オズモール 女性・OLのための情報サイト



クチコミ掲示板

知りたい&教えたいクチコミ・悩み相談


  • すべて
  • フリートーク
  • LOVE&H
  • ビューティ
  • グルメ
  • おでかけ
  • キャリア
  • エンタメ
  • ウエディング
スタッフへ連絡

※ 当掲示板の秩序を守り、全てのオズユーザーに快適なコミュニケーションをしていただくための大切な連絡機能です。個人的な感情に基づく内容や、いたずらな連絡はお控えください。(クチコミ掲示板のルール

書き込み

 

確認

 

送信完了!

連絡項目

本文(必須)  0/1000文字)

ご連絡内容に基づき、改めてスタッフが確認いたします。
ただし、対応、処置することをお約束するものではありません。

連絡対象の書き込み
投稿タイトル:結婚が決った友達が・・・愚痴&長文です
オズネーム:cha_bo
投稿時間:2004/08/19(木) 10:15
内容
こんにちわ。
長文でしかも愚痴も混ざっててスミマセン。

先月、私達は無事に結婚式を終えました。
私の親しい友達は同じく今年の冬に結婚します。
なので、次に結婚する身としては気になるらしく
色々と参考に教えて!と聞いて来ます。

初めは装花やカマラマン・ドレスの金額などでした。
相場を知りたいなら、と教えてあげました。
でも、そのうち引き出物はいくらにしたのか?とか
料理にいくらかけたの?と聞かれて
だんだんイイ気分ではなくなって来てしまいました。
一般的な金額を教えて、と言うのではなく、
私達がいくらでやってるか、なんて結婚式もまだ終わってないのに
そこまで聞くか?とムッとしてしまいましたが、
向こうは結婚が決って少し舞い上がってるんだろう、と
我慢しました。

が、結婚式が終えた次の日に
共通の友達がご祝儀いくら包んだのかを参考に、と聞いて来ました。
さすがに答えることが出来ない、と断ったんですが
結構しつこくて諦めさせるのが大変でした。

そして、昨日。
今度は参考に、と総額費用とお祝を差し引いた負担金額を
教えてよ、と言われました。
もうカンベンして欲しかったでのやんわり断ったら
逆の立場だったら教えるのに!とムッとされてしまいました。

仲が良ければ何でも話すのが普通なのでしょうか?
私の感覚がおかしいのでしょうか?
なんだか分からなくなってしまいました。
なのでみなさんの意見をお聞かせください。

クチコミ掲示板に参加!

この掲示板は、OZmallでつながる340万人の女友達と楽しくおしゃべりする場です。参加の際は必ず「クチコミ掲示板のルール」をよくお読みください。

クチコミ掲示板|ランキング
レス数ランキング
アクセス数ランキング

PR

TOP