オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:顔合わせ お茶会か食事会か
オズネーム:pupolu
投稿時間:2007/09/02(日) 02:40
内容
こんにちは。来年5月に挙式予定です。いつもこちらの掲示板を拝見し、参考
にさせていただいています。

来月両家の顔合わせを行うのですが、両家の意見が違い、どうしようか悩んで
おります。両家共に、それぞれの兄弟を含めた家族も交えて行う予定です。

・私の側 お茶会で、2時間以内に終わる程度の簡単な顔合わせが良い
・彼の側 食事会でちゃんと時間をとって話したい

私側は姉の子供(現在10ヶ月)がお店で騒いでしまうことが予想されるため、
家に置いていき旦那さんに見ててもらう予定なのですが、なにぶん幼いために
あまり長時間置いていくのは心配だそうで、あっさり終われるお茶会が良いと
のこと。
彼側はやはり初顔合わせなのでちゃんとしたレストランなどの個室を予約し、
食事をしたいと言っています。私側の事情・希望も彼から話してもらったので
すが、「(私の姉には)子供も連れてきてもらって、ちゃんとした食事会のほ
うがいいのではないか」と言われたそうです。

お茶会の場合はそれなりのホテルの喫茶室などを利用し、カフェなどよりは格
式ある場所で行うつもりでした。
彼側の理由ももっともなのですが、私もできれば姉の事情を優先し、なるべく
早めに終わらせたいと思っています。

顔合わせをお茶会のみで済ませるのはおかしいでしょうか?
子供を連れてきてもらい、和室の個室があるレストランなどを予約し、家族総
出で顔合わせするのが筋でしょうか?
また、やはり姉には参加を遠慮してもらうほうが良いのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。よろしくお願いいたしま
す。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP