「OCSオーガニック認証」ラベルが付いた、人にも環境にもやさしい商品を選ぼう【サステナブルチャレンジ】
更新日:2021/01/25
オズモールとはじめる、SDGsアクション。小さな“サステナブルチャレンジ”から、ぜひこの機会に挑戦してみませんか? 今回ご紹介するのは、オーガニック製品の原材料が正しい使用基準に収まっていることを証明する「OSCオーガニック認証」。このラベルがついた商品を選ぶことで、環境への負荷を軽減できたり、労働者の人権を守ることができます。ぜひラベル付きのオーガニック製品を探してみて。
今回のサステナブルチャレンジは“認証ラベルを知って、その商品を選ぶこと”
オーガニック原料を含む製品の生産・製造に信頼の証を与える「OCSオーガニック認証」ラベル
環境を守るためにわたしたちができる行動として「認証ラベル」の意味を知ってラベル付きの商品を買うこともひとつ。認証ラベルとは“この商品が、地球にやさしい生産方式で生産された持続可能な商品ですよ”というのを証明する記号のことで、食品や日用品のパッケージに記されています。
今回ご紹介する「OSCオーガニック認証」ラベルは、有機農法で栽培された原料を使用し、トレーサビリティ(原料から製品まで全ての過程を追跡できること)が明確であるコットンを使用した製品であることを証明するための、国際的な認証制度。一目見ただけでは、一般のコットン製品との違いが判別しにくいオーガニックコットン製品も、このラベルがあることで私たち消費者が安心して購入することができるのです。
近頃は、“オーガニックコットン”という表現があっても、有機栽培されていない綿花が使用されていたり、糸や生地になる工程で化学処理されているものなどもあると言われており、そういった不安の解消や、綿花農家の人たちの生活や自然環境を守るという目的でできたこちらの認証ラベル。日本では現在、布団やタオル、生地などが認証を受けているのだそう。
毎日使う寝具や、いつも手に取る肌着やカットソーをこのラベルが付いている商品にすることで、自身の肌にやさしいのはもちろんのこと、自然環境やその仕事に従事する人たちにとってもやさしい選択になるなんて素敵ですよね。これから商品を手に取る際は、せひ意識して探してみて。
【特集】今日から始めよう、サステナブルな暮らし
わたしファーストのSDGs。楽しみながら始められる「#サステナブルチャレンジ」
SDGsと言われても「それって何なの?何から始めればよいの?」と、難しく考えてしまう人も多いはず。でも実は、毎日の暮らしのなかにヒントがたくさんあるんです。食材をムダなく活用するのも、エコバックを持ち歩くのも、サステナブルなSDGsアクションのひとつ。そこでオズモールでは、楽しみながら始められる「#サステナブルチャレンジ」をガイドしていきます。早速実践して、一緒にサステナブルな暮らしをはじめてみませんか?
こちらもチェック!SDGs特集
一緒に考える“SDGs(エスディージーズ)” 誰かのしあわせのために今日から私ができること
最近よく耳にするようになった“SDGs(エスディージーズ)”という言葉。「社会課題の解決」と言われても、ピンとこないけれど、自分の小さな選択と行動が、いつか誰かの笑顔につながるかもしれないから。その小さな一歩で、私と世界がつながって、きっと昨日よりもちょっといい、大切な人のミライを創れるはず。この特集をきっかけに、一緒に考えて、今日からなにか行動を始めてみませんか。
WRITING/YURI KINOSHITA