オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:皆さんならどうされますか?
オズネーム:なんしぃ
投稿時間:2006/02/15(水) 00:43
内容
2月末に入籍、8月に海外挙式を予定しています。
結婚することをまわりに伝えてから、最近お祝いをいただくようになりました。
今回相談したいのは父方の叔母からのお祝いのことなんです。

まだ叔母からお祝いをもらったわけではないのですが、
父から聞いたところによると
叔母は私達にコーヒーカップのセットをくれるそうです。
でもそのカップが問題なんです。
叔母がくれると言っているのは今現在叔母の家に飾ってある
コーヒーカップのセットのうち一つをくれると言うのです。
つまり新品ではなく、言い方は良くないかもしれませんが中古品なんです。

結婚祝いにあげるものって普通新品で封を開けていないものですよね?
そう思っていた私はびっくりしました。
「お祝いの品に使ったもの普通あげないよね?」と父に聞いたら
「飾ってはあるけど使ってないって言ってるから新品だ」と言うんです。
でもそのカップはもう5年は叔母の家に飾られてあります。

もう一つ気になっているのは、叔母と私の趣味が合わないこと。
今まで誕生日にプレゼントを何回かもらったことがありますが、
全て趣味に合わず使えたためしがありません。
コーヒーカップのセットも見せてもらったことがないため
はっきりとはわかりませんが、趣味が合うとは思えません。

更に叔母はかなり常識がない人で、贈り物を「返して」ということがあります。
学生の頃、叔母がブランドのバッグを私にくれたことがありました。
もらって家に帰ると叔母から電話がかかってきました。
「あのバッグをどうしてもほしいっていう人がいるからその人にあげたい」
って言うんです。
私の趣味に合わなかったし、欲しいものではなかったので
そのときはすぐに返しましたけど、
一度人にあげたものを返してとは普通言いませんよね?
なので、今回もしコーヒーカップのセットをもらったとしても
叔母が何らかの理由で返してくれと言ってくる可能性も大いにあります。

趣味が合わなくてもたとえ新品でなくても、
お祝いでくれるというのだから黙って受け取るのが筋でしょうか?
皆さんならこういう場合黙って受け取りますか?
それともやんわりと断りますか?

私が考えたのはコーヒーカップを受け取り、
「このコーヒーカップは叔母さんの家に飾っておいて、
 私達が来た時にこれでコーヒーを入れてくれませんか?」
という案です。
これなら受け取りたくないプレゼントを受け取らなくてよくて、
プレゼントを断ることにもならないし
叔母から「返して」と言われることもないと思うのですが。

皆さんの意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP