オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:喪中の場合の結婚報告ハガキについて
オズネーム:pika-pika
投稿時間:2006/10/29(日) 00:25
内容
こんにちは。もうすぐ結婚式のpika-pikaです。

来月結婚式なので、時期的考えても、
結婚報告を兼ねた年賀状を出すのがいいと思うのですが、
私は6月に祖父が亡くなって、喪中なので、年賀状を出すことができません。

こういう場合、喪中のハガキはいつ出すべきなんでしょう?
今から出しても、ちょっと早すぎですし、
かと言って、実際に入籍してから旧姓で出すわけにもいかず・・・

また、結婚報告ハガキは、挙式後1ヶ月くらいを目安に、と聞いたのですが、
喪中なのに結婚したの?という風に思われる方もいらっしゃるのかと考えると、
年明けに送ったほうがいいのかなぁとも思ったり・・・
(祖父が亡くなる前に結婚式を決めていたので、喪中に式をすることは
両親も応援してくれており、非常識なことではないと
自分では思ってはいるのですが、すべての人に受け入れられるかはわからないの
で・・・)

同じような立場の方、いらっしゃいますか?
いらっしゃったら、どのように対応したか、教えていただければと思います。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP