オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:告白して振られるのと、告白せずに諦めること
オズネーム:いろはKT
投稿時間:2005/07/10(日) 23:13
内容
はじめまして。26歳、♀、独身です。

ずっと好きだけど、相手にはその気はなく、悪い言い方をす
れば体の関係だけの人がいました。会えなくなるかもしれな
いことが怖くて、自分の気持ちをはっきりとは打ち明けない
ままここまできました。でも好きな気持ちはつたわってると
思います。

1週間前に久しぶりに会ったので、「恋人同士になれないのな
ら、もう会うのは終わりにしましょう。とても好きでし
た。」と言うつもりでした。10ヶ月という短い月日でした
が、私は彼のことをとっくに好きになっていましたし、自分
にもけじめをつけたかったので。

でも会っている間に、そういう台詞を言うのって迷惑なんじ
ゃないかなと思い始めました。もう会うのは終わりって本気
で思っているのなら、「終わりにしましょう。」とか「好き
でした。」なんて、単に未練がましく相手に負担をかけてい
る行為なのか、等色々な考えが頭の中をめぐり、結局何も言
わず、またねといって別れました。

そこで相談にのってほしいのですが、
告白して振らるのと、
告白せず諦めるのとでは、

その後の引きずる長さや引きずる度合いに関係しますか?
どちらにしろ、本気で好きだったのですから、今は本当に悲
しいし、当分立ち上がれそうにありません。でも、過去の掲
示板を読んでいて、告白して玉砕した方が、気持ちよく新し
い生活を始められている気がします。あまり関係ないのでし
ょうか。

宜しくお願いします。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP