オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:生演奏をお願いした方、アドバイス下さい!
オズネーム:せんとちゃーるず
投稿時間:2004/10/04(月) 18:06
内容
こんにちは。
もうそろそろ披露宴が近づいてきました。あと1ヵ月ないなんて信じられませ
ん。こんな時期に限って仕事は忙しい。。。

実は披露宴で生演奏を取り入れようと思っています。
楽器はピアノ、ヴァイオリン、チェロです。
披露宴の主旨としては、ゲストの皆さんにゆっくりと時間を過ごしてもらいた
いと思っているので、スピーチ以外は余興等はありません。中座中もせっかく
なので生演奏を楽しんで頂きたいと思っています。

現在曲を選曲中なのですが、これがなかなか難しい。。。
外注する予定ですが、そこの担当の方から場面別のおすすめ曲を提案して頂い
たのですが気に入りません。。。
クラッシック等もお願いするつもりですが、堅すぎるような気がして、一から
自分で考えています。
そこで生演奏を取り入れた方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスを頂きた
いと思います。使ってよかった曲や生演奏を取り入れる際の注意点等がありま
したらぜひ教えて頂けないでしょうか。

どこかのHPで読んだのですが、インパクトのある部分(入場やケーキカット
など)は生演奏よりCDの方がよいとも書いてありました。が、私はできるだ
けそういった場面も生演奏で行いたいと思っています。場面ごとにおすすめ等
もありましたら、そういった点も教えて頂きたいです。

長くなってしまって申し訳ありませんが、皆様のアドバイスを頂けたら助かり
ます。よろしくお願いします。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP