
2019年10月26日(土)に茨城・土浦で開催される土浦全国花火競技大会。今年で第88回目を迎えるこの花火大会は、大正14年から続き国内でも有数の歴史を誇る。「スターマインの部」「10号玉の部」「創造花火の部」の3部門で花火師が腕を競い、各社自慢の花火が惜しげもなく披露される。由緒ある大会ならではのダイナミックな花火の数々に、止まらない感動を味わって。

“スターマイン日本一”を決める大会!土浦仕様のスペシャルな花火の数々が夜空に踊る
花火師が腕を競い合う花火“競技”大会とあって、花火はどれも見ごたえ抜群。中でも数百発の花火を絶妙なタイミングで打ち上げながらその世界観を作っていく「スターマイン」は、土浦の花火を語る上で欠かせない存在。この大会の名物でもあるため、“スター マイン日本一”を決めるとも言われている。複数の打ち上げ台から休みなく打ち上がる花火は圧巻の大迫力で、気分も盛り上がりそう。

花火大会の風物詩「10号玉」とユニークなアイデアが楽しい「創造花火」で日本の繊細な技術を満喫
「10号玉」は打ち上がった時の直径が300mにもなる大型の花火。美しく破裂して咲く大輪に、日本の繊細な伝統技術を感じられそう。また「創造花火」は新しい技術やアイデアが競われる、自由でユニークな花火。名前の通り、普通の花火とは一味違うクリエイティビティを垣間見ることができる。新旧をまたぐ日本の芸術に、感性の刺激される時間を過ごして。

【花火をキレイに見るおすすめスポットは?】】桜川周辺では水面に映る花火をロマンティックに楽しめる
有料の桟敷席やイス席からの迫力ある絶景もいいけれど、少ししっとりと過ごしたいなら桜川周辺がおすすめ。水面に映る花火を眺めてみれば空と海が溶け合うようで、なんともロマンティックな気分に浸ることができそう。
イベントDATA
- イベント名
- 第88回土浦全国花火競技大会
- 開催場所
- 茨城県土浦市桜川畔(学園大橋付近)
- 開催日程
- 令和1年10月26日(土)※荒天延期。延期日:10月27日(日)、11月2日(土)
- 開催時間
- 18:00~20:30
- 交通アクセス
- JR土浦駅より徒歩30分(土浦駅東口よりシャトルバスの運行あり)
- 打ち上げ数
- 約2万発
- 電話番号
- 0298261111 0298261111 土浦全国花火競技大会(土浦市商工観光課内)
東京&関東の花火大会特集2019

日本の夏の風物詩といえば、夜空を美しく彩る“花火”。2019年も、夏はもちろん秋、冬まで、都内・東京近郊では多くの花火大会が開催されます。そこで、人気ランキングや開催日カレンダーをはじめ、デートにぴったりのロマンティックな花火鑑賞付きディナー、旅行先におすすめの温泉地の花火大会など、気になる情報を総まとめしました。浴衣を着るなら、ヘアセット&着付け付きプランもチェックを。夜風を感じながら、情緒溢れる花火見物を楽しもう。
【2019年】東京・関東近郊の花火大会リスト
WRITING/RIO HONMA