オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:結婚式の招待客(上司)について
オズネーム:旭☆
投稿時間:2007/04/24(火) 10:09
内容
結婚式の招待客についてアドバイスをいただきたいと思います。

私はそこそこ大手の会社に勤めていて、今秋同じ課に所属する人と職場結婚の
予定です。私たちの所属する課は8人で他の部署の人も羨むくらいとても仲が
良く、お互い入社以来の課なので全員招待する予定です。ただ、部長のことで
悩んでいます。

私たちの部は全部で4つの課から成っていてそのうちの一つの課に私たち8人
が所属している状態です。通常うちの会社では結婚式は部長(50代半ば男
性)を主賓に課の人を招待というのが一般的で私たちも同じようにしたいので
すが・・・この部長、同じ部署の私たちとは別の課の女性(40代)と不倫状
態にあるのです。

私自身、異性にだらしのない人は嫌いで不倫なんてもってのほかという考えな
ので、この部長を呼ぶ事そのものに抵抗があるのですが(場が汚れる印象があ
って・・・それくらい嫌悪感を感じています)社内で公然と不倫をしている人
を主賓に・・・正直、呼びたくない・・・早速今年の女性新入社員に目をつけ
ている様子ですし・・・

課のメンバーはなんとしても全員招待したいし、かといって部長を招待しなか
ったらかえって失礼でこの後ずっとこの会社で働いていく彼に迷惑もかかりま
すし、ここは我慢でしょうか?
皆さんの中で同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
嫌悪感を感じるような上司を主賓として招待した経験のある方、いらっしゃい
ますでしょうか?

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP