オズモール 女性・OLのための情報サイト


『OZのクチコミ掲示板』サービス終了のお知らせ



いつも『OZのクチコミ掲示板』をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。

2000年より運営してまいりました『OZのクチコミ掲示板』ですが、サービスの利用状況を鑑みて、2023年10月31日(火)15:00 をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

サービス終了に伴い、2023年8月30日(水)をもちまして、新規投稿の機能を停止させていただきます。

サービスの終了までのスケジュール、皆さまのこれまで投稿していただいたコンテンツの取り扱いにつきましては以下の記載をご確認ください。


【サービス終了までのスケジュール】
2023年8月30日(水)新規投稿の機能停止
2023年10月31日(火)15:00 サービス終了 掲示板データをすべて消去
※ご注意※
2023年10月31日のサービス終了と同時に、『OZのクチコミ掲示板』へのアクセスは一切行うことができなくなります。


2000年のサービス開始より、多くのお客様のご利用いただきまして、誠にありがとうございました。サービス終了に伴い、皆さまには多大なご迷惑をおかけいたしますことを深くおわび申し上げます。


今後ともオズモールをご愛顧くださいますようお願いいたします。
  1. オズモールTOP >
  2. オトナ女子のおしゃべり掲示板 >
  3. アパートの無断駐車について

クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング

フリートーク|投稿記事

アパートの無断駐車について

hanauta
2004/09/15(水) 03:59

私の住むアパートは6軒入居なのですが
駐車場が設置されてなく、自分も含め
車を持つ住人は個別に月極駐車場を借りています。
ところが、先月から大型のワンボックスカーが
敷地内のわずかなスペースに片輪を乗り上げ、反対側を
路上にはみ出す形で毎日駐車するようになりました。
30代位の男性住人が主に通勤で使っているようで、
夜8時頃から翌朝9時近くまで駐車しています。

月極駐車場はすぐ近くにあって、月1万円。
空きもあるのに・・借りないんですよね。
来客時に一台だけ停められた貴重な空間が
勝手な一人の為の車庫として毎日独占されてしまい、
最近では腑に落ちない気分です。

とりとめない愚痴ですみません。
同じ様な思いをされた方って、いらっしゃいますか?

テーマ:
タグ:  

スタッフへ連絡

  管理会社に連絡は?

cheap
2004/09/15(水) 05:51

アパートの管理会社に聞いてみてはいないのですか?
電話して「毎日、アパートの前を駐車場にしている住人が
いるのですけど、許可されてるんですか?」など
普通に聞かれてみてはいかがでしょう?
もし、無許可であれば、管理会社から通達がいくのでは
ないですか?
そのときに、hanautaさんが連絡したことを言わないでほしいと
念のため、お願いした方がよいですよ。

スタッフへ連絡

  路上駐車は違反です

スーパージェッター
2004/09/15(水) 08:06

たとえ一部を敷地内に入れていても、路上へはみ出て駐車し
ていればれっきとした駐車違反それもより厳しい保管法違反
になります。
管理会社では車をどかすだけの権限も無いので、警察に相談
して取り締まってもらうのが一番てっとり早いと思います。

スタッフへ連絡

  無断駐車( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

miffy917
2004/09/15(水) 10:02

こんにちは。私のアパートでもhanautaさんと同じことが起き
ています!!うちのところは8件入居なんですが、アパートの
前に1台だけかろうじて止めることが出来るスペースがある
のです。敷地内だし、スペースはあるけど駐車禁止です。し
かし駐車を始めて、かれこれ3ヶ月ほどになります。
一度は管理会社が駐車禁止ですという張り紙をしてありまし
たが先日の台風の影響か自分ではがしたのか知りませんが、
紙はなくなっており、車を止めてなかったのも紙を貼ってあ
った1日という期間です。
私も管理会社のほうに再三言ってきたのですが、『注意しか
出来ませんので。。』と管理会社も言っており、『じゃちゃ
んと注意してください。』といってからもう2週間。何の張
り紙もなく、毎日我が物のようにして使っております。

まぁ止まるだけなら、どろぼうとか来ないかな?と思って最初
のほうは気にはしてなかったのですが、最近になってマフラ
ーの音やら車の音楽がその車が入ってきただけで分かるので
す!どうやら改造したようで。。(私の部屋、どちらかという
と入り口より奥なのにもかかわらずその音がすぐ分かるぐら
いですので。。)もうその音を聞いただけでイライラしちゃっ
て、気が休まりません。
また今日にでも電話する時に、注意をちゃんとできないのな
ら、張り紙でなく、駐車禁止の看板をでかく作って欲しいと
強く言おうかと思っております。それか自転車やバイクが入
れるけど、車は入れない鉄のポールみたいのありますよね?
あれを1本作ってくれといいたいです!

近くに月極駐車場あるのだから、移動して欲しいですよね!!
本当に一人の勝手な行動が、ほかの人の気分を害してる事を
理解して欲しいです!!

すいません、あまりにも同じ事で悩んでいるので、書き込み
をしてしまいました。

お互いに、早く住みやすい環境になるといいですね♪

スタッフへ連絡

  警察にお任せしては?

かな♡かな
2004/09/15(水) 10:28

110番してバッチリレッカーしていただきましょう。
路駐は基本的によろしくない事ですし。

月極駐車料ケチるからこんなことになるのさーってことで。

スタッフへ連絡

  警察がいいと思います

huk
2004/09/15(水) 10:38

やはり公共の場所ですよね。個人が独占していいわけないで
す。
警察なら名前も明かさないで、レッカーだのしてもらうといい
と思います。
(いつも止まっている事を言ってもいいかもしれません)
気持ちは分かるけどやはり平等にするべきですもんね。

スタッフへ連絡

  管理してる立場です

*peko*
2004/09/15(水) 11:44

うちも時々無断駐車されてるときがありますが、そんなとき
はすぐに110番です。躊躇する必要は全く無いです。
匿名で&サイレンを鳴らさないで来て欲しいとお願いすれば
ダイジョブですよ。

スタッフへ連絡

  数字が引いてありました。

コルク版
2004/09/15(水) 15:46

私の家の側に、駐車場のないアパートがあるのですが、同じような
状態で車が止まっていました。
たまに、そこのアパートの人が止めているときもあったので、その
ときはあまり気にしなかったのですが、いつも同じ場所に同じ車が
止まっていて、さらに土日には一日中置いてあり、ちょうどその場
所はT字路に近い場所のため、たまにならいいのですが、それが1
ヶ月も続くと、車で通るたび邪魔だなぁ~っと思っていました。
あるとき、ふといつも無断駐車の車をみたとき、違法駐車としてチ
ョークで数字がかかれてました。
多分アパートの住人か、近所の誰かが通報したんだと思いました。
でも誰が通報したかは分からないので、その辺は問題ないと思いま
す。
いきなりレッカーはないと思いますが、警察に「違法駐車で困って
いる。」といえば、対処してくれると思います。

スタッフへ連絡

  こんな例もあります(横です)

おまめさん
2004/09/15(水) 16:59

うちのマンションの前にも路上駐車で何時間も駐車している車が
ありました。
警察に連絡をしたのですが、その時にその車のナンバーを聞かれ
(わざわざ見に行きましたよ、外までいって)おりかえし電話を
くれるとの事だったの少し待ちました。
すると警察の方が車のナンバーから持ち主を探したのか?
「すぐに車を移動するそうなので」とそれで終わってしまいまし
た・・。
そのうちバタバタを上の階から持ち主と思われる人が降りてきた
ようでしたが、こんなことあるのか?と疑問でした。

スタッフへ連絡

  皆様感謝です

hanauta
2004/09/16(木) 01:59

私の愚痴めいた話に多くの方がレスを下さって、
本当にありがとうございます。助かります!

問題の車はもちろん今夜も駐車。
こういうちゃっかりした人はほんと頭にきます。
とはいっても、大の男に直接クレームつける勇気もなく、
又、世帯数の少ないアパートなので管理会社等に連絡して自
分だと特定されてもまずいな~と思ったりして、
対応に躊躇していました。

しかし、なるほど。
この場合でも道交法的に違反になるのですね。
いつも片輪を敷地内にのせるという駐車方法で、
通行の邪魔にもならないような所なので、
警察に通報しても駐禁きってくれないんじゃないかと、
自己判断していました。
(やばいです。免許持ってるのにこれじゃ)

ずるい事でも見過ごされたり、
まかり通ってしまうような昨今ですが、
駄目な事は駄目と誰かが言わないといけませんよね。
皆様のレスを参考に、まずは管理会社に連絡してみて、
それでも駐車するなら警察・・という風にやってみます!

スタッフへ連絡



クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP