚前の私の部屋に「鬼が居
る…」と祖母は言ったそうです。
その直後から痴呆はひどくなり私の事もわからなくなり間も
無く亡くなりました。今でもたった一度怒った事で私の事を
「鬼」と思ったまま亡くなってしまった事…とても後悔して
います。今でも祖母に会ってあの時怒ってしまった事を謝り
たい気持ちを持ちながら毎日台所に飾っている祖母の写真に
ご飯とお水を供えています。

病気の家族を抱えて介護することは、介護する側も大変でみ
んなそれぞれストレスを抱え、逃げ出したくなる気持ち…と
ても他人事ではありませんのでわかります。
けれど、御両親の喧嘩はストレスや介護疲れからくるもので
す。
哀さんはまだお若いのであまりピンとこないかもしれません
が、いずれは自分もたどる道なのです。

色々な福祉のサービスも利用してみてはいかがでしょうか?
きっと御両親の疲れも少しはとれて喧嘩をしなくて済むよう
になるのではないでしょうか?

スタッフへ連絡

  私も経験ありです。

メイさん
2005/05/04(水) 22:57

父が長男で祖父母と同居していました。

祖父はボケてはいませんがもともと足が不自由&声が出ない
でほぼ、要介護状態、その上に祖母がボケ始め母が一人で面
倒を見ました。

母と祖母は元々折り合いが悪く、幼い頃から母が泣く姿、祖
母が母を罵倒する姿を見て育ちましたが、母はボケてしまっ
た祖母、そして祖父を精一杯介護していました。

当時、姉は結婚して家を出、弟は高校生、母を手伝えるのは
私しかいなかったんです。食事の世話、排泄物の処理、徘
徊・・。なんでもしました。「大丈夫、私がついてるから」
って母を少しでも安心させてあげたかったからです。

哀さん。きついかもしれないですが、逃げてはダメです。
私からしてみたらお父様が介護に手を貸すだけでもすごい事
です。お母様を支えてあげて下さい。

おじい様の介護が苦ではないのなら、たまにはお母様に息抜
きをさせてあげてください。
今のままの状態のご家族を放って逃げてしまったら取り返し
がつかなくなってしまいますよ。哀さんご自身もきっと後悔
する日がくると思います。

今は、デイサービスやショートステイなど民間のサービスも
本当に普及しています。

施設に預ける事が出来ないのならまずは、せめてお母様の負
担を少なく出来るようにお父様と話してみたらいかがでしょ
うか?

良い方向へ向かいますよう祈っています。

スタッフへ連絡

  サービスは利用してますか?

momi8
2005/05/04(水) 22:46

他のご兄弟はすでに独立しているのに自分だけ巻き込まれて
苦しいのかもしれませんが、このままだと家族がバラバラに
なってしまいますよ。

今は家族だけで介護している状態ですか?
市や民間のデイサービスなどは利用しているのでしょうか。

完全にホームにいれてしまうのではなく、昼間だけ、とか家
族に用事があるときはそのサービスを利用するという方法も
あるので、そちらを検討してみることをお勧めします。

さらに、すでに家を出たご兄弟にも相談して、一度家族会議
を開いて子供からもお父さんに意見を言ったほうがいいと思
います。

ご両親の間だけで話し合っても更にこじれてしまうだけだと
思いますので、哀さんが地域のサービスをネットや市役所に
電話するなどして情報を集めて、それを元に少しでもお母さ
んを助けてあげられる方法を話し合ってはいかがでしょう
か。

普段やさしかったお父さんが暴力的になって哀しいという
哀さんの気持ちを伝える。
お祖父さんを見捨てるのではなくて、プロの手を介在して介
護について知識や指導を得られるというプラスポイントを話
せば、お父さんの気持ちも少し軽くなって、家族のために前
向きな解決方法を話し合えるのではないでしょうか。

とても苦しい問題だと思いますが、お母さんを助けてあげら
れるのも、お父さんを説得するのも、事態を冷静に見てきた
哀さんだと思いますので、一度やってみてください。

スタッフへ連絡

  お父さんを説得

コルク版
2005/05/04(水) 22:50

私の家も病人を抱えていたことがありますが、病人がいることで家
族がおかしくなりかけたことがあります。
哀さんのご兄弟は実家の事情は知っているのですか?もし知ってい
れば、お祖父さんを施設に入れるように説得してはいかがでしょ
う?
おそらくですが、哀さんのお父さんは、お祖父さんを施設に入れる
ことは「親不孝」もしくは「世間体的に良くない」と思っているの
では?と思います。
最初はそれで反対されたと思うのですが、実際自分も看病してみる
と思った以上にきつかったのではと思います。しかし、自分が面倒
を見始めたとたん「やっぱり施設に。」とは言うに言えず、お母さ
んに八つ当たりをして自分の憂さを晴らしているのでは?とも思え
ます。
アルツハイマー・老人性痴呆症などの病気は、素人が世話するよ
り、施設に入れて専門家が面倒を見たほうが、お祖父さんの為にも
ずっといいと思います。私は施設に入れたら、入れっぱなしという
のは親不孝だと思いますが、施設に入れても面会に行けばいいと思
います。
このまま行けば、お祖父さんの症状も悪化する一方だし、家族の絆
も崩壊する一方だと思います。
でも、今の哀さんのお父さんの態度だと、頭ごなしに「施設に入れ
ろ!」と言っても逆に余計かたくなに拒むような感じがします。
きちんと理論づけ、施設をピックアップして「施設に入れたほうが
お祖父さんにとって良い。」とうのを提示してあげて、納得させて
あげてはいかがでしょう?
逃げだしても、家族は家族だと思いますので。

スタッフへ連絡

  話し合いを

manamiffy
2005/05/04(水) 23:51

一度、家族(兄、姉も含め)で話し合った方が良いかと思い
ます。できれば、1週間とか実家に帰ってきてもらって。今
の祖父の状態、親の状態を相談し意見を聞き、ホントにそれ
で良いのか1週間くらい観察をしてもらう。実際、見ると意見
って変わると思うんですよね。
介護職の私から見ると、サービスを利用した方が良いかと思
います。ただし、それには任せっきりでは困ります。家族の
協力が得られないとより良いサービスができないですし。
兄、姉に話すって大変なことかもしれませんけど頑張ってく
ださい。

スタッフへ連絡

  介護保険

powder
2005/05/04(水) 23:56

介護認定はもう受けられたのでしょうか?
もしまだなのであれば、すぐにでも申請して、
介護認定を受け、介護保険のサービスを利用することを、
検討されたらどうかと思います。
施設に入所する以外にも、選択肢はあります。

介護する方が先に倒れてしまうことは、
よくあることですから、
一番長いことお祖父様と過ごされているお母様の、
お身体がとても心配されます。
お祖父様一人だけの問題ではありませんから、
お兄様お姉さまにもご相談された方がいいと思います。

スタッフへ連絡

  限界ってナニ。

くうねるあそぶ
2005/05/05(木) 01:19

>ついに私にも限界がきたようです。
祖父の面倒が苦になるということはありません.
具体的に見た面倒が書いてありませんが、どんな面倒をみた
のでしょうか。
私は便秘で苦しむ祖母の肛門に指を入れて宿便を掻き出しま
したよ。
>普段優しい父が暴力的な言葉を吐いたり…
優しいのは見かけだけで本当は気が弱いだけでは?。
本来は他人なのに自分の親を一生懸命看病している妻を労れ
ないなんて情けないですね。

>私は今大学2年ですが、大学を辞めてでも、姉か兄のところ
へ逃げたいと思う時もありました。これから自分も家庭もど
うなていくのか不安です。
お姉さんやお兄さんをお母様の苦労をどう思っているんでし
ょうか。
まさか「自分には自分の生活があるんでそこまでは・・」
と見て見ぬふりをしているんではないでしょうね。
正常に生活している人から見ると「認知症」の方の世話は想
像を絶します。
哀さん、自分は歳を取らないこのままの姿で永遠に生きる
なんて若い人が陥る「妄想」ですよ。
60年後の哀さんが今のお祖父さまの姿です。
自分の家庭は自分で守らなくって誰が守ってくれるの?。
祖父、儀祖母、義妹を看病し最後まで付き合った私の思いで
す。
介護保険や自治体のサービスもあるのでそこに相談なさった
らどうでしょうか。
お母様は一人で頑張っているに唯一の味方のご主人さまから
優しい言葉も無いなんて、かわいそう・・・。

スタッフへ連絡

  私の家族の場合

さぴ
2005/05/05(木) 14:26

私の母も、姑・舅・自分の両親と4人の介護を立て続けに約
15年間経験しました。
しかも女手は母しかなく、子供(私)がまだ中学生の頃でし
たから、たった一人で想像を絶する苦労だったかと思いま
す。
しかし母は、文句ひとつ言わず、目まいがするほどフラフラ
になりながら懸命に介護を続けていました。(事後報告で聞
きました。)
そんな母を見て私は、すこしでも手伝いをしたいと思い、毎
日夕飯当番を引き受けてました。
ウチの父や弟など男性諸君は普段から家事にはノータッチで
母にまかせきり。クルマを出すときぐらいしか役にたたず、
怒りを覚えました。

家族の協力は必要不可欠です。
哀さんが逃げ出したい気持ちも痛いほどわかります。
でも今、家族の協力が一番必要とされているのではないでし
ょうか。
私の母が苦労した頃と違い、今は介護サービスが発達してい
ます。
老人ホームに預けなくとも、どなたかも書かれているように
デイサービスを利用することも可能です。
少しでもお母様の負担が軽くなるよう、哀さんも含めた家族
みんなで支えあっていただきたいと思います。

スタッフへ連絡

  ありがとうございます


2005/05/05(木) 16:51

沢山のご意見ありがとうございます。
皆様のご意見を拝見して、少し考え直してみようと思いまし
た。辛いのは、私だけでなく家族みんなだということも改め
て痛感しています。
兄や姉にも相談して、今度家族全体で話し合おうと思いま
す。家族崩壊だけは避けたいです。今、母を支えられるのも
私だけだと思います。頑張ります。
本当に貴重なご意見、厳しいご意見、励ましのお言葉などな
ど、ありがとうございました。

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR