オズモール 女性・OLのための情報サイト


  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. 二人目のお祝い >
  4. レス一覧

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

二人目のお祝い

suebee
2004/09/27(月) 11:55

皆様こんにちは。ご意見を伺いたいのですが宜しくお願い致しま
す。

会社の元先輩(♀)で寿退社されてからも仲良くしている方がいま
す。
一人目のお子さん(♂・今1歳半か2歳)が生まれた時にも家に行
かせて頂きその時に出産祝い(ベビー服)を渡しました。(お祝い
返しを後日贈ってくださいました。)

先月2人目のお子さん(♀)が生まれました。
少し前に出産祝いのスレがありましたがそちらも参考にさせて頂き
つつ、2度目だしいろいろ揃っているだろうからダブってしまって
も困るし、お洋服やオモチャで悩みメールで直接聞きました。

が、「一人目も頂いたし今回は気持ちだけ頂いとくネ。ありがと
う!」と返事が来て周りに子持ちの知人が居ないのでこの場合どう
したら言いか困っています。
この場合どのようなメールを返信し行動したら良いのでしょうか?

このまま無視して送るのもどうだし、気を使わないようにと言って
下さった事なので逆に私が気を使わせてしまうし、お祝い返しとか
気にかからない程度の物をお邪魔した時に「お土産(プレゼント)」
として渡せば良いでしょうか?
ちなみにお子さんのお名前は知りません。
お祝いをするつもりだったのでお祝い返しで分かると思っていまし
た。

これも実は投稿しお聞きし様かとも思ったのですが、以前会社の友
人が「二人目は一人目の子の時に贈ったからしない。しても値段は
安い」と言われた事があり、今回はそのような類なのでしょうか?
確かに会社で出産祝いとして同僚の男性に贈ったことがありますが
その方は二人目だったので金額が低く、お祝い返しはありませんで
した。
(上記のお祝い返しなど気にしていなかったので言われるまで気づ
かなかったのですが^^;
会計は上記の事を言った友人がしたので知りませんでした。)
しかし検索してもそのような記事は出ません。
どうなのでしょうか?

 私が戴いたもの、あげたもの

 読む

くすみ
2004/09/27(月) 19:18


クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP