オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:プランナー付き二次会
オズネーム:maiko0628
投稿時間:2005/07/21(木) 19:02
内容
現在プランナー付き二次会を検討しています。
そこで、プランナー付き二次会を経験された方に質問があります。

今候補になっているお店(プランナーがいる)の方にお話を聞いたところ、
二次会をプロデュースするのはお店(プランナー)で、幹事はそのサポート
をする(二次会のイメージを提案したり、当日の司会、二次会受付など)、
とのことでした。
プランナー付き二次会の方が、プランナーがいなくて全てを幹事が企画して
自分たちで取り仕切っていく二次会よりも幹事の負担が少ないのでしょう
か?? 
プランナーの方に聞くと、ほとんど幹事が提案したイメージをプランナーが
具体化していくという作業なので、幹事にとってはそれほどの負担にはなら
ないだろう、とのことでした。
わからないことだらけなので、プランナー付き二次会の幹事を経験された方
の感想をいろいろとうかがいたいです。

以前幹事をやったことがある、という友人から
「二次会の幹事はやることが多すぎて本当に大変」
と聞きました。
なので、自分がお願いする幹事にはなるべく負担をかけないようにしたいと
思っています。お祝い事だし、二次会幹事をお願いして断られるということ
はあまりないのかもしれないのですが、やはりなんだか気をつかってしまっ
て。。。

くだらない質問ですが経験された方、返信をお願いします。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP